「 アイテム 」 一覧
手頃な金額のサイクルウェアをいくつか購入
2023/05/21 | アイテム
自転車通勤で使っていたウェアが古くなってきたので、新しく購入しようかとちょっと検討してみる事に。 条件としては3つ。 1.ロードバイク用の派手でタイトなウェアではなく、控えめなデザイ
軽量化のためツールボトルを見直してみる
2023/04/08 | アイテム
昨年購入したTREKのMADONE SL6なのですが、ミドルグレードであるため上位モデルと較べて重量は重く、カタログ値では56サイズで8.7kgと決して軽くはないのがこのモデル。 重量だけで
自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる
2023/03/11 | アイテム
4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのFLY6。稼働時間も7時間と充分、かつ画質もそれほど不満の無いレベルだったので気に入って使っていたわけですが。 ↑ある
2台目のロードバイクの保管場所に悩む
2023/02/04 | アイテム
少し前に2台目となるロートバイクを購入したのですが、ちょっと困ったのがその保管場所について。 当然室内保管になるわけですが、既に1台が部屋に保管してあってあまり余裕はない状態。出来ればすっき
バルブキャップをいくつか試してみる
2023/01/08 | アイテム
ロードバイクのバルブキャップについて、去年新しくロードバイクの完成車を購入した際、ひとまず最初からついていたバルブキャップを使っていたのですが、あまりにも素気なかったため手持ちのバルブキャップを付け
ディスクブレーキのパッドスペーサーがうまくはまらない
2022/12/25 | アイテム
リムブレーキのモデルからディスクブレーキの車体に乗り換えて、何気に面倒だなーと思っていたのがホイールを外した際にはめておくスペーサー。 ホイールを外した状態でブレーキを掛けてしまうとピストン
ロードバイク買替え時の購入品
2022/12/17 | アイテム
少し前に今まで乗っていたTREKのmadone2.3からmadone SL6に乗り換えたわけですが、乗り換えに際して諸々のパーツを購入していたので今回はその辺りの紹介を。 ↑まずはペダ
Shokzの骨伝導ヘッドフォン壊れる
2022/12/11 | アイテム
2年程前に購入したShokzの骨伝導ヘッドフォン。軽いし音も良いしで、もはや私の自転車ライフには欠かせないアイテムの一つですが、突然充電が出来なくなるという事象が出て困ってしまう事に。
2千円台の格安レーパンがいい感じ
2022/11/06 | アイテム
以前amazonで2千円台の格安のレーパンを購入して使っていたのだけど、しばらく使ってきてへたってきているなと思うようになったので、買い替えを検討する事に。 ↑今まで使っていたのは「B
タイヤ交換(GP5000を再び)
2022/10/10 | アイテム
ふとタイヤを見るとそれなりに減っているようで、今使っているコンチネンタルのGP5000は1年程度使ったしそろそろ買い替えた方がよさそうな感じ。 という事でタイヤ交換をしようかなと思うのだけど