*

「 月別アーカイブ:2022年09月 」 一覧

破れたサイクルジャージを補修してみる

2022/09/18 | コラム

 3連休という事で、昨日乗れなかったので今日明日で乗りたかったのだけど台風で叶わず・・・。という事でいい機会なので以前からやろうと思っていたサイクルジャージの補修をしてみる事に。 ↑気に

続きを見る

筑波へ

2022/09/11 | ヒルクライム

 さて今日はヒルクライムをしに筑波まで。  ここ最近はヒルクライムが多いのだけど、というのも少し前に上った赤城山が過去の記録と較べるとかなりひどく、上れない体になっている事を実感、これではまずい

続きを見る

太平山でのヒルクライム

2022/09/04 | ヒルクライム

  今日は栃木県南部にある太平山までヒルクライムをしに行く事に。  いつもの筑波に行こうと思うもここ最近は筑波に行く頻度が高く、たまにはという事で自宅から割とアクセスしやすい大平山にしてみた。

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

サイト内検索

MADONEの不調が改善

 去年購入したTREKのMADONE SL6、どういうわけかヒルクライ

自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる

 4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのF

手賀沼へ

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。

ロードバイクのパーツは高額だった

 昨年、TREKのMADONE SL6を購入したものの、IsoSpee

TREKの「IsoSpeed」のトラブル

 少し前に購入したTREKのMADONE SL6なのですが、10年ぶり

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 942808総訪問者数:
    • 49今日の訪問者数:
    • 217昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑