*

夏休みのロングライド計画

公開日: : コラム

 さて今週はお盆という事で仕事は休み。という事でひさびさロングライドでもしようと思い行先を検討する。まず距離は往復で300kmくらいで検討、というのも秋に300kmブルべへの参加を考えているので、それに向けて一度くらいは同じような距離を走っておきたいと思ったからだ。

 場所はどうせならメジャーな行先にした方が「行った感」がありそうなので、どちらも往復約300kmぐらいの軽井沢か日光辺りを候補とした。伊豆や山梨あたりもよそうさかなと思ったが、そっちはあまり土地勘がないため行き慣れた北関東方面とする事にした。

ロングライド計画 東京 日光

↑という事で色々と検討した結果、今回のロングライド計画は日光に決定!まずは江戸川サイクリングロードで関宿まで向かい、その後国道4号沿いの道で宇都宮辺りまで北上、そこから国道119号で日光市に入り、国道120号でいろは坂を上って、ゴールとなる中禅寺湖を目指すルートとする。

 これで往復300km少々、獲得標高は約2200mのコースとなる。時間の目安はブルべの300kmを想定して20時間以内で完走する事を目標とする。以前、東京から福島県の会津若松市まで走った約300kmのロングライドでは確か18時間くらいで着いたし、あれから2年、おそらく走力も経験も上がっているはずなので制限時間内にはなんとか走れるのかなと思う。

 そんな感じで計画していて当初は昨日、今日あたりで出発しようとしていたのだが、どうにも天気が怪しくて出発を見送っていた。出来れば雨だと思われるとタイミングでの出発は避けたい。昨日なんかは今回のルート上でゲリラ雷雨なんかもあったので、とりあえず見送って正解だったように思うが夏休みの期間はあと僅か・・・。いつまでも延期するわけにもいかないので今夜出発を考えている。

 が今日も天気は不安定なようなので微妙ではあるが、よっぽどの悪天候が予想されなければ出発しようかと思う。自転車で初めて行く日光、楽しみでもあるが、300kmという距離を考えると楽しみより不安要素の方が大きいかも・・・。何にしろ交通状況、怪我には注意して、体調、天気によっては無理せず輪行も織り交ぜながら安全には最大限考慮して行ってきたいと思う。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

若洲公園サイクリングロード ロードバイク

若洲海浜公園サイクリングロードへ ※ペダリングを意識してみる

2015/07/20(月)  先週までの台風も去り関東も梅雨あけをしたようで、3連休最終日の今

記事を読む

パレスサイクリングでの自転車教室に行ってみる

 皇居のとなりの道が解放されて、そこを自転車で走る事が出来る「パレスサイクリング」。東京近郊の方は行

記事を読む

破れたサイクルジャージを補修してみる

 3連休という事で、昨日乗れなかったので今日明日で乗りたかったのだけど台風で叶わず・・・。という事で

記事を読む

GIANT タイヤ交換 25C

通勤用クロスバイクのタイヤを23Cから25Cへ、空気圧も見直してみる

 自転車通勤で使用しているGIANTのESCAPE R3のタイヤだが、ひび割れが結構出てきたので交換

記事を読む

ブルべ もてぎ

新型コロナで出走予定のブルべが中止に・・・

 少し前に300kmのブルべに出ようかと思いエントリーするかを検討。しかしそれほど難易度の高くないコ

記事を読む

reric ヴァルゴ ミディアムベントブロックジャケット

福袋で購入したrericのウェアのレビューと、ウェア系福袋購入の難しさ

 今更だけど去年の今くらいの時期に自転車ウェアの福袋を購入していた。購入したのはrericの福袋で、

記事を読む

Tour of Watopia 2019

胃腸炎でダウン・・・、リハビリがてらのZWIFTトレーニング!

 ここ最近で胃腸炎にかかってしまった。胃腸炎なんて久しぶりになったような気がするが、まあもうつらいの

記事を読む

garmin バッジ 大晦日

大晦日はZWIFT&メンテナンス!

 さて大晦日の今日、今年の走り納めをすべくどこか出かけようかなと思っていたものの、寒さが厳しいかつ、

記事を読む

ROUVY JAPANCUP 宇都宮森林公園

バーチャルライドのROUVYを試してみる

 私の住む東京はまだ緊急事態宣言中ですので、ここしばらくは家でのローラー台トレーニングが殆どなのです

記事を読む

ジャパンカップ 多気山不動尊 お守り ロードバイク

自転車お守りの返納で多気山不動尊まで

 先日、宇都宮で開催されたジャパンカップ、レース観戦が主ではあったけどもう一つ目的があった。それは自

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

セールで夏物ウェアを購入

 今使っている半袖のサイクルジャージ、気に入って使っていのだけど購入し

手賀沼へ

 今日は手賀沼方面へ行こうかなという事で、まずは江戸川サイクリングロー

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 985378総訪問者数:
    • 3今日の訪問者数:
    • 250昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑