*

つくばまで

公開日: : ヒルクライム

 ヒルクライムがしたいと思い、今日は筑波山まで行く事に。

 数日前までは微妙に怪しい天気予報だったので、車に自転車を積んで雨が降ったらすぐ撤収するプランでいたのだけど、直前の予報では曇りのようだったので、であれば自走でもいいかな~という事で東京から筑波までの自走ライドへ!

↑朝7時過ぎぐらいに自宅を出発。朝は晴れ間も見えていて思ったより良い天気。

 日中は暖かいという事だったので長袖インナー+半袖ジャージで来たけど、朝はこれだとちょっと寒かったかも・・・。何だかんだいっても11月の朝は割と冷えるもんだなと。

↑今日は終始北よりの風なので行きは向かい風。そこそこの向かい風だったようで思いのほか疲労していく。まあ帰りは追い風になるはずなのでそこに期待する事にしよう。

 出発から3時間ほどで筑波山の麓に到着。

↑まずは不動峠を上る。タイムは16分切るくらいだったようで、私としては悪くはないタイム。このままつつじヶ丘の駐車場まで上る。

 アイスでも食べようとしていたものの、少し休憩していたらすっかり体が冷えてしまい寒くてアイスどころではなくなったのですぐに下る事に。

↑丁度お昼時だったので、以前立ち寄ったパン屋さん(パンの店 穂さか)が近くだったな~と思い出す。雰囲気も良かったしまた行こうかなと思い向かう事に。

 今回はクリームパンとレーズンパンとホットコーヒーを注文。購入したパンを食べる用に椅子があるのでそこで頂く。レーズンパンが美味しかったな~。

↑帰りは小貝川経由で。追い風かと思っていたのだけど、あまり追い風を感じる事は出来ずちょっとへこむ・・・。

 暗くなる目に自宅に無事到着し、距離157km/1000mUPのライドが終了。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

筑波の不動峠まで

 昨日は筑波まで自走で行く事に。  9時頃と少し遅い出発。ここ最近は寒さも緩んでいるのか思った

記事を読む

不動峠 ヒルクライム 分岐

初のヒルクライム、筑波山に挑戦!

2015/11/22(日)  今日は初のヒルクライムという事で筑波山へ行ってみる事にした。今ま

記事を読む

マザー牧場 ヒルクライム

ヒルクライムをしに千葉県の鹿野山、マザー牧場辺りを走ってみた

 先日参加したそでがうらサマーサイクルロードフェスタ、結果は散々たるもので自分の不甲斐なさ、くやしさ

記事を読む

相模原市の城山湖まで

 今日は晴れ予報で、気温も大分春めいた感じという事で絶好の自転車日和!  という事で少々遠出し

記事を読む

つくし湖 桜

ヒルクライムと花見がてらの筑波ライド

 5月にヒルクライムの大会に参加を予定しているので、この日(4/1)はヒルクライムのトレーニングとお

記事を読む

つくば 十三塚 ヒルクライム

筑波で激坂に迷い込んでしまう・・・

 先日の200kmブルべ、楽しかったし完走出来たので良かったのだけど、前々から感じていた事が自分なり

記事を読む

榛名山へ

 昨日は自転車仲間のハルヒル試走にご一緒させてもらい榛名山まで。  まずはスタート地点すぐそば

記事を読む

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所に強烈な上り区間があるようで、

記事を読む

走り納めの筑波ライド

 昨日は走り納めという事で筑波まで。  思えばここ数年は大体走り納めで筑波を走る事が多く、今年

記事を読む

時空の路ヒルクライム ゴール

福島県で行われたヒルクライムの大会(時空の路ヒルクライムin会津)に参加

 5/21(日)に福島県の会津で行われた「時空の路ヒルクライムin会津」というヒルクライムの大会に参

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

東京から相模湖までのロングライドへ

 今日は神奈川県の相模湖まで行ってみる事に。先日も尾根幹経由で城山湖に

千葉県の長柄まで

 今日は千葉県の長柄まで行く事に。長柄はアップダウンのある道があったり

相模原市の城山湖まで

 今日は晴れ予報で、気温も大分春めいた感じという事で絶好の自転車日和!

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 せっかくの週末なのに今日は朝から曇天・・・。明日は完全に雨予報なので

千葉県の鹿野山へ

 昨日はたまの平日休みという事で、せっかくなら普段行かないような場所に

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1078127総訪問者数:
    • 114今日の訪問者数:
    • 113昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑