タイヤを新調
公開日:
:
パーツ
今履いているタイヤはコンチネンタルのGP5000。去年購入して使っているのだけど、約1年程使って結構すり減っていたのとタイヤセンターが平になってきしまったようなので買い替えを検討する。
せっかくなので違うタイヤを試してみるのもいいかなと思うものの、候補のタイヤはどれも1本5千円以上はするので、へたなのを選択して後悔するという事は絶対に避けたい。
なのでそういう意味ではGP5000の圧倒的な性能に満足しているので、やはり同じ物を購入する事にした。
↑合わせてタイヤチューブも購入する事にし、今まで同様にビットリアのラテックスチューブにしようとは思うものの、ちょっと他のも検討してみる。
TREK乗りとしてはボントレガーのラテックスチューブも気になる所だけど、1本辺りの金額がビットリアの方が約1300円、ボントレガーのが約3000円とその差は2倍以上!チューブ2本で6000円はちょっとつらいかな~。
あとはポリウレタンチューブなんかも試してはみたいけど、こちらも信頼性という点で少々微妙なので、今回は過去1年の実績も考えたうえでやはりビットリアのチューブを選択。
↑GP5000と今使っているシマノのホイール(RS81)との相性は良いようで、きついけど手でそれほど苦労する事なく脱着出来るのが助かる。
タイヤパウダーを部屋にぶちまけたり、ラテックスチューブがうまくはまらず苦労したりと少々手こずるもののなんとか交換完了。
新しくなったタイヤ、チューブでどこまでリフレッシュされた走りになるのか楽しみ!
↑という事で少し前に筑波の不動峠を上ってみたのだけど、タイムは自己ベストより数秒遅れたものの2番目のタイムとなりひとまず満足!大して練習していなかった割にタイムが良かったのはこのタイヤ/チューブの性能のおかげなのかも。
そんなわけで結局タイヤ、チューブともに同じ物の購入という事になったけど、この組み合わせは私の中では最強だと思っているのでひとまず満足。
以下のランキングに参加しています。スポンサードリンク
関連記事
-
ガーミンのサイコンマウントを修理してみる
サイコンはガーミンのEDGE520Jを使用しており、現状はステムに取付できるボントレガーの「ブレン
-
SPD-SLのクリートを変更してみる
さて明日の日曜日はブルべへの参加を予定していたのだけど、前回の記事で書いた通り、今回天気含め条件が
-
カーボンハンドル(Bontrager RXL VR-SF)購入、交換後のレビュー
2015/06/28(日) さて夏休みを利用して東京~福島県(会津若松市)までの約300km
-
ローラー台使用中にパンク
少し前にシューズが壊れてしまったのだけど、そこから自転車関連の器具だったりパーツが立て続けに壊れる
-
シューズのBOAダイヤルを修理してみる
先日フィジークのシューズを購入したのだけど、それまで使っていたシューズはBOAダイヤルは壊れたもの
-
ホイールの試乗で都内のショップまで
今日はホイールの試乗をすべく、ロードバイクを購入した都内のショップまで向かう事に。
-
ブレーキキャリパーを105からULTEGRAに変更、結果どうだったか??
私のロードバイクに付いているのは10速用105のブレーキキャリパーになる(R-5700)。このブレ
-
タイヤ交換(Bontrager R2)
先日ロードバイクで出かけた際、帰り際にどうも前輪がおかしいなと思っていたが、家に着いてしばらくたって
-
ショートノーズのサドルに変更してみた
ロードバイクを購入してはや5年。その間一度も交換していなかったサドルだけど、今回あらたに購入してみ
-
ロードバイクのタイヤ選び ボントレガーのR3を選択
タイヤがそろそろ交換時期になったので交換を検討している。ここ何年かで使用しているタイヤはBONTR
スポンサードリンク
- PREV
- つくばでのヒルクライム
- NEXT
- 江戸川サイクリングロードでの関宿ライド