*

手賀沼ライド

公開日: : ライド

 今日もいつもの江戸川サイクリングロードへ行こうかなと思うも、そういえば雑草が凄いんだったなーと思いだして行くのを躊躇してしまう。

 おまけに前日の夜に雨だった事もあり染み出しもありそう。という事で今日は手賀沼方面へ行く事に。

ロードバイク 国道14号

↑まずは国道14号で千葉県へ入り、真間川沿いを走って市川の市街地を北上。交通量の多い道を走るのを避けるため、大通りを避けて市街地を縫うようにして進む。

 最短ルートに較べて遠回りにはなるし、信号とか一時停止とかでちょちょいストップする。かつ見通しの悪い市街地を走るので慎重に走る必要があるのだけど、それでも車のほとんど通らない道を通るというのはすごく快適!

ロードバイク ファイターズ鎌ヶ谷スタジアム

↑「ファイターズ鎌ヶ谷スタジアム」の裏の道を走行。鬱蒼とした茂みの中にあるちょっとした坂道なのだけど、数少ない坂道を楽しむべく全力で上る!

 この辺りの道もメインの通りは交通量が多いし、自転車が走る余裕の無い道が多い。そんな場所で、ちょっと入った脇道が好みの道だとなんか得した気分になる!?

 こんなちょっとした脇道を探すのがなかなか面白い。

きおろし水辺の広場 ロードバイク

↑鎌ヶ谷を経由して手賀沼周辺へ。いつも立ち寄る「きおろし水辺の広場」の休憩所に到着。ここでトイレ、補給を済ましてこの先の平岡公園の周回コースを目指して出発。

手賀川 ロードバイク

↑一通り周回コースを走って、帰りは手賀川沿いのサイクリングロードで帰路につく。ここでも雑草が両脇にあるものの、江戸川サイクリングロード程ではない感じ。

手賀沼サイクリングロード 自転車

↑手賀沼サイクリングロードに入ってそのまま進むと大堀川沿いの道に繋がるのだけど、大堀川沿いの道があまり好きではなかったのでちょっと迂回路が無いかを検討してみる。

 地図を見ると「坂川」という川沿いの道で松戸市の方まで行けそうな感じだったので、新たなルートを開拓してみようかなと思い、この川沿いに走って帰ってみる事にした。

坂川 ロードバイク

↑坂川沿いの道を走ってみると部分的にはご覧の通りでまあまあ自転車で走れそうな道があるものの、迂回の回数が多かったり、大通りを跨ぐのになかなか車が途切れず時間が掛かったりと思うように進めず・・。

 かつ住宅街に入るにつれ車も人も増え、あまり走っていて楽しい道ではないかなと思ったのが正直な所。うーん、今後のサイクリングルートに使えるかな~と思ったけどやめておく事にしよう。

 坂川沿いの道で松戸市まで進んで江戸川サイクリングロード経由で自宅に到着、95km程のライドが無事終了。快晴の中で気持ちの良いライドとなりました。

 

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

利根川サイクリングロード 関宿城

一か月ぶりのライドで江戸川サイクリングロードへ

 少し前に胃腸炎で体調を大きく崩していたのだが、それ以降もしばらく食欲が戻らなかったりと微妙な状態が

記事を読む

江戸川サイクリングロード 五霞 休憩所

江戸川サイクリングロードでセグメントに挑戦

 さて今日は江戸川サイクリングロードを久しぶりに走ってみる事に。最後に走ったのは今年の2月なのでもう

記事を読む

ロードバイク 列車 トレイン効果

初のグループライド、トレイン効果を体感

2015/07/12(日)  ロードバイクに乗るようになって今まではソロでのライドばかりだった

記事を読む

新年初ライドで江戸サイへ

 さて2022年を迎え最初のライドという事で、とりあえず近場の江戸川サイクリングロードへ行ってみる事

記事を読む

利根運河、利根川辺りまでの短距離ライドへ

 朝起きて外を見ると今にも雨が降りそうな天気。出かける気で前日に準備していたのにいきなり出鼻をくじか

記事を読む

荒川サイクリングロード クロスバイク ESCAPE R3

クロスバイクで上野まで 自転車店の初売りセールをめぐる

 正月二日目、自転車関連のお店でもあちこちで初売りが始まっている。このタイミングで欲しい物は特に無い

記事を読む

唐沢山 ヒルクライム ロードバイク

葛飾区柴又から栃木県「唐沢山」までの往復190kmライド!

2018/10/07(日)  3連休中日、今日は1日天気が良さそうなので久しぶりにロングライド

記事を読む

利根運河サイクリングロード 2020年

2020年、走り初めの江戸サイライド

 2020年、まずはあけましておめでとうございます。昨年当ブログを見てくださったみなさんありがとうご

記事を読む

江戸サイ ロードバイク

今年初めての外ライドへ

 緊急事態宣言の中、色んな事情もあって基本的には家にいる事が多く、その間は大人しくローラー台のトレー

記事を読む

成田駅 ロードバイク

成田山へ

 今日は成田方面へ。というのも今度走る予定のブルべでその辺りがルートに含まれているので、一度走ってお

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

リアライトを変更してみる

 リアライトは以前からキャットアイのRAPID-X2というライトを使っ

手賀沼からの坂道探しライド

 今日は特に行先が決まってなく、まずはいつもの江戸川サイクリングロード

手頃な金額のサイクルウェアをいくつか購入

 自転車通勤で使っていたウェアが古くなってきたので、新しく購入しようか

帰省先での会津周辺ライド

 ゴールデンウィークという事で福島県の会津若松に帰省。帰省での楽しみの

うぐいすライン周辺へ

 GW初日の今日、東京から自走で筑波まで行く事を考えていたものの、天気

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 958637総訪問者数:
    • 108今日の訪問者数:
    • 278昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑