*

「 月別アーカイブ:2019年02月 」 一覧

3月に行われるブルべ(つくば200)に申し込んでみた

2019/02/26 | ブルべ

 つい先日200kmのブルべを走ったばかりだけど、3月にもよさげなブルべがあったので申し込んでみる事にした。  申し込んだのはAJたまがわ主催の「BRM324 つくば200 (2019)」になる

続きを見る

今年初のブルべ 千葉県の袖ヶ浦海浜公園~犬吠埼の往復200kmライドへ

2019/02/22 | ブルべ, 動画

 2/16(土)、AJ千葉の200kmブルべに参加してきた。※BRM216千葉200km(ドーバー)。今年初のブルべなので随分前から楽しみにしていた。同日にAJたまがわでも千葉県での200kmブルべが

続きを見る

埼玉サイクルエキスポ2019で色々衝動買いしてしまう

2019/02/17 | イベント

 今日はさいたまスーパーアリーナで開催されている「埼玉サイクルエキスポ2019」にいってきた。毎年楽しみにしているイベントの一つで、試乗もそうだけど何より物販があって掘り出し物的なアイテムを探すのが結

続きを見る

コラムカットで見た目をすっきりと!

 今乗っているロードバイクだが、購入してからハンドルを下げた事もあってコラムが余った状態になっている。  しばらくの間はもしかしたらハンドルポジションを上げる事もあるかなと思ってカットせず残して

続きを見る

ガーミンのサイコンマウントを修理してみる

2019/02/09 | パーツ

 サイコンはガーミンのEDGE520Jを使用しており、現状はステムに取付できるボントレガーの「ブレンダーシステム」というのをベースにしたマウントで取り付けている。見た目もすっきりしてとても気に入ってい

続きを見る

オークションで格安のサドル、シートポストを購入してみた

2019/02/07 | GIANT, パーツ

 自転車通勤で使用しているGIANTのescape R3、ここ最近はあまり手を掛けれていなかったし、リフレッシュも兼ねていくつかパーツ交換をする事にした。 ↑今回交換するのはサドルとシー

続きを見る

厳冬期用のグローブを購入してみた

2019/02/02 | アイテム

 今まで真冬に使用していたのはパールイズミの5度対応のグローブ。フィット感だったり操作性なんかも良くて、さすがパールイズミという事で気に入っていたのだが、いくつか気になる点があって買い替えを検討してい

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

サイト内検索

MADONEの不調が改善

 去年購入したTREKのMADONE SL6、どういうわけかヒルクライ

自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる

 4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのF

手賀沼へ

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。

ロードバイクのパーツは高額だった

 昨年、TREKのMADONE SL6を購入したものの、IsoSpee

TREKの「IsoSpeed」のトラブル

 少し前に購入したTREKのMADONE SL6なのですが、10年ぶり

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 942671総訪問者数:
    • 129今日の訪問者数:
    • 248昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑