*

ZWIFT-「Mt.富士ヒルクライム」のイベントに参加してみる

公開日: : ZWIFT

 先日、手賀沼までの往復90kmほどを走ったのだけど、ここ2か月ほど外で走れていなかったせいか全然疲れが取れない・・。気温が上がってまだ体が適応出来ていないのもあるんだろうなきっと。もうしばらくは徐々に慣らしていかないと。

ZWIFT Mt.富士ヒルクライムレース

↑そんなわけで、今日は日中晴れ間が見えていたので外に乗りに行きたい所ではあったけど体がいう事聞かず・・。アクティブレストという事でせめてZWIFTで軽くローラーを回す事にした。

 何か楽しそうなイベントが無いかと見ていると「Mt.富士ヒルクライムレース」なるものを発見。今は色んなイベントが開催中止になっていて代わりにZWIFTで行うケースをよく見るようになったけど、これもそんな感じのイベントなのかな。

 何やらJプロツアー選手が参加していたり、別府選手が参加している日程もあったようで盛り上がっている感じも。何より参加人数が1000人以上と多いというのが楽しそうなのでこのイベントに参加する事に。

ZWIFT Alpe Du Zwift

↑コースはZWIFT内の超級山岳となる「Alpe Du Zwift」。それなりに時間が必要となるので普段あまり好んで走るコースではないのだけど、まあコース完走でアイテムを取得するためのいわゆる「ガチャ」を回せるので、それも楽しみにして走る事にしよう。

 いつも通りCクラスでエントリー。全体通して3w/kg程度での巡行だったので丁度よかったかな。

 長いコースなんだけどこういうイベントで走るとなぜかあまり退屈せず走る事が出来たりする。時間にして約70分程度だっただろうか、ようやくゴールに到着する。バーチャル内とはいえ超級山岳を上り切るとそれなりに達成感があったりするのが不思議だったりする。

 そしてお楽しみのガチャ!まだ手にする事が出来ていない軽量ホイールをぜひゲットしたいと願い、ガチャが始まるのを待つ。がいくら待てどもいつものガチャのルーレットが出てこない??ひょっとしてこういうイベントだとガチャって発生しないのかな・・、残念。

 という事で同じ距離を下りイベント終了。始める前は若干のだるさがあったものの、適度な強度で体を動かしたせいかむしろ疲れが吹き飛んだ感じもする、んーやっぱりやってよかった!

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

ZWIFT バーチャルツールドフランス stage6

【ZWIFT】バーチャルツールドフランスのイベントに参加してみる

 さて4連休という事でどこか乗りに行きたい所だけど、連休入って今日までずーっと雨の日が続く・・。しか

記事を読む

zwift movistar

プロチーム主催のバーチャルライドに参加してみる

 Stay Home、自粛が謳われている昨今、しばらく外に乗りに行けず今週も自宅でのローラー台トレー

記事を読む

ZWIFT FTP更新

ZWIFTのカテゴリアラート、ブーストモードに戸惑う

 ここの所は雨ばかりでなかなか外で乗る機会に恵まれない。まあ仕方ない、今週もZWIFTだなーという事

記事を読む

ZWIFT CRIT CITY レース

ZWIFTの新コースでのイベントが面白かった!

 今日は晴れ予報だったので朝4時頃に起床、めずらしく起きれたなーと思ったのだけど、外からは「ゴー」と

記事を読む

ズイフト イベント ロングライド

ZWIFT100kmトレーニング

 今日は都合付かず自宅でZWIFTトレーニング。という事で適当にZWIFTでのイベント/レースの開催

記事を読む

ZWIFT ローラー台

今日も今日とてローラー台

 天気予報だと今日は晴れ予報だったので、久しぶりに外ライドだな~と思い朝起きて外を見るとすんごい風・

記事を読む

ZWIFT SAGAN BORA

ZWIFT-ボーラ・ハンスグローエのイベントに参加してみる

 めっきり外に乗りに行く機会が無くなったので今日もZWIFTネタです・・。  そのZWIFT、

記事を読む

ZWIFT 100km

ZWIFTの100kmイベントに参加してみる

 さて今日は本来であれば200kmのブルべに参加する予定だった日だったけど、先日記載した通り振替とな

記事を読む

ZWIFT スマホ センサー MTB

ZWIFTの新コース(MTBコース?)を走ってみる

 さて今日もいつのも室内トレーニング。参加したいイベントも特に無かったので、コースはWATOPIAを

記事を読む

ツールドズイフト ZWIFT

新年初ライドはZWIFTで

 さて年が明けて2021年、いつもの正月であれば休みを利用してどこかロングライドに行く事が多いのだけ

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

深谷市へのランチライド

 昨日は埼玉県の深谷市にあるお店にお昼を食べに行く事に。グループライド

走り始めのつくばライド

 新年最初のライドという事で昨日は筑波へ。  当初自走で向かおう

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 今日は江戸川サイクリングロードで関宿まで。 ↑東京都葛

埼玉県嵐山町にあるカレー屋さんまで

 今日は埼玉県の嵐山町にあるカレー屋さんまで行くグループライドに参加。

クロスバイクのメンテナンス

 主に自転車通勤用として乗っているGIANTのESCAPE R3という

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1064434総訪問者数:
    • 104今日の訪問者数:
    • 135昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑