*

千葉県の茂原市まで

公開日: : ライド

 今日は千葉県の長柄町と茂原市辺りまで行く事に。午後から天気が怪しそうだったのでさっといってお昼くらいには戻る予定で出発。

↑東京の江戸川区辺りから国道14号で千葉県へ入ってひたすら東へ進む。

 朝5:30に出たものの既に気温は高く、何より湿気があってこの時間から既に暑い・・・。まだ暑さに慣れていないのでちょっと熱中症が不安になるものの、とりあえず行けそうな所まで走る事にしよう。

 蘇我辺りから内陸の方に入って長柄町に入る。既に相当な暑さになっているようで、たまらず休憩出来そうな箇所でちょっとひと休みする事に。

↑立ち寄った市原市の東国吉という場所にあるこの休憩箇所。辺りを見渡すとなんとそこには井戸水が!?

 自由に使って良いかわからなかったけど、紹介のための案内もあったしたぶん大丈夫かなと思ってありがたく使わせてもらう事に。アームカバーやウェアに水をぶっかけ、かなり生き返る事が出来た!

 井戸水を使わせてもらった代わりといっては何だけど数本のドリンクを購入。充分にクールダウンして先に進む。サイクルラックもあって、椅子もあって日除けもあるし、これは良い休憩スポットを見つけたかも!

 道路を挟んだ反対側には「十五や」という駄菓子屋さん?があるみたい。残念ながらOPENしてなかったけど、今度来た時にでも寄ってみる事にしよう。

↑茂原市の真名という場所に到着。この近辺に上り箇所があるようなので、その辺りを走ってみるというのが今日の目的の一つ。

 この辺りはリソルの森というリゾートホテルがあって、その周辺の道でいくつか上りがある。場所によっては10%以上の勾配があってなかなか走り応えがある道も。どれも1kmもない距離なのですぐに上り終えてしまうので物足りなくはあるのだけど、数をこなすとそれなりに足にくるので練習には良い。

↑当初の予定ではこの近辺のあちこちの坂を巡ろうと思っていたのだけど、今日の暑さでこのまま走るのは何となくやばそうだと思い、ここは無理をせず引き返す事にした。

 あまりに暑くて自販機が有る箇所をみつけては休憩を挟む。今日の暑さだと引き返して正解だったかも・・・。途中あまりの暑さのせいなのかGOPROがフリーズ。まあこの暑さなら仕方ない・・・。

 という事でなんとか熱中症にもならず、115kmを走って無事自宅まで到着。GARMINの暑熱適応は47%と今日のライドで一気に進んだ。とはいえまだまだ体は暑さに慣れていないと思うので、しばらくは気を付けて走る事にしよう。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

江戸川サイクリングロード

江戸川サイクリングロード(体調不良~出会い~ジャケットの不満)

2015/02/07(土)  ここの所体調が良くなかったが、ある程度回復したので2週間ぶりにロ

記事を読む

江戸川サイクリングロード 菜の花

江戸川CRで追い風に乗るも帰りは向かい風に泣く

2016/03/26(土)  今日は午前中用事を済まし、時間が出来た15時頃の出発となった。こ

記事を読む

千葉県船橋市にある卸売市場までのランチライドへ

 今日はマグロを食べに行こうという事で千葉県船橋市にある卸売市場まで行く事に。  今日はグルー

記事を読む

江戸川サイクリングロード ごか 休憩所

風強めの江戸川サイクリングロードへ

 今日は江戸川サイクリングロードでいつもの関宿往復ルートへ。朝の寒さがきつそうだったので、日が昇って

記事を読む

手賀沼 サイクリングロード ロードバイク

手賀沼ライド

 よく行く江戸川サイクリングロードが先日の台風/大雨の影響でアンダーパスが通れなかったりと、いつもの

記事を読む

カレーを食べに川越まで

 今日は川越まで。  目的はカレー屋さんとデザートのアイスを食べるというグルメライド!私一人で

記事を読む

ブルべ BRM216千葉200km(ドーバー)

ブルべに申し込むも寒さに負けそう・・・

 ここしばらく自宅でのローラー台トレーニングばかりが続いていたので、今週こそは外に乗りにいくぞーとい

記事を読む

うぐいすライン周辺へ

 GW初日の今日、東京から自走で筑波まで行く事を考えていたものの、天気予報を見るとどうも強風の予報が

記事を読む

平沢官衙遺跡 ロードバイク

東京~筑波ライド

 先日、榛名山へ初めていったのだけど、途中で雨に降られてハルヒルコースの往復で僅か40kmしか走れな

記事を読む

手賀川 ロードバイク

手賀沼へ

 ここしばらく土日どちらかで雨が降り、よりによって乗れそうなときに雨になる事が多く殆ど外で乗れていな

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

パワーメーター導入

 何年か前にロードバイクを買い替えて、今乗っているのがTREKのMAD

心拍計を買い替える

 今まで心拍計はGARMINの「vivosmart HRJ」というリス

軽井沢の碓氷峠へ

 昨日は軽井沢の碓氷峠とハルヒルのコースを走る事に。  この日は

埼玉県ときがわ町の弓立山まで

 4/27(日)、この日は東京から埼玉県ときがわ町にある弓立山まで行く

東京から相模湖までのロングライドへ

 今日は神奈川県の相模湖まで行ってみる事に。先日も尾根幹経由で城山湖に

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1086235総訪問者数:
    • 3今日の訪問者数:
    • 131昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑