*

成田山へ

公開日: : ライド

 昨日は台風の影響が残っていそうな感じだったので、午前中は様子をみて午後から出かける事に。

↑まずは江戸川サイクリングロードへ。特に行先は決めていなかったけど、なんとなく手賀沼方面へ向かう事に。

 13時過ぎという一番暑いであろう時間での出発となったが、まあ暑いのなんのって・・・。とはいえこの時間に出るので、日が落ちてからはある程度ましにはなるだろうという思惑で走る。

↑手賀沼へ向かうつもりだったものの、なんとなく普段行かない所に行きたくなり、成田の方に行先を変更。

 最短ルートであろう国道464号で東に向かう。が、この国道464号は交通量は多い、路面が波打っている箇所あり、渋滞もちょいちょい発生、やらでお世辞にもロードバイクで走りやすい道ではなく、走っていてあまり楽しくはない道かも・・・。

 印旛沼あたりを過ぎるまでは我慢して走行。にしても暑い・・・。

↑「宗吾霊堂」というお寺にトイレと自販機があったので休憩。

 そういえばこの辺りは以前参加申込をした200kmブルべのコースとなっていて、一度試走していた事を思い出す。その時の記憶を思い出して成田山の方へ向かう。

↑成田山新勝寺あたりに到着!この付近は結構な斜度の坂道もあったりとなかなか面白い。ちょっと周囲を散策、巨大な建造物に圧倒されてしまう。

 さて目的地に着いたのでここで折り返す事にしよう。帰りは走りづらかった国道464号ではなく迂回していく事に。

↑途中で「房総の村」という場所があったので立ち寄ってみる。17:30頃に到着したのだけど、駐車場に車はなく施設内も営業終了している様子。趣きのありそうな建物だったので見て回りたかったのだけど残念。

↑手賀沼周辺へ戻ってきた時には日も傾き、随分と体感温度も下がり走りやすくなった。ちょっと涼しい風を感じつつ、夕暮れ時の田んぼ道を走っているのがなんとも心地良い!

↑江戸川サイクリングロードへ戻ってくる時にはすっかり真っ暗に。日が落ちた手賀沼辺りでは涼しく感じられたくらいだったけど、東京に近づくにつれ気温も上がり蒸し暑くなり、やっぱ東京は暑いのだなと実感・・・。

 という事で約115kmのライドが終了。急きょ行先を決めた成田山だったけど、普段走らないコースだった事もあり、ワクワクして走れて楽しかったな~。今度は交通量の少ないルートを事前に作成してまた走る事にしよう。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

手賀沼へ

 さて久しぶりにロードバイクに乗れそうだったので今日は手賀沼方面へ。 ↑まずは葛飾区か

記事を読む

東京から箱根まで250kmのロングライドへ!①

 さて今週は仕事もお盆休み。せっかくなので普段は行けないような所にいこうかという事で行先を検討する。

記事を読む

福島県からの帰り(シクロエクスプレス利用)

東京から福島県のいわき市まで来ましたが、帰りをどうするかについてけっこう悩みました。 輪行するため

記事を読む

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったのであまり遠出せず近場を走る事に

記事を読む

走り納めのつくばライド

 昨日は今年の走り納めとして、東京から筑波まで自走で行く事に。  距離は約140km前後と少々

記事を読む

箱根 国道1号 最高地点 ヒルクライム

【後半】東京から箱根まで250kmのロングライドへ!②

 さて前回の続きという事で東京~箱根ライドの後半。   境川サイクリングロードを走って終点の所

記事を読む

尾根幹

多摩にある「尾根幹」に初めて行ってみる、色んな坂があって面白かった!

 さて猛暑の真っ只中の日曜日、どこに行こうかという事でいつもの江戸川サイクリングロードの往復100k

記事を読む

江戸川サイクリングロード ロードバイク 秋

江戸川サイクリングロード(関宿往復ライド)

2014/10/19(日)快晴 ここ2週間程台風が週末に来ていたことでしばらくロードバイクに乗

記事を読む

利根運河サイクリングロード 2020年

2020年、走り初めの江戸サイライド

 2020年、まずはあけましておめでとうございます。昨年当ブログを見てくださったみなさんありがとうご

記事を読む

ブルべ BRM216千葉200km(ドーバー)

ブルべに申し込むも寒さに負けそう・・・

 ここしばらく自宅でのローラー台トレーニングばかりが続いていたので、今週こそは外に乗りにいくぞーとい

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

相模原市の城山湖まで

 今日は晴れ予報で、気温も大分春めいた感じという事で絶好の自転車日和!

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 せっかくの週末なのに今日は朝から曇天・・・。明日は完全に雨予報なので

千葉県の鹿野山へ

 昨日はたまの平日休みという事で、せっかくなら普段行かないような場所に

佐倉市のオランダ風車まで

 今日は千葉県の長柄方面に行こうかと思い、まずは国道14号で千葉県へ。

モンベルのレッグウォーマーを購入

 以前からモンベルのレッグウォーマーを使っているのだけど、長年使ってい

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1074942総訪問者数:
    • 15今日の訪問者数:
    • 109昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑