ロードバイク買替え時の購入品
公開日:
:
アイテム
少し前に今まで乗っていたTREKのmadone2.3からmadone SL6に乗り換えたわけですが、乗り換えに際して諸々のパーツを購入していたので今回はその辺りの紹介を。
↑まずはペダルという事で、これはアルテグラのペダルを購入。105のペダルでも良かったのだけど、そこまで大きな差でもなかったのと、少しでも軽量化出来ればなという思いでアルテグラを選択。
しかしこれがちょっと失敗したかなと思う部分で、初めてこのペダルを使った時にどうも脱着が今まで使っていた105の較べて硬い事に気づいたわけです。
あー脱着の強度が一番硬くなってるんだな、今度一番緩い設定にしておこう。と思って家で見てみたらなんと3段階の内で既に最弱の状態・・・。
で調べて見るとアルテグラと105ではこの固定力が異なるらしく、アルテの方はレース向けで外れないように?という事でそもそも強い固定力になっているっぽい。
んー、このバネの強さにまだ慣れる事が出来ず、これは105でもよかったかもと正直ちょっと後悔していたりします。が、慣れの問題かつメリットもあると思うので、まだ良し悪しは判断できないのかなと。
なおかつペダル自体の回転の滑らかさも、今ままで使っていた105のペダルの方がよいような??これはある程度慣らしというか、しばらく使う事で良くなっていくのかな??
そんな感じで気になる所もあるけど、しばらく使って様子を見てみようかなといった感じですね。
↑次はCORKYというメーカー?のバーエンドミラー。これは今まで乗っていたロードバイクにも付けていたのだけど、機能性、見た目ともにもはや私には必須のアイテムの一つ。
一回これを付ける前に乗ったのだけど、ミラーで後方確認をする乗り方で慣れていたので、それが出来ないというのがなんとも不便に感じてしまい、いかにミラーで後方確認出来る事がありがたいかを思い知った。
↑後はボトルケージ。今までもBONTRAGERのものを使っていたので、同じものでいいかなと思い車体購入時に合わせて買ったのだけど、なんとこれ一つ3300円!いや高すぎるでしょこれ・・・。
正直、この何の変哲もないただのボトルケージが3300円!?とも思ったけど、ロードバイク購入時には舞い上がっていたためかよく検討せずに購入してしまった。
にしても2つで6600円!いや~軽量であるわけでもなく、デザインに特徴があるわけでもないこのボトルケージ。今にして思うとこれである必要は全くなかったかも・・・。
あえてBONTRAGERのものを購入しているので何らかのロゴが入っていてほしかったのだけど、全然目立たない所に目立たない色で「b」の文言があるだけ。
おそらくTREK以外の車体での取付を考慮してそうしたのだとは思うけど、ここはBONTRAGERファン向けにロゴが入ったものもラインナップにおいてもらいたかったと思わざるをえない。
↑数年前に購入したボトルケージはこんな感じでロゴが入っていた。これが気に入っていたのにな~残念・・・。
そんな感じで最低限購入しなくてはいけないパーツの準備は完了。ペダルとボトルケージはもっとじっくり検討してから購入すれば良かったかなと後悔してはいるものの、とりあえず必要なものは揃ったので良しとしよう。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
東京~会津若松、300kmライドに向けての準備①(4本目のボトルケージ追加)
さてもう少しでお盆休みとなるが、休みを利用して東京から福島県までの約300kmライドに挑戦してよう
-
-
dhbのサイクルパンツを購入
サイクルパンツを買い替えたくて探していたのだけど、サイクルパンツっていいなって思うものは大抵がビブ
-
-
defeetのソックスを購入してみる
ロードバイクに乗るときのソックスですが、以前からずっとRLソックスを使っていて、私の購入したモデル
-
-
ポケット付きのサイクルパンツが使い勝手が良くてよかった!
今現在使用しているサイクルパンツのパッドがへたってきたようなので、新しく購入すべく色々と検討してい
-
-
ガーミンの心拍計(vivosmartHR)のバンド交換
以前からガーミンの「vivosmart HR」という腕時計型の心拍計を使っています。 購入
-
-
モンベルのフロントバッグをサドルバッグとして使用
夏に予定しているロングライドに向けていくつか装備を追加しようと考えており、第一弾としてまずはハンド
-
-
ブルべ用に反射ベストを購入、夜間走行時の安心感が上がる!
最近ブルべに興味が出てきたのは先日記載した通りで、4月にブルべに参加のつもりだった。しかし雨、寒さ
-
-
950mlサイズのボトルが使い勝手が良くていい!
今まで購入したサイクルグッツの中で、1000円未満で費用対効果が高く満足度の高いものは何かといった
-
-
100均で購入したボトルカバーがいい感じかも!
さて、今日は台風10号の影響で東京は微妙な雨予報ではあったけど、朝外を見てみると以外に晴れ間が見え
スポンサードリンク
- PREV
- Shokzの骨伝導ヘッドフォン壊れる
- NEXT
- ディスクブレーキのパッドスペーサーがうまくはまらない