*

手賀沼ライド

公開日: : ライド

 今日もいつもの江戸川サイクリングロードへ行こうかなと思うも、そういえば雑草が凄いんだったなーと思いだして行くのを躊躇してしまう。

 おまけに前日の夜に雨だった事もあり染み出しもありそう。という事で今日は手賀沼方面へ行く事に。

ロードバイク 国道14号

↑まずは国道14号で千葉県へ入り、真間川沿いを走って市川の市街地を北上。交通量の多い道を走るのを避けるため、大通りを避けて市街地を縫うようにして進む。

 最短ルートに較べて遠回りにはなるし、信号とか一時停止とかでちょちょいストップする。かつ見通しの悪い市街地を走るので慎重に走る必要があるのだけど、それでも車のほとんど通らない道を通るというのはすごく快適!

ロードバイク ファイターズ鎌ヶ谷スタジアム

↑「ファイターズ鎌ヶ谷スタジアム」の裏の道を走行。鬱蒼とした茂みの中にあるちょっとした坂道なのだけど、数少ない坂道を楽しむべく全力で上る!

 この辺りの道もメインの通りは交通量が多いし、自転車が走る余裕の無い道が多い。そんな場所で、ちょっと入った脇道が好みの道だとなんか得した気分になる!?

 こんなちょっとした脇道を探すのがなかなか面白い。

きおろし水辺の広場 ロードバイク

↑鎌ヶ谷を経由して手賀沼周辺へ。いつも立ち寄る「きおろし水辺の広場」の休憩所に到着。ここでトイレ、補給を済ましてこの先の平岡公園の周回コースを目指して出発。

手賀川 ロードバイク

↑一通り周回コースを走って、帰りは手賀川沿いのサイクリングロードで帰路につく。ここでも雑草が両脇にあるものの、江戸川サイクリングロード程ではない感じ。

手賀沼サイクリングロード 自転車

↑手賀沼サイクリングロードに入ってそのまま進むと大堀川沿いの道に繋がるのだけど、大堀川沿いの道があまり好きではなかったのでちょっと迂回路が無いかを検討してみる。

 地図を見ると「坂川」という川沿いの道で松戸市の方まで行けそうな感じだったので、新たなルートを開拓してみようかなと思い、この川沿いに走って帰ってみる事にした。

坂川 ロードバイク

↑坂川沿いの道を走ってみると部分的にはご覧の通りでまあまあ自転車で走れそうな道があるものの、迂回の回数が多かったり、大通りを跨ぐのになかなか車が途切れず時間が掛かったりと思うように進めず・・。

 かつ住宅街に入るにつれ車も人も増え、あまり走っていて楽しい道ではないかなと思ったのが正直な所。うーん、今後のサイクリングルートに使えるかな~と思ったけどやめておく事にしよう。

 坂川沿いの道で松戸市まで進んで江戸川サイクリングロード経由で自宅に到着、95km程のライドが無事終了。快晴の中で気持ちの良いライドとなりました。

 

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

関宿 ロードバイク 雨

梅雨の合間をぬって江戸川サイクリングロードへ

 ここのところ週末で乗れそうな時に限って天気が悪いというような感じであまり外で自転車に乗れていない。

記事を読む

手賀沼 ロードバイク

手賀沼へ

 さて今日は久々に外を走ろうかと思い、空いている時間に走るべく頑張って早起きしてみる。が、外を見ると

記事を読む

利根運河サイクリングロード 2020年

2020年、走り初めの江戸サイライド

 2020年、まずはあけましておめでとうございます。昨年当ブログを見てくださったみなさんありがとうご

記事を読む

江戸川サイクリングロード 三郷 富士山

川沿いのサイクリングロードを走って思う事 ※江戸川CR、利根川CR、利根運河CR

2015/12/20(日)  ここ最近ヒルクライムのトレーニングのため、自転車を積んで車でトレ

記事を読む

利根運河、利根川辺りまでの短距離ライドへ

 朝起きて外を見ると今にも雨が降りそうな天気。出かける気で前日に準備していたのにいきなり出鼻をくじか

記事を読む

渡良瀬遊水地 自転車

いつもより足をのばして渡良瀬遊水地へ

2015/09/21(月)  さて連休まっただ中で天気にも恵まれ、せっかくなので今後のロングラ

記事を読む

走り納めのつくばライド

 昨日は今年の走り納めとして、東京から筑波まで自走で行く事に。  距離は約140km前後と少々

記事を読む

BONTRAGER RACE ホイール

ホイールをシマノRS81から完成車に付いていたBONTRAGERに戻してのインプレッション

2015/09/05(土)  ここのところ雨ばかりであったが今日は雨は降らなさそう。という事で

記事を読む

防寒アイテム 素人自転車日記

防寒アイテムのレビュー(ジャケット、グローブ、レッグウォーマー)

最近随分と寒くなってきたので、いくつか防寒アイテムを購入してみた。 まず一つ目はジャケット。元々秋

記事を読む

鬼怒川サイクリングロード ロングライド

想定外のハプニング発生~予定していた東京~会津若松ライドを断念・・・ 

 今週予定していた会津若松までの300kmライドについて、色々ルートは迷ったのだが国道4号での北上で

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

パワーメーター導入

 何年か前にロードバイクを買い替えて、今乗っているのがTREKのMAD

心拍計を買い替える

 今まで心拍計はGARMINの「vivosmart HRJ」というリス

軽井沢の碓氷峠へ

 昨日は軽井沢の碓氷峠とハルヒルのコースを走る事に。  この日は

埼玉県ときがわ町の弓立山まで

 4/27(日)、この日は東京から埼玉県ときがわ町にある弓立山まで行く

東京から相模湖までのロングライドへ

 今日は神奈川県の相模湖まで行ってみる事に。先日も尾根幹経由で城山湖に

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1086225総訪問者数:
    • 124今日の訪問者数:
    • 114昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑