のんびりルートで手賀沼へ
公開日:
:
ライド
さて梅雨真っ只中、先週/先週末と雨で出かけられなかったので、なんとか今週は乗りたい所。日曜日は雨予報という事なので今日しかないなーという事で、午後になってしまったけどさっさと準備して出かける事に。
行先はここの所とても良く行くようになった手賀沼方面へ!交通量の殆どない田んぼの中を走るのがとても気持ちよく、大通りを避ける裏道を使えば割と手軽に行けるのもあってもっぱら最近はここばかり。
↑江戸川サイクリングロードから国道6号を経由して千葉県へ。国道6号は主要道なので交通量はすさまじく、とても自転車で走る気にはならない道路だけど、一歩それるとこんなのどかな風景の中を走る事が出来る。
↑途中にあった公園(坂川親水広場)のトイレに寄ったらマムシ注意の看板が!?確かにマムシが出てもおかしくないくらい草木がある所だったかな。うん、それだけのどかだという事だね!まあ、びくびくしながらのトイレにはなりましたが・・。
↑その後は交通量の多い道は避け、田んぼの中を走ったり車が通らないような所を進んでいく。やっぱり、交通量の無い所はゆったりした気持ちで走れるので快適!と思ったらいきなりメイン道路に出てしまったりと、まだまだルートは見直す余地がありそうだ。
↑で目的地となる手賀沼周辺へ。この辺りは快適に走れる道がいくつもあるので、ここからは強度を上げて走る。ここ最近ポジション変更をしていてまだ煮詰まっていないので、その辺りを意識しつつ感触を確かめる。
↑ここを走るとかなりの確率で目にするのがこの白鳥。近くでみると結構大きいし、普段目にする事が無いので最初見た時は驚いたもんだ。でもなんでこのエリアに多いのかはちょっと不思議かも、それだけ自然豊かって事なのかな。
適当に周囲の坂道なんかも走ったりしたけど、やっぱり山でヒルクライムしたい・・・。早く気兼ねなく山に行けるようになってほしいものだなーなんて思いつつ今日のライドは終了。
以下のランキングに参加しています。スポンサードリンク
関連記事
-
炎天下のサイクリングロードで熱中症になりかける・・
ここ最近は日中暑くて、前日の土曜日なんかも30度を超えていたようでかなり暑かった。今日も同じくらい
-
江戸川サイクリングロードで関宿まで
連休中ではあるのだけど、こういう状況なので基本的には家でローラー台な日々を送っているわけなのですが
-
強風の中、江戸川サイクリングロードで関宿城まで
3連休最終日、朝5時には起きて準備をするつもりだったけど気づくと7時過ぎ・・、この時期布団から抜け
-
カレーを食べに川越まで
今日は川越まで。 目的はカレー屋さんとデザートのアイスを食べるというグルメライド!私一人で
-
江戸川サイクリングロードで関宿まで
さて今週末の天気は日曜日が雨のようで、乗るなら土曜しかない!出来れば山に上りたかったのだけど、時間
-
クロスバイクで夕暮れ時の江戸川サイクリングロードへ
通勤でしているGIANTの「ESCAPE R3」だが、どうもフロントのどこかでコツコツと音がするよ
-
台風一過、近所のサイクリングロードが気になる・・
今日は免許の更新を行うため都内にある江東免許試験場へ。台風も去ったため自転車で行く事にするが、ちょ
-
江戸川サイクリングロード(関宿往復ライド)
2014/10/19(日)快晴 ここ2週間程台風が週末に来ていたことでしばらくロードバイクに乗
スポンサードリンク
- PREV
- ポジション見直しで迷宮入り・・・
- NEXT
- 今使っている携帯ポンプを見直してみる