*

深谷市へのランチライド

公開日: : ライド

 昨日は埼玉県の深谷市にあるお店にお昼を食べに行く事に。グループライドだったので、まずは集合場所となる秋ヶ瀬公園まで向かう。

↑メンバーと合流し、荒川サイクリングロードで北上。途中にある「吉見総合運動公園」にある管理事務所に立ち寄る事に。

 中に入るとサイクリスト向けにチューブやらボトルやら補給食やらが販売されていてびっくり。携帯工具やライトなんかも売っていたし、商品の充実ぶりに驚いてしまった。

 休憩スペースではストーブで暖をとれたりでとてもありがたい。うーん、ここまでサイクリスト向けの場所って初めてかも。初めて来たけど今後もこの辺りに来た際はまた立ち寄らせてもらう事にしよう!

 そこそこゆっくりして体が暖まった事もあってか、いざ出発しようとすると外の寒さが堪える・・・。が、この日一緒に走った方達は剛脚ぞろいなので、幸か不幸か強度が高いためあっという間に寒さはなくなる・・・。体力的にランチの場所まで持つかどうか怪しいが必死についていく。

↑熊谷市を抜け深谷市に入り、目的としていた「牛たん牛カツ 山風木」さんへ到着!

 連休だし混んでいるは思っていたけど、なんと16組待ち!?まあ、人気店なので仕方ない、寒い中で待つのはきついけど頑張って待つ事にしよう。

↑待つ事やく1時間、ようやく店内へ。豚カツはよくあるメニューだけど牛カツってめずらしいなーと思い、牛タンも魅力的だったけど今回は牛カツを注文。

 ようやく食べれる~と思って一口食べると、あまりの美味しさに思わず笑みがこぼれてしまった!正直、想像の数段上をいく美味しさ!ほんとにおいしかったので今度は家族で来る事にしよう。

↑夕方くらいに秋ヶ瀬公園に戻り、ランチライドが終了。一時は雪予報もあったくらいだったけど、時折り晴れ間も見えたり天気が崩れず何より。にしても牛かつは美味しかった~、これはリピート確実かな。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

花見川サイクリングロード

花見川サイクリングロードへ

 さて今日も江戸川サイクリングロードを北上して関宿まで往復しようかと思うも、ちょっと関宿往復も飽きて

記事を読む

千葉県の長柄まで

 今日は千葉県の長柄方面まで行く事に。  特に長柄に何かあるわけではないのだけど、ちょっとした

記事を読む

江戸川サイクリングロード 松伏 休憩所

江戸川サイクリングロードへ

 ここの所は全く外で乗れていなくて、平日は会社と自宅の往復のみ、かつ週末も家でローラー台という日々が

記事を読む

雑誌 ランドヌール ブルべ ロングライド

ブルべの世界を覗いてみる コースを試走してみるもハプニング発生・・・

 私が自転車に乗るようになったきっかけはロングライドをしたかったからで、年に数回程度は200キロ、3

記事を読む

東京から箱根まで250kmのロングライドへ!①

 さて今週は仕事もお盆休み。せっかくなので普段は行けないような所にいこうかという事で行先を検討する。

記事を読む

江戸川CRから利根運河CRへ

 さて今日は久々の外ライド。せっかくだから早起きして・・・、と思ったけど朝起きたら寒い!  Z

記事を読む

筑波の不動峠まで

 先週は雨で乗れなかったので、その分乗ろうかなという事で行先はちょと遠めの筑波まで。今日は基本的には

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿城

久しぶりの江戸川サイクリングロード

 今日は終日晴れの予報!という事で朝早く起きて・・・、と思ったけど寒くて布団から出れず・・。まあ日が

記事を読む

千葉県の長柄方面へ

 今日の行先をどうするか・・・。良く走る江戸川サイクリングロードは最近は通行止めの区間もいくつかあっ

記事を読む

関宿 ロードバイク 雨

梅雨の合間をぬって江戸川サイクリングロードへ

 ここのところ週末で乗れそうな時に限って天気が悪いというような感じであまり外で自転車に乗れていない。

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

パワーメーター導入

 何年か前にロードバイクを買い替えて、今乗っているのがTREKのMAD

心拍計を買い替える

 今まで心拍計はGARMINの「vivosmart HRJ」というリス

軽井沢の碓氷峠へ

 昨日は軽井沢の碓氷峠とハルヒルのコースを走る事に。  この日は

埼玉県ときがわ町の弓立山まで

 4/27(日)、この日は東京から埼玉県ときがわ町にある弓立山まで行く

東京から相模湖までのロングライドへ

 今日は神奈川県の相模湖まで行ってみる事に。先日も尾根幹経由で城山湖に

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1086235総訪問者数:
    • 3今日の訪問者数:
    • 131昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑