*

江戸川サイクリングロード(体調不良~出会い~ジャケットの不満)

公開日: : ライド

2015/02/07(土)

 ここの所体調が良くなかったが、ある程度回復したので2週間ぶりにロードバイクに乗る事にした。場所はいつもの江戸川サイクリングロードで、今日は午前中が北風で午後になると南風といったこの時期によくあるパターンの風向き予想であった。がまあサイクリングロード上はふきっさらしなのでやはり予想よりも風が強く、まだ本調子でない体にはきついものがあった。行きは北上となり天気予報どおりの北風であったのでペースも上がらないでいたが、途中無理してペースを上げてしまったため、折り返しとなる「関宿城」についた事にはへろへろになってしまった。。

江戸川サイクリングロード 休憩 関宿

↑関宿城にある茶屋の横で休憩、日向はぽかぽかとして暖かく心地よかった。今日は翌日の日曜日が天気が悪いという予報だった事もあってか自転車乗りがとても多かった。その後帰路につくが、なんとまあまさかの向かい風・・ 体調があまり良くなく、帰りは追い風だからなんとかなるかと思っていたが誤算であった・・ 途中足がつりそうになり何度か休憩をはさみながらなんとか走っていたが、やはり体調が微妙な時は乗らない方がいいなと痛感・・ 
※ちなみに前回のブログで記載した携帯ポンプをシートチューブに付けている。走行中もきちんと固定できているし、あまり目立たないのでなかなか良いかなと。幸い今日は出番がなかったのでよかった。

江戸川サイクリングロード スコット 偶然

↑満身創痍で走っていたところ、偶然にもスコット乗りの会社の方に遭遇した。サイクリングロードには多くの方がいるのですれ違ってもわからないと思っていたが、これが以外にもお互いすぐに気づいた。でこの方はスコットのロードバイクなのだが、元々クロスバイクであったところをロードバイク化したとの事で全てを自分で作業されたそうだ。作業自体も私には到底できないと思うが、自分の自転車に合うパーツを選定するのもなかなか難しいのではないかと思う。んー大したものだ!そんなこんなでこれが良い休憩と気分転換になり、わりと体が回復してその後は順調に帰る事ができた。体調が微妙な中での往復100kmはとてもきつかった・・

 私はこの時期のジャケットとしてパールイズミの防風ジャケットを着ている。で今回思ったのだが、このパールイズミの防風ジャケット着ている人の割合がとても多い!まあそれだけみなさんから評価も高いという事だと思うが、ほんとに良く見かける。確かにパールイズミ製品は性能、デザイン共に私もなんら不満はないのだが、数少ない欠点としてはちまたに溢れているという事だと思う・・ なので次にジャケット買う時は他のメーカーのにしようかなと思ったりした。走っている時もそうだが、休憩場所等で同じジャケットの方と会うと少し気まずかったりするので・・

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

江戸川サイクリングロード 炎天下 気温

暑さに慣れるため炎天下のサイクリングロードへ

 さて東京では今日朝雨が降っていたものの、昼少し前には晴れ間が見える天気に。天気予報では曇りだったけ

記事を読む

鬼怒川サイクリングロード ロングライド

想定外のハプニング発生~予定していた東京~会津若松ライドを断念・・・ 

 今週予定していた会津若松までの300kmライドについて、色々ルートは迷ったのだが国道4号での北上で

記事を読む

つくばへ行く途中で雷雨に遭遇してしまう

 さて今日は筑波まで自走で行く事に。  気になるのは天気なのだけど、朝の天気予報を見るとどうも

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿城

強風の中、江戸川サイクリングロードで関宿城まで

 3連休最終日、朝5時には起きて準備をするつもりだったけど気づくと7時過ぎ・・、この時期布団から抜け

記事を読む

印旛沼サイクリングロード 風車

沼沿いだったり、川沿いだったりの水ぎわ120kmライドへ

 12月に入って朝晩はすっかり寒くなってきた。今日は朝4時には起きて5時には自宅を出発するつもりでい

記事を読む

つくば つつじヶ丘 ヒルクライム

筑波山への自走ライド

 ここ数年は夏になると盆休みを利用して、普段行けないような所へのロングライドにいったりしています。

記事を読む

ロードバイク トレーニング 手賀沼

手賀沼方面へ

 少し前に二か月ぶりに外ライドをしたのだけど、自粛している間に季節は廻りすっかり初夏に。体はまだ暑さ

記事を読む

尾根幹

多摩にある「尾根幹」に初めて行ってみる、色んな坂があって面白かった!

 さて猛暑の真っ只中の日曜日、どこに行こうかという事でいつもの江戸川サイクリングロードの往復100k

記事を読む

利根川 サイクリングロード

自粛以降初の100kmライドで江戸川サイへ

 年末のコロナの自粛以降久しぶりに先週70kmほど走ったのだけど、まあブランクがあったせいかしんどか

記事を読む

木下万葉公園 自転車 ヒルクライム

手賀沼/印西方面での手頃な練習コースへ

 長かった梅雨もどうやら明けたようで今日は朝から快晴!朝一で出かけるつもりだったけど、寝坊して結局1

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

東京から相模湖までのロングライドへ

 今日は神奈川県の相模湖まで行ってみる事に。先日も尾根幹経由で城山湖に

千葉県の長柄まで

 今日は千葉県の長柄まで行く事に。長柄はアップダウンのある道があったり

相模原市の城山湖まで

 今日は晴れ予報で、気温も大分春めいた感じという事で絶好の自転車日和!

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 せっかくの週末なのに今日は朝から曇天・・・。明日は完全に雨予報なので

千葉県の鹿野山へ

 昨日はたまの平日休みという事で、せっかくなら普段行かないような場所に

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1078128総訪問者数:
    • 115今日の訪問者数:
    • 113昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑