少し大きめのサドルバッグを購入してみた
公開日:
:
アイテム
普段使用しているサドルバッグはオルトリーブからでている一番小さなマイクロというサイズのサドルバッグを使用している。思っていた以上に収納できるし、何より見た目が小ぶりですっきりしているのが気に入っている。
これ以上に荷物を持っていく必要がある場合は同じくオルトリーブのMサイズがあるのでこれを使用するのだが、どうも大きく見える見た目があまり好みでない事もあってか使用頻度は低い。なわけロングライド用のサドルバッグが欲しくなり探してみる事にした。
↑で購入したのがオルトリーブのサドルバッグになる。購入した理由は見た目がシンプルだったという事。でかでかと何かのロゴなんかもあるわけでもなく、控えめな所がなかなかいいかなと。あと値段も3000円ぐらいとそれほど高くない所もよかった。
↑オーストリッチの中でもいくつかモデルがあって、その中でも一番大きいSP-705というモデルを選択、容量は1.6Lとの事。
オーストリッチ_SP-705(1.6L) > オルトリーブ_Mサイズ(1.3L)
と以外にも今回購入したオーストリッチの方が容量的には上になるのが以外だった。SP-705は見た目な割には収納力はあるのかもしれない。
↑サドルバッグ正面にはチャック付きのポケットがあって、すぐ取り出せる所にあるので結構重宝する。またリアライトを引っ掛けるループなんかもあるのでライトの取り付けも可能。
↑中は鍵なんかを引っ掛けておけるキーフックのようなものがあったりするし、シンプルだけど必要最低限の機能は問題無く備わっている感じ。
↑ベルトで付けるタイプのサドルバッグが良かったので、そういうのもあってこれを選択したのが、それが理由で私のロードバイクに取付けするには一つ致命的な問題がある事が分かった。
私のロードはサドルのすぐ下にリアライトを付けているのだが、これを付けたままだとライトのブラケットが邪魔になり、サドルバッグ側のベルトが短くて取り付けが出来ないのだ。いやーまいったこれは誤算だった・・・。
リアライトをあの位置に付けるのが気に入っていたのだが、どうも相性が悪かったようだ。なわけで一旦リアライトを外して付けたところ難なく取付けする事が出来た。まあこのバッグを使うときは面倒だが外すしかない。
↑実際ものをいれてみると、替えチューブ、ボンベ、ポンプ、ウィンドブレーカー、輪行袋、雨具など、思った以上に収納する事が出来たように思う。
↑実際車体に取り付けるとこんな感じ。それなりに存在感はあるが、オルトリーブのように横に広いのではなく、縦長になる感じが私は割と気に入っている。
実際この装備で300kmのロングライドに出かけたが、見た目の割に収納力があって使い勝手は良かったように思う。ただ難点は前述したリアライトなんだよな~。もう少しベルト長いと良かったのに・・・。とはいえ値段は高くはないように思うので購入してよかったなーとは思っている。
以下のランキングに参加しています。スポンサードリンク
関連記事
-
手頃な金額のサイクルウェアをいくつか購入
自転車通勤で使っていたウェアが古くなってきたので、新しく購入しようかとちょっと検討してみる事に。
-
春用グローブ購入でハンドル操作が変わる!?
最近はすっかり気温が高くなって日中であれば指切りグローブで問題ないぐらいなのだが、山間部や早朝など
-
3本ローラーの調子が悪いので買い替えを検討してみる
ミノウラのモッズローラーというローラー台を使用しているが、ここのところすごぶる調子が悪い。何が調子
-
真夏の暑さをどう乗り切るか ボトル体制を見直してみた
さて関東では梅雨も明けいよいよ本格的な夏の暑さとなってきた。先日も日陰が一切ないサイクリングロード
-
サイコンを買い替えてみる
今まで使っていたサイコンはGARMINのEDGE520J。2015年に購入したのだけど、それまでの
-
GARMINの無償補修パーツが届く
↑ふとポストを見ると何やら「GARMIN」から封筒が届いていた。何か頼んだっけかな・・・。
-
ウィンドブレーカーで大事なことは??
先日の大会参加の際に雨と寒さもありウィンドブレーカーを着て走っていたのだが、落車した際に地面との接
-
軽量化のためツールボトルを見直してみる
昨年購入したTREKのMADONE SL6なのですが、ミドルグレードであるため上位モデルと較べて重
-
スマホホルダーを導入、ロングライドにはとても便利だった!
先日の東京~箱根ライドでスマホホルダーを導入したのだけど、これがすごく使い勝手が良くて活躍してくれ