*

福袋で購入したrericのウェアのレビューと、ウェア系福袋購入の難しさ

公開日: : アイテム, コラム

 今更だけど去年の今くらいの時期に自転車ウェアの福袋を購入していた。購入したのはrericの福袋で、なんと金額は3万円!

 正直3万円という金額だったので躊躇したけど、rericのウェアはサイズ感が好みで気に入っていたし、例え好みの商品じゃなくてもそこまで不満に思う事はないだという事で思い切って購入した。

結果・・・

「思っていたのと違う」、そんな感じで結果としては購入しなければよかったというのが率直な感想。

 内訳としては、冬用ジャケット、ビブ、夏用袖無しジャージ(ベスト)、半袖ジャージ、ソックス、レッグウォーマーの計6点。

reric ヴァルゴ ミディアムベントブロックジャケット

↑まずメインであろう冬用ジャケットの「ヴァルゴ ミディアムベントブロックジャケット」。まずサイズ感については、rericらしいタイトな作りで、ここは人によって好みは分かれるのだとは思うが、風によるバタつきも少ないし、何より細身なシルエットになる感じが気にっている。

reric 福袋 ジャケット

↑rericらしく前傾姿勢に合わせた作りで使用感もよかったし、見た目、デザインなんかも気にっていたのだが、1点微妙な所がある。冬用ジャケットなので当然前面は防風素材なわけなのだが、なぜかお腹周りの所だけは防風素材では無い作りになっているのだ。

 rericの方がいうには、運動量の多い人をターゲットにした作りだったようで、お腹部分は前傾姿勢で隠れるので防風素材にはなっていないとの事だった。確かに高強度の運動時には問題無いのだが、それほど強度の高くないポタリング、ロングライド時になんかはもうお腹が冷える事も多々ある。

 なので私はウェストウォーマーを併用する事でなんとか冷えないようにしている。そんな欠点もあるのだけど、運動強度が高い時は確かにこの部分は防風素材じゃなくてもいいような気もするし、要は使う状況次第なのかもしれない。

 という事で気になる点もあるのだけど、何よりデザインが気にっているので、この時期は出番も多く活躍してくれている。

 ちなみにジャケット以外のウェアで、レッグウォーマー、半袖ジャージ、ビブパンツはサイズ感だったり、デザインが好みじゃなかったりでオークションに出しました・・・。

----------------------

 参考までに去年購入したこの3万円の福袋ですが、メーカーの謳い文句としては6万円相当の品が入っている説明があったのですが、実際届いた商品を計算すると43,000円程度にしかならず・・・。メーカー側はあくまで定価ベースで計算していたらしい。

 購入した理由として、6万円相当なものが3万円で購入出来るなら得かなーと思っていた部分も大きかったので、そうではなかった事に少々がっかりしたが、まあ福袋なんてこんな物なのかなと思う事にしてなんとか理解する事にした。

 自転車ウェア系の福袋って結構リスク高いという事が今回の購入で身をもって理解する事が出来た。サイズ感について、大体がそれぞれのサイズは選択出来ないと思いますが、上下でサイズが違うなんて事が多々あると思う。なので例えば「XLサイズ福袋」なんて買うと上下どっちかは合わない・・・、なんて事もあるでしょう。かつ勿論好みでない商品ばかりな事もあるだろうし、やっぱり福袋は難しい!

 なので福袋はそのメーカーの物であれば何が入っていても後悔しない人、もしくは福袋に何が入っているかのドキドキ感を楽しめてかつ後悔しない人、とかでもない限り結構難しいのかな~と思う。

 なので私の場合、結局の所は本当にほしい物だけを購入した方が結果的には満足いくという事が分かったので、おそらく今後福袋は買わないと思う。3万円である意味いい勉強になったのかなと・・・。

 時期も時期なので今年も福袋の案内が色んな所から来るけど、ぱっと見はやはり魅力的に見えてしまう!?恐るべし福袋の魅力・・・。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

ツールボトル サイズ 比較 ビットリア

ツールボトルを新調してみた

 クロスバイクに乗る時に使用しているビットリアのツールボトル。デザインなんかも好みで気にっていたのだ

記事を読む

マリアネラ ジロ 2017 半袖

2017年のジロ・デ・イタリアの記念ジャージを購入してみた

 夏用ジャージを欲しいと思って色々と探していたのだが、一目惚れするジャージを発見!2017年のジロ・

記事を読む

GT-Roller F3.2

最高のローラー台を手に入れたかも!?

 インドアトレーニングで日々使用しているローラー台。今まではミノウラのモッズローラーという入門用?の

記事を読む

ローラー台 ロードバイク 故障

3本ローラーの調子が悪いので買い替えを検討してみる

 ミノウラのモッズローラーというローラー台を使用しているが、ここのところすごぶる調子が悪い。何が調子

記事を読む

ボントレガー グローブ 春 秋

春用グローブ購入でハンドル操作が変わる!?

 最近はすっかり気温が高くなって日中であれば指切りグローブで問題ないぐらいなのだが、山間部や早朝など

記事を読む

ダイソー ペットボトルホルダー 自転車

100均で購入したボトルカバーがいい感じかも!

 さて、今日は台風10号の影響で東京は微妙な雨予報ではあったけど、朝外を見てみると以外に晴れ間が見え

記事を読む

ディスクブレーキのパッドスペーサーがうまくはまらない

 リムブレーキのモデルからディスクブレーキの車体に乗り換えて、何気に面倒だなーと思っていたのがホイー

記事を読む

ミノウラのスマートホンホルダー

自転車に乗ってスマホを使用する場合、トップケースに入れて使用しておりましたが、地図をみながら乗りたい

記事を読む

コラムカット ロードバイク

コラムカットで見た目をすっきりと!

 今乗っているロードバイクだが、購入してからハンドルを下げた事もあってコラムが余った状態になっている

記事を読む

サイクルエキスポ 購入品

サイクルエキスポで格安購入したアイテムのご紹介

 先日、埼玉県のさいたまスーパーアリーナで行われたサイクルエキスポでは物販もあり、結構色々な物を購入

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

MADONEの不調が改善

 去年購入したTREKのMADONE SL6、どういうわけかヒルクライ

自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる

 4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのF

手賀沼へ

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。

ロードバイクのパーツは高額だった

 昨年、TREKのMADONE SL6を購入したものの、IsoSpee

TREKの「IsoSpeed」のトラブル

 少し前に購入したTREKのMADONE SL6なのですが、10年ぶり

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 942796総訪問者数:
    • 37今日の訪問者数:
    • 217昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑