*

手賀沼ライド

公開日: : ライド

 よく行く江戸川サイクリングロードが先日の台風/大雨の影響でアンダーパスが通れなかったりと、いつもの走行コースが走れない状況が続いている。

 それもあってか今日は自転車に乗るか悩んでいたのだけど、ふとSTRAVAをみたら手賀沼にいっている方のログを見かける。手賀沼までのコースも参考になったので、今日は手賀沼周辺に行く事にした。

大柏川 自転車

↑東京の江戸川区から国道14号を走り、本八幡を過ぎたくらいの真間川手前を左折。途中から「大柏川」となるこの川沿いの道を北上して手賀沼方面に向かう。区画整理された道のようで、まだ新しい道は適度に自転車が走れるスペースがあって良かった。うん、この辺りまでは・・・。

鎌ヶ谷 自転車

↑「大柏川」沿いの道は交通量も多く走りずらかった・・、次手賀沼に行く時は違うルートを検討した方がよさそうだ。途中、ナシ園を横目に見つつ、「ファイターズ鎌ヶ谷スタジアム」があって、こんな所に野球場があったんだーなんて思い進む。

手賀沼 ロードバイク

↑鎌ヶ谷を抜け、自衛隊基地の横を走り「軽井沢」という地名の所を走る。印象に残る地名だったのでよく覚えていたのだけど、どうやら過去のブルべなんかで同じ道を走っていたようだった。

 でようやく気持ちの良い道に出る!この道は手賀沼から1km少々南にあって県道282号と平行して走っている道なのだけど、交通量も少なくとても走りやすくてお気に入りの道。今回初めて知ったけどこの道は、「カンナ街道」という名前らしい。自宅の近くにこれくらい走りやすい道あるといいんだけどな~。

手賀沼 サイクリングロード ロードバイク

↑そして手賀沼サイクリングロードに到着。台風/大雨の影響があるか気になっていたけど、手賀川、手賀沼は見た感じいつもとあまり変わらない感じを受ける。サイクリングロードも特に問題なく走行する事が出来た。

手賀沼サイクリングロード 歩行者 自転車

↑手賀沼サイクリングロードは写真の通り、歩行者と自転車で分けられている。毎回すごいなと思うのが、この分離のルールがきちんと守られているという事。どこか他のサイクリングロードも分離されている所があったけど、そっちは全くルール無視で走るのに気を使った覚えがあるけど、ここはみなさんマナーが良くて気持ちよく走れる。

大堀川 自転車

↑この後は手賀沼に合流している大堀川沿いにそって進む。ここの道はがたがたして走りづらいのと、人も多いのでゆっくりと走る。

台風 江戸川サイクリングロード

↑そして気になっていた江戸川サイクリングロードへ。先日の大雨もあってか、普段グラウンドの場所がまだ水没していたりと状況は良くないようだ。水浸しのグラウンドに浸かっているサッカーゴールなんかの風景を見るとなんともいえない気持ちになる。

 という事でここの所は台風/大雨なんかの影響で家でZWIFTばかりしていたけど、やはり外で乗るのは楽しい。気温的にも快適な時期だし、来週も晴れてくれるといいなと。

strava-log

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

江戸川サイクリングロード 関宿

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 さて今週末の天気は日曜日が雨のようで、乗るなら土曜しかない!出来れば山に上りたかったのだけど、時間

記事を読む

江戸川コーヒーライド

 せっかくの晴れの祝日、どこかに乗りに行こうと思うも特に行先が決まらず、とりあえずいつもの江戸川サイ

記事を読む

ロードバイク トレーニング 手賀沼

手賀沼方面へ

 少し前に二か月ぶりに外ライドをしたのだけど、自粛している間に季節は廻りすっかり初夏に。体はまだ暑さ

記事を読む

うぐいすライン周辺へ

 GW初日の今日、東京から自走で筑波まで行く事を考えていたものの、天気予報を見るとどうも強風の予報が

記事を読む

江戸川サイクリングロード ロードバイク 秋

江戸川サイクリングロード(関宿往復ライド)

2014/10/19(日)快晴 ここ2週間程台風が週末に来ていたことでしばらくロードバイクに乗

記事を読む

江戸川サイクリングロード 五霞 休憩所

江戸川サイクリングロードでセグメントに挑戦

 さて今日は江戸川サイクリングロードを久しぶりに走ってみる事に。最後に走ったのは今年の2月なのでもう

記事を読む

手賀沼 ロードバイク ルート

手賀沼周辺の道が気持ちが良くていい!

今日は仕事の都合がついたので空いた時間でロードバイクに。行先はここの所よく行くようになった手賀沼方面

記事を読む

江戸川サイクリングロード 雨

雨上がりの江戸川サイクリングロードへ 色々とトラブルが・・

2016/09/25(日)  ここのところ毎日のように雨が降って自転車に乗る機会に恵まれなかっ

記事を読む

深谷市へのランチライド

 昨日は埼玉県の深谷市にあるお店にお昼を食べに行く事に。グループライドだったので、まずは集合場所とな

記事を読む

コロナに罹患してしまう

 ゴールデンウィークに千葉県の養老渓谷までの往復190kmを走ってきたのですが、帰ってから数時間する

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

深谷市へのランチライド

 昨日は埼玉県の深谷市にあるお店にお昼を食べに行く事に。グループライド

走り始めのつくばライド

 新年最初のライドという事で昨日は筑波へ。  当初自走で向かおう

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 今日は江戸川サイクリングロードで関宿まで。 ↑東京都葛

埼玉県嵐山町にあるカレー屋さんまで

 今日は埼玉県の嵐山町にあるカレー屋さんまで行くグループライドに参加。

クロスバイクのメンテナンス

 主に自転車通勤用として乗っているGIANTのESCAPE R3という

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1063881総訪問者数:
    • 126今日の訪問者数:
    • 138昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑