*

ブルべに申し込むも寒さに負けそう・・・

公開日: : ライド

 ここしばらく自宅でのローラー台トレーニングばかりが続いていたので、今週こそは外に乗りにいくぞーという事でいつもの江戸川サイクリングロードへ。

 しかし目覚ましを6時にセットするもののやっぱり起きれず・・・。「今日もローラー台にするかー」というもう一人の自分と戦いつつも、ぐだぐだと準備して9時ぐらいに自宅を出発する。日が昇ってきたとはいえまだ寒くて、何より今日は風が強い・・・。

 あまりの風の強さ、寒さに「やっぱりローラー台でもよかったかも」と心が折れそうにもなったが、来月ブルべに出る予定なので寒さに対して耐性を付けるべく、気持ちを切り替えて走る事にした。

ブルべ BRM216千葉200km(ドーバー)

↑ちなみに参加予定のブルべ(BRM216千葉200km)のコースはこんな感じ。獲得標高は750mほどといわゆる「ど平坦」なコースレイアウトとなっている。他に千葉の内陸を走ってそこそこの獲得標高となるブルべも同じ日にあったのだが、去年も参加したコースで同じ所を走るのもなーという事で、今回この平坦コースのブルべに出てみる事にした。

 平坦なコースなので難易度は高くないと思うけど、説明を見ると「たまには自転車押して歩くのも・・・」の文言があったのがちと気になる・・・。未舗装路を走るのかな??

 私は上り好きなので平坦なコースだと物足りない感じもするのだけど、その分今回は自己最短完走時間の記録を狙って走ってみるのも面白かもしれないなと。

 しかし200kmのブルべってエントリー開始してすぐに定員に達してしまう事も多いけど、今回のこのブルべは数日間は空きがある状況だった。やっぱ平坦のブルべってあまり人気無いのかな??

江戸川サイクリングロード 冬

↑という事で今日は寒くて風の強い江戸川サイクリングロードを北上し、関宿城まで行って帰っての100kmライドへ。久しぶりに走った事で冬ライドの感覚が戻ったような気がする。

 ここのところ寒さに負けて家でのローラー台トレーニングが多かったし、自転車通勤もめっきりしなくなってしまっていたので、やはり寒い中でも定期的に走らないとだめだな~と実感。

 来月以降のブルべに備えて寒さに慣れる事と、もろもろの寒さ対策、装備の準備をしていこうと思う。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

佐倉市のオランダ風車まで

 今日は千葉県の長柄方面に行こうかと思い、まずは国道14号で千葉県へ。  10時過ぎの遅い出発

記事を読む

ロードバイク 雪

残雪の手賀沼周辺ライド

 3連休だけど、雪だったりでまともに走れそうなのは昨日だけっぽい。  という事で、前日降った雪

記事を読む

東京から筑波のパン屋さんまで

 今日は筑波まで行く事に。車で麓まで向かおうかと思うも、今日は三連休の中日なので恐らく車は渋滞すると

記事を読む

水海道 サイクルトレイン

関東鉄道のサイクルトレインを使って筑波山へ

 今回は以前から気になっていた「サイクルトレイン」なるものを使ってみようかと思い筑波までやってきた。

記事を読む

購入後インプレ

さて、マドン2.3を購入しまずは乗ってみてのレビューです。 江戸川サイクリングロードを走ります。

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 さて今週末の天気は日曜日が雨のようで、乗るなら土曜しかない!出来れば山に上りたかったのだけど、時間

記事を読む

江戸川サイクリングロード 坂道

いつも行く江戸川サイクリングロードで良さげな坂道を見つける

 さて今日もいつもの江戸川サイクリングロードを走ろうと思ったが、確か今日はマラソン大会(柴又100k

記事を読む

荒川サイクリングロード クロスバイク ESCAPE R3

クロスバイクで上野まで 自転車店の初売りセールをめぐる

 正月二日目、自転車関連のお店でもあちこちで初売りが始まっている。このタイミングで欲しい物は特に無い

記事を読む

江戸川サイクリングロード 菜の花

江戸川CRで追い風に乗るも帰りは向かい風に泣く

2016/03/26(土)  今日は午前中用事を済まし、時間が出来た15時頃の出発となった。こ

記事を読む

江戸川コーヒーライド

 せっかくの晴れの祝日、どこかに乗りに行こうと思うも特に行先が決まらず、とりあえずいつもの江戸川サイ

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

ワンイチ→DNF・・・

 先週の日曜日は東京湾一周(いわゆるワンイチ)に挑戦する事に。今回はグ

ロードバイク トレーニング 体調不良
体調不良でしばらく乗れず・・・

 40代の終盤ともなると、年齢のせいもあってか1年に1、2回くらい大き

パワーメーター導入

 何年か前にロードバイクを買い替えて、今乗っているのがTREKのMAD

心拍計を買い替える

 今まで心拍計はGARMINの「vivosmart HRJ」というリス

軽井沢の碓氷峠へ

 昨日は軽井沢の碓氷峠とハルヒルのコースを走る事に。  この日は

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1090641総訪問者数:
    • 103今日の訪問者数:
    • 151昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑