*

権現堂公園まで

公開日: : ライド

 3連休中日の日曜日、天気は良さそうだったので早起きして準備してみるも何気に結構風が強い様子。

 風向きは北西の風で自分がこれから向かう方向も北西・・・。最近は自転車に乗る時は大体風の強い日ばかりでいやになるけど、まあ仕方ない頑張って走る事にしよう。

 さてそんな強風ライドになるであろう1日ですが、今日の目的は以下の2つ。

 1.桜の名所でもある「権現堂公園」まで行ってみる
 2.ルートの開拓も含め江戸川CRから途中、中川沿いの道を走ってみる

 という事でまずは江戸川サイクリングロードへ。

↑予想していたとはいえ向かい風がかなりきつく、たまらず「みさとの風ひろば」で休憩。目的地はまだあと35km程で、そこまでずっと向かい風かと思うとげんなり・・。まあ帰りは追い風だろうしなんとかなるか。

↑4/3(日)にマラソン大会があるようですね。何回か被った事があるけど、走りずらくなるしこの日は避けた方がいいかな。

 三郷付近の菜の花が満開のようで土手一面が黄色に。毎年の事なので見慣れた感はあるけどやっぱりすごいかも。

↑野田橋手前で江戸川サイクリングを降りて中川方面へ。途中通行止め区間があったり、未舗装路で度々迂回したりと結構苦労して進む。
 
 普段江戸川、利根川辺りをメインに走ってるけど、それとは違うこじんまりした川で何となく雰囲気も良く、何より初めて走る道なので新鮮だったかな。

宇和田公園 ロードバイク

↑迷いつつも中川沿いを北上して権現堂公園から数キロ手前にある宇和田公園に到着。

 何か公園という割には付近含め驚くほど人がいないのが印象的な公園でしたね。しかし向かい風がきつすぎる・・。

権現堂公園 ロードバイク

↑出発して約50kmでようやく権現堂公園へ到着!

 わたし花の事は全くわからないのですが、なんか早く咲く桜とかはちらほらあるのかなーと今回期待してここに来てみたわけですが・・・、全然咲いてない!?

 こんなに北風が吹く中頑張ってきたのに・・・。

 これより先にあるのかなとも思ったけど、自転車で入れ無さそうだったし、向かい風の中走ってきたせいか結構疲れていたのでもう撤収!もう少し事前に下調べしておけばよかった・・・。

 という事で帰路に就くわけですが、ここまで走ってきた中川沿いの道は正直あちこち迂回する必要もあるし、スピードもあまり出せないしという事もあり、出来れば別の道で帰りたいというのが正直な所。

 という事で帰りは江戸川サイクリングロード経由で帰宅する事に。

江戸川サイクリングロード 通行止め

↑権現堂公園を出て迷いつつもなんとか江戸川サイクリングロードに到着。追い風だし後は楽に帰れると思っていたら何と通行止め。そういえばSTRAVAのフォロー/フォロワーさんの通行止めの情報があった事を思い出す。

 今日はもう何回通行止めの看板を目にしただろうか・・・。

↑この通行止めの迂回路の脇に「竹林カフェ」があるため、ここでコーヒータイム!

 迂回路の脇だしみんな立ち寄って混んでるかなと思いきや私一人、んーめずらしい。風が強く次第に寒くなってきたので、あまりゆっくりせず出発。

 この先は迂回路を走って江戸川サイクリングロードに戻るのだけど、案内看板があって特に迷う事なく江戸川サイクリングロードに戻る事が出来た。車がほぼ通らない区間だったし、まあこの迂回路ならまだいいのかも。

 ただ令和7年までの工事という事でその期間は何と3年と結構長い。この区間をこの道で3年迂回となるとちょっとつらいかも。

 で、その後は追い風に乗りあっという間に自宅へ到着。なんのために「権現堂公園」まで行ったんだか良く分からないライドになってしまったけど、よくも悪くも中川沿いの道を知る事が出来たのでまあ良かったのかなと。

STRAVA

STRAVA

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

江戸川サイクリングロード 菜の花

江戸川CRで追い風に乗るも帰りは向かい風に泣く

2016/03/26(土)  今日は午前中用事を済まし、時間が出来た15時頃の出発となった。こ

記事を読む

江戸川サイクリングロード

江戸川サイクリングロード(体調不良~出会い~ジャケットの不満)

2015/02/07(土)  ここの所体調が良くなかったが、ある程度回復したので2週間ぶりにロ

記事を読む

雨 ロードバイク 夏

手賀沼方面へ

 昨日は久々の外ライドという事で、思えばここ最近で最後に乗ったのが7/31なので1か月以上外で乗って

記事を読む

手賀沼サイクリングロード 自転車

手賀沼ライド

 今日もいつもの江戸川サイクリングロードへ行こうかなと思うも、そういえば雑草が凄いんだったなーと思い

記事を読む

高滝 ロングライド

東京から千葉県の高滝湖までの約140kmライド

 梅雨明けして毎日晴れが続いている、自転車に乗るにはいいが今後大丈夫だろうか不安だ。降る時はちゃんと

記事を読む

手賀沼 ロードバイク

手賀沼周辺ライドへ

 今日の天気予報は晴れ!という事でいつもなら江戸川サイクリングロードにでも走りに行きたい所だけど、恐

記事を読む

江戸サイ 熱中症 サイクリングロード

炎天下のサイクリングロードで熱中症になりかける・・

 ここ最近は日中暑くて、前日の土曜日なんかも30度を超えていたようでかなり暑かった。今日も同じくらい

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿 トレーニング

夏に予定しているロングライド(福島県会津若松市まで)に向けてのトレーニング

2015/06/21(土)  さて本日は梅雨の合間の貴重な晴れ!乗らずにはいられないでしょう、

記事を読む

所沢航空記念公園 自転車

埼玉県の所沢航空記念公園に行ってみた

2016/02/07(日)  天気予報では日曜日の未明から都内でも降雪予報が出ており、さすがに

記事を読む

雑誌 ランドヌール ブルべ ロングライド

ブルべの世界を覗いてみる コースを試走してみるもハプニング発生・・・

 私が自転車に乗るようになったきっかけはロングライドをしたかったからで、年に数回程度は200キロ、3

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

バーテープ交換

 少し前からバーテープが少しづつずれてきてしまっていたのだけど、先日走

カレーを食べに川越まで

 今日は川越まで。  目的はカレー屋さんとデザートのアイスを食べ

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 987955総訪問者数:
    • 102今日の訪問者数:
    • 229昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑