*

セールで夏物ウェアを購入

公開日: : アイテム

 今使っている半袖のサイクルジャージ、気に入って使っていのだけど購入してはや数年。何とか補修したりして使ってはいたものの、さすがに古くなった感は否めないので今回新しく購入する事にした。

 ジャージはデザイン、カラー、サイズなど、実際見てみないと分からない事も多いので実店舗に行ってみる事に。向かったのはワイズロードの上野ウェア館。

 ウェア館というだけあってジャージの数は豊富で、数年ぶりに最新のジャージを見るとどれも良さそうで目移りしてしまう。

↑迷ったすえに購入したのがスポーツフルの「rocket jersey」というサイクルジャージ!確か13000円くらいで、サイクルジャージにしては手頃かなと思ってレジまで持っていくと、サマーセールという事で30%オフとの事!

 であれば割引された金額でグローブも購入しようかなと思い見てみると、シマノのグローブが好みのデザイン、カラーだったので合わせて購入する事に。

 でその週に早速購入したサイクルジャージを着て出発!やっぱり新しいウェアって気分が高揚するというか、心が躍るというか何かと新鮮な気持ちになっていつもの道でも何となく楽しい!が、ちょっと気に入らない箇所もあったりしたわけで・・・。

↑まず個人的に気になったのがこの襟の短さ。ひと昔前のジャージって割と襟が高くてそれが良かったのだけど、今回購入したこのジャージに限らず、最近のものって私が見た限り襟短いのが多いんですよね~。

 襟が短いと日に当たる部分も多くなるし、私の場合くびを冷やすネッククーラー?を巻いているので、それも隠せなくなったりと個人的には何かと不便だったりします。短い襟がはやりなんですかね~。

↑後はバックポケットがちょっと幅が狭いようで、いつも使っていたサイクルウォレットが若干無理に入れている感じになるのもちょっと気になる所。

↑で最大の盲点だったのが、このジャージめっちゃ日焼けするんですよ・・・。日にさらされる背中は特に顕著で、翌日ふと鏡に写った背中を見ると凄い日焼けのあとが・・・。

 ジャージの下に着るインナーはミレーというメーカーの網の目になっているようなのを着ていたのですが、もうくっきりその網の目で日焼けしていて目立つのなんのって・・・。

 今まで他のジャージでこんなに日焼けする事なんて無かったので正直驚いてます。確かに生地自体すごく薄くて目も粗い感じがするので、ちょっと使うインナーを考えないとだめかも。

 そんな感じで気になる所もあったわけですが、まあデザイン、カラーが凄く好みだったので、まあ購入して良かったは良かったのかなと。

 ちなみに帰宅後にスポーツフルの公式オンラインサイトを見ると、何と40%オフで販売されている事が判明・・・。

 まあ、送料含めたらそれほど変わらなくなるだろうし、何より、ネットで見るカラーと実物のカラーとでは大分印象の違いがあり、実際目でみてなかったらたぶん購入していなかったと思うので、そういう意味では店舗で購入出来たのは良かったのかな。

↑ちなみに合わせて購入したシマノのグローブはこんな感じで、ジャージの紫/紺に合うカラーでデザイン的にも満足しているし、何より手首まで長さがある所が気に入っているポイント。

 ただクッションの類が一切なく、それがロングライドでどうなるのかちょっと気になる所。で120kmぐらい走った感想としては、分厚いクッションは必要ないけど、少しはあった方がいいのかも、といった感じ。

 今まで使っていたモンベルのグローブは僅かにクッションがあったくらいでさほど効果はないと思っていたのだけど、以外にもそれなりに役に立っていた事をあらためて知った。まあでも200km、300km走るならともかく、それ以下くらいの距離なら慣れれば大丈夫かな。

 という事で久しぶりに購入したウェア関連だったけど、やっぱり身に付けるものが新しくなると何かと気分転換にもなるし購入して良かったかなと。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

GT-Roller F3.2

最高のローラー台を手に入れたかも!?

 インドアトレーニングで日々使用しているローラー台。今まではミノウラのモッズローラーという入門用?の

記事を読む

グローブ(BONTRAGER)

今回はグローブの紹介です。 今まで使っていたグローブがやれてきたので、色々と物色したところやはりパ

記事を読む

クロスバイクのカスタムを振り返る①

 ロードバイクに乗る前はGIANTのクロスバイク(ESCAPE R3)を乗っていたのだけど、クロスバ

記事を読む

ユニクロ コラボTシャツ ロードバイク

ユニクロの自転車コラボTシャツがなかなかいいかも!

 ふと立ち寄ったユニクロで何やらロードバイクが描かれているTシャツを見つけた。どうやら自転車ブランド

記事を読む

グローブ モンベル 夏 自転車

モンベルのグローブを購入

 夏用のグローブはモンベルのものを使っている。約2年前に購入したものだが、脱着のしやすさだったり、デ

記事を読む

レバーグリップで操作性が向上!?

 ロードバイクのSTIレバーについて、サイクルモードなんかで展示されている新型のSTIレバーを見てみ

記事を読む

トピーク 簡易 トルクレンチ 使用方法

トピークの簡易式トルクレンチ(コンボトルク レンチ & ビット セット)の購入

 先日の転倒でホイールを修理に出しているので、その間以前使用していたホイールを履いて修理に出している

記事を読む

ビットリア プレミアムジップツールケース セット

ビットリア ツールケース購入

最近、ロードバイクで出かける際はなるべく荷物を減らすようにしている事は以前のブログで記載したが、パン

記事を読む

ミノウラのスマートホンホルダー

自転車に乗ってスマホを使用する場合、トップケースに入れて使用しておりましたが、地図をみながら乗りたい

記事を読む

パールイズミ サイクル アームウォーマ ウィンドブレークライト メンズ 430

防風機能付きのアームウォーマーを購入 使い勝手が良くていいかも!

 ここのところの冬の寒さにまだ体がなじんでいないようで、朝晩の自転車通勤がちょっときつい。という事で

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

セールで夏物ウェアを購入

 今使っている半袖のサイクルジャージ、気に入って使っていのだけど購入し

手賀沼へ

 今日は手賀沼方面へ行こうかなという事で、まずは江戸川サイクリングロー

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 985372総訪問者数:
    • 247今日の訪問者数:
    • 280昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑