*

若洲海浜公園まで

公開日: : ライド

 少し前にコロナになってしまい、すっかり体力が落ちてしまったので、今回はリカバリーライドという事で近場まで。久しぶりに都内の「若洲海浜公園」まで行ってみる事に。

↑まずは荒川サイクリングロードへ入り南へ走る。思ったより向かい風が強く進まない・・・、帰りの追い風に期待する事にしよう!

↑葛西までいったら荒川を渡り、「新木場緑道公園」沿いの道を走る。

 この道は距離は短くてあっという間に終わってしまうのだけど、殆ど人はいなくて静かだし、ゆっくり東京湾の景色を眺める事が出来て結構好きな道。しばらくぼーっと海を眺め後、すぐ先にある若洲海浜公園へ向かう。

↑若洲海浜公園に到着。海沿いのサイクリングコースは小さいお子さん、散歩をされている方も多くてかっ飛ばすような道ではないので、ゆっくりと潮風を感じつつ公園を一周。

 帰りは江戸川サイクリングロード経由で戻るため、ひとまず葛西臨海公園へ。しかし葛西を通るたびに思うのが外国人の方の多さ。すれ違う子供の多くが外国人だったので、「ここ日本だよね?」という感じでちょっと驚いてしまう。

↑旧江戸川沿いを北上する。江戸川サイクリングロードと違って幅の広いサイクリングロードという訳ではなく、歩道といった感じが強い道なのでゆっくり走行。

 以前から工事で迂回箇所が多かった記憶があるのだけど、一部終わっていたようで、この通り道幅の広い走りやすい道になっていた。この道がずっと続けばよいのだけどあくまで一部だけなので、やはりそれなりの速度で走るには車道を走った方が良さそう。

 「篠崎」辺りから江戸川サイクリングロードへ入り、追い風にのって北上して72kmのライドが終了。コロナ明けの体は少し前まで微妙に咳が残っていたり、多少の倦怠感なんかもあったのだけど、それらもほぼなくなりようやく回復してきた感じ。いや~ほんと治って良かった・・・。

 ようやく回復してきたので、次はもっと長い距離、上りなんかも含んだコースを走ってみる事にしようかなと。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

筑波での雨ライド

 今日は雨が降るかどうか微妙な天気。という事で筑波の麓まで車で行って雨降ってきたらすぐ帰ろうという計

記事を読む

千葉県のながらにある「長生き展望台」まで

 今日はここ最近よくいく千葉県の長柄まで行く事に。  早起きして交通量の多い国道14号をなるべ

記事を読む

日光 ロードバイク ヒルクライム

東京から日光、往復300kmのロングライドに挑戦!

 前回、夏休みのロングライドで東京から日光までの往復300kmを計画しているという事を書いたが、8/

記事を読む

成田駅 ロードバイク

成田山へ

 今日は成田方面へ。というのも今度走る予定のブルべでその辺りがルートに含まれているので、一度走ってお

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿

何度走っても飽きる事の無い江戸川サイクリングロード

 今日は用事があって仕事は休み。空いた時間で自転車に乗ろうかどうか迷っていたのだが、週間天気予報を見

記事を読む

関宿城 サイクリングロード

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 連休中ではあるのだけど、こういう状況なので基本的には家でローラー台な日々を送っているわけなのですが

記事を読む

筑波の不動峠まで

 先週は雨で乗れなかったので、その分乗ろうかなという事で行先はちょと遠めの筑波まで。今日は基本的には

記事を読む

不動峠まで

 今日は車にロードを積んで筑波山まで行こうと思っていたものの、うっかり朝寝過ごしてしまう。で、渋滞情

記事を読む

ロングライド いわき 東京 国道6号

東京~福島県(いわき)ライド ※走行篇(帰り)、今後の課題

2015/05/03(日)  さて昨日は約10時間かけて福島県のいわき市まで自転車できた。一晩

記事を読む

ロングライド 持物 ツール缶

東京~福島県(いわき)ライド ※準備編

2015/05/02  連休を利用してロングライドを計画していて、福島県のいわき市まで行ってみ

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

メッセンジャーバッグの補修

 自転車通勤時にtimbuk2のメッセンジャーバッグを使っているのだけ

amazonでの返金

 少し前にAMAZONでレーパンを購入するも、サイズが合わない・・・。

若洲海浜公園まで

 少し前にコロナになってしまい、すっかり体力が落ちてしまったので、今回

コロナに罹患してしまう

 ゴールデンウィークに千葉県の養老渓谷までの往復190kmを走ってきた

千葉県の養老渓谷まで

 今回のGW、せっかくなので普段走れない所でも走りに行こうかと思うも、

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1037314総訪問者数:
    • 17今日の訪問者数:
    • 137昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑