オークションの激安サイクルウェアは実際のとこどうなのか??
公開日:
:
アイテム
自転車通勤用と室内練習用に何か丁度いいウェアが無いかなーと思って探していたのだが、自転車のウェアって結構高くて上下で購入しようとすると数万になる場合もあるし、なかなか気軽に購入できるものでもない。色々探しているとヤフオクで激安の新品サイクルウェアが販売されているのを見かけた。いずれも海外メーカーのコピー物だろうという商品だろうけど、値段は恐ろしく安い。用途は自転車通勤用もしくは室内トレーニング用だったりするので高い物は必要無く、今回この激安サイクルジャージを購入してみる事にした。
↑金額は上下で3000円と驚くほど安いが、送料は海外から送付されてくるようで1600円と少々高い。ツールドフランスなどで見かける海外チームジャージのコピー物が多く、ここまで同じデザインのものを堂々と販売していいのだろうかという気もするが大丈夫なんだろうか。微妙にどこかが違うのかな??派手なジャージが多い中でなるべくシンプルな物が欲しいと思い、今回写真にあるようなナリーニのコピー物のウェアを購入してみた。
↑色々チェックしてみると思ったより品質は良く、全体的に縫製も特に問題なさそう。生地も速乾性のものだし裾上がり防止用の滑り止めなんかもちゃんと付いていて、金額の割には悪くない印象を受ける。
↑下はビブも選択できるようだったのでビブタイプのにしてみた。パッドは厚めのものが入っていてそれなりに衝撃を吸収してくれそう。とはいえさすがに高いウェアと較べると見劣りする感じは否めないが、まあ金額を考えたら仕方ないでしょう。あとは生地の縫い合わせでデザインが若干ズレた感じで縫い合わさっているなど気になる点もあったがまあ許容範囲かなと。
というわけで早速使用してみたが、思ったより全然いい!着心地、汗の吸収、乾き具合は正直私が持っている正規品(他メーカー)のものとそんなに大きな差はなさそう。ただやはりパッドの出来はそれなりかも。これで100km程度の距離をのるとさすがに少々きつく、合う合わないはあると思うけど特に股間あたりの痛みは早い段階で感じた覚えがある。あとは今回ビブタイプのもを購入しているが、思ったより生地の伸縮性が無かったようでトレイの際に少々使い勝手が悪かったかも。これはビブじゃない方がよかったかなー。
とはいえ3000円程度の品でこの品質は正直驚く。当然パチモンのウェアではあるのだが自転車通勤用とか練習用という用途で使う場合には十分だし、気軽に扱えるのでまあ1着くらいはあってもいいかなという事で、それなりに満足している。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
100均のグローブがいい感じ
この時期に使うグローブですが、さすがにまだ冬物はあついので、100均で購入した薄手のインナーグロー
-
-
クロスバイクのサイコンを変えてみた
主に通勤で使用しているGIANTのクロスバイクなのだけど、どうもサイコンの調子が良くない。ANT+
-
-
SPDからSPD-SLに変更、素人にも変化は感じられるのか!?
私のロードバイクにはSPDペダルを装着しているのだが、知人よりSPD-SLを勧められて以前から気に
-
-
小物アイテム購入(サドルバッグ、コラムスペーサー)
ここのところ走っていてなんとなくもう少しハンドル位置を下げたいと思うようになり、ステムの位置を下げる
-
-
オルトリーブのサドルバッグ(マイクロ)を購入、ネジ交換作業の注意点など
ここのところ週末の度に雨で自転車に乗る機会がめっきり少なくなってしまった。今週の3連休も天気に恵ま
-
-
サイクルライト購入&今まで使用したライトのご紹介
自転車用のライトについて、今まで色んな物を使用してきたが、光量が不足していたり、そもそも自転車に装着
-
-
メッセンジャーバッグのメンテナンス
TIMBUK2のメッセンジャーバッグを使っているのだけど、何年も使っているせいか内部の防水素材のコ
-
-
ローラー台用のお気に入りのチェーンオイル
室内でのローラー練習用のチェーンオイルですが、汚れの少なさを一番重視して選択しています。
-
-
ナルーマスクを購入してみた
「ナルーマスク」というスポーツ時にも着用出来るマスクを購入してみました。理由は以下の2点。
-
-
値段も手ごろで使い勝手の良いグローブを見つける
グローブについて買い替えを検討している。サイズが若干小さいのとクッションがやれてきた事などが理由だ