*

2020年、走り初めの江戸サイライド

公開日: : ライド

 2020年、まずはあけましておめでとうございます。昨年当ブログを見てくださったみなさんありがとうございます、今年もよろしくお願いします!

 という事で新年最初のライド、正月休みという事で早起きして遠出しようと思ったのだけど朝起きれず・・。結局いつもの江戸川サイクリングロードに行く事にしました。

2020年 柴又 江戸川サイクリングロード

↑葛飾区柴又辺りからサイクリングロードに入るのだけど、近くの柴又帝釈天へ参拝する方ですごく人が多い!河川敷の駐車場もかなり埋まっていた。

 この時期は散歩している方、凧揚げをしている方、年配の方、遊んでいる小さなお子さんなどなど多くの人がおり、なかなかこちらに気づいてもらえない事も多かったので、安全を第一に減速、徐行するなどしてみなさん注意して走りましょう!

2020年 江戸川サイクリングロード 関宿

↑若干の向かい風ではあるものの、天気も良く気持ちよく目的地である関宿まで走る。抜けるような快晴で空気が澄んでいるせいか遠くには雪山も見えるし、富士山も目にする事が出来た。

 で目的地である関宿に到着。気温は10度前後くらいだったのかな、暑くも無く寒くも無く丁度よい気温で快適。ちなみに今日は以前このブログでも紹介したrericのウェアを着ていたのだけど、使い勝手が難しいウェアで苦労する。

 このウェア、なぜかお腹の部分だけ防風素材ではないのでお腹が冷えて困るのだ。運動強度を上げると丁度よくなるのだけど、常に高強度で走るわけではないし、休憩後の冷えた体で走りだす時なんかが一番きつく、なぜこの部分だけ防風素材じゃないのか理解に苦しむ・・。デザイン、着心地ががかなり気に入っているだけに残念でならない。

利根川サイクリングロード 工事 2020年

↑帰りは利根川サイクリングロードで帰ろうとしたのだけど、工事の看板を見かけて通行止め区間があった事を思い出す。とはいえ一部の区間だけみたいなのでそのまま進む事にした。

 工事区間は並走している一般道で迂回、それほど交通量も無いので特に走りづらいという事はなかったように思う。しかしここのサイクリングロード、人も少ないので走りやすいのだけど景色の変化が少なく少々飽きる。なので今年1年の抱負、やりたい事なんかをふと考えながら走る。

利根運河サイクリングロード 2020年

↑そしてそのまま利根運河サイクリングロードへ。ここは私の好きなサイクリングロードの一つでもあるのだけど、やっぱりいつ来てもいい!なんだろなーこのまったりした感じがなんともいえない。川沿いの日が当たる場所で綺麗な景色を見ながらまったり休憩。

 この後は再び江戸川サイクリングロードで帰宅。2020年、最初のライドも無事終了!今年も怪我の無いよう十分気を付けて、引き続き自転車ライフを楽しでいこうかと思います。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

ロードバイク 手賀沼

手賀沼、印西での坂道探しライド

 さて天気に恵まれた今日、自転車を車に積んでどこかヒルクライムでもいこうかと思いふと渋滞情報を見る。

記事を読む

平沢官衙遺跡 ロードバイク

東京~筑波ライド

 先日、榛名山へ初めていったのだけど、途中で雨に降られてハルヒルコースの往復で僅か40kmしか走れな

記事を読む

新年初ライドで江戸サイへ

 さて2022年を迎え最初のライドという事で、とりあえず近場の江戸川サイクリングロードへ行ってみる事

記事を読む

関宿 江戸川サイクリングロード サイクリング

微妙な天気の中、いつもの江戸川サイクリングロードへ

 さて梅雨真っ只中、毎日雨ばかりでここの所ほとんど外で乗れていない!今日は前日の天気予報では曇りだっ

記事を読む

手賀沼からの坂道探しライド

 今日は特に行先が決まってなく、まずはいつもの江戸川サイクリングロードへ。 ↑朝4時に

記事を読む

所沢航空記念公園 自転車

埼玉県の所沢航空記念公園に行ってみた

2016/02/07(日)  天気予報では日曜日の未明から都内でも降雪予報が出ており、さすがに

記事を読む

小貝川サイクリングロード 夏

ロングライドトレーニング ※小貝川サイクリングロード経由で筑波山まで

2016/07/30(土)  来月予定している約300kmの東京~福島ロングライドに向け、今日

記事を読む

手賀沼 サイクリングロード ロードバイク

手賀沼ライド

 よく行く江戸川サイクリングロードが先日の台風/大雨の影響でアンダーパスが通れなかったりと、いつもの

記事を読む

手賀沼 ロードバイク

東京から手賀沼までのルート開拓

 昨日はここ最近よく行く手賀沼方面へ。  東京から手賀沼に行こうと思い最短の道を進むとなると、

記事を読む

ロードバイク 雪

残雪の手賀沼周辺ライド

 3連休だけど、雪だったりでまともに走れそうなのは昨日だけっぽい。  という事で、前日降った雪

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

バーテープ交換

 少し前からバーテープが少しづつずれてきてしまっていたのだけど、先日走

カレーを食べに川越まで

 今日は川越まで。  目的はカレー屋さんとデザートのアイスを食べ

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 987662総訪問者数:
    • 38今日の訪問者数:
    • 234昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑