*

年始めの江戸川サイクリングロード100kmライド

公開日: : ライド

 さて年が明けて2019年、まずはあけましておめでとうございます!2018年は自転車で怪我する事もなく無事過ごす事が出来た。今年も怪我無く自転車ライフを楽しんできいきたいと思います。という事で年始めのライド、元旦となる今日は時間の都合がついたのでいつもの江戸川サイクリングロードにいってみる事にした。

2019年 江戸川サイクリングロード 正月

↑私がいつも江戸川サイクリングロードで起点としているのは柴又という所ですが、ここは寅さんの映画で有名な所。ここにある「帝釈天」はいつもそれなりに人がいて、今日はお正月という事もあって駐車場も一杯で多くの車が列をなしていた。予想以上の人手だったな~。

江戸川サイクリングロード 富士山 三郷

↑今日は天気も良くて絶好の自転車日和!昼くらいに出たので気温も上がっていて走りやすい。空気が澄んでいるせいか、遠くには雪山が綺麗に見えたり、三郷の休憩所からははっきりと富士山を見る事が出来た。

 元旦に自転車乗っている人なんてそんないないのかなーと思いきや、結構な自転車乗りの方とすれ違ったのは少々以外だった。

江戸川サイクリングロード 関宿 正月

↑で折り返しとなる関宿城に到着。どういうわけかいつもより駐車場の車が多い!?みんなここに来るのが目当てだったのだろうか??

 行きが軽い向かい風だったので帰りは追い風を期待したが、途中から向かい風に変わる・・。まあ、これはこれでいいトレーニングになってよかったと思う事にしよう。

 さすがに正月という事もあって、サイクリングロード上には多くの歩行者、遊んでいる小さな子、犬の散歩をしている人などを見かけましたので、走行にはいつも以上に注意が必要です。

 特に今日は小さなお子さんが凧揚げをしているのを多々見かける。上を向いているのでこちらに気づいてもらえない事もあり、徐行して通過するなどの配慮が必要になりますので注意して走行しましょう!

元旦 ガーミンコネクト メダル

↑自転車に乗るようになって今回初めて元旦に乗ったのだが、ライド終了後にログをGarminConnectにアップしたら「元旦」のバッジを取得したようだった。こんなバッジあるんだなーと思ってあらためて見ていたら「大晦日」なんてバッジもあった。今までほとんど見ていなかったけど、結構いろんなバッジがあるようなので今度じっくり見てみる事にしよう。

 という事で新年一発目の100kmライドが無事終了。天気は最高だったし、ピリッと引き締まった冬の空気の中を走るのは気持ちが良かった!まだ正月休みはあるし、あと何回かは乗る事が出来そうだ。明日以降どこに行こうかを考えるのが楽しみだな~。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

鬼怒川サイクリングロード ロングライド

想定外のハプニング発生~予定していた東京~会津若松ライドを断念・・・ 

 今週予定していた会津若松までの300kmライドについて、色々ルートは迷ったのだが国道4号での北上で

記事を読む

筑波までの自走ライド

 今日は久しぶりの筑波へ。いつもは車にロードバイクを積んでいくのが殆どだけど、今回は自走で行ってみる

記事を読む

入間航空祭へ

 今日は入間航空祭へブルーインパルスの飛行観戦をしに行く事に。グループライドなので、まずは集合場所と

記事を読む

利根運河サイクリングロード 2020年

2020年、走り初めの江戸サイライド

 2020年、まずはあけましておめでとうございます。昨年当ブログを見てくださったみなさんありがとうご

記事を読む

花見川サイクリングロード

花見川サイクリングロードへ

 さて今日も江戸川サイクリングロードを北上して関宿まで往復しようかと思うも、ちょっと関宿往復も飽きて

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 さて今週末の天気は日曜日が雨のようで、乗るなら土曜しかない!出来れば山に上りたかったのだけど、時間

記事を読む

GIANT クロスバイク 江戸川CR

クロスバイクで夕暮れ時の江戸川サイクリングロードへ

 通勤でしているGIANTの「ESCAPE R3」だが、どうもフロントのどこかでコツコツと音がするよ

記事を読む

江戸サイ ロードバイク

今年初めての外ライドへ

 緊急事態宣言の中、色んな事情もあって基本的には家にいる事が多く、その間は大人しくローラー台のトレー

記事を読む

千葉県の養老渓谷まで

 今回のGW、せっかくなので普段走れない所でも走りに行こうかと思うも、連休1日目から高速道路は渋滞で

記事を読む

手賀川 ロードバイク

手賀沼へ

 ここしばらく土日どちらかで雨が降り、よりによって乗れそうなときに雨になる事が多く殆ど外で乗れていな

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

ワンイチ→DNF・・・

 先週の日曜日は東京湾一周(いわゆるワンイチ)に挑戦する事に。今回はグ

ロードバイク トレーニング 体調不良
体調不良でしばらく乗れず・・・

 40代の終盤ともなると、年齢のせいもあってか1年に1、2回くらい大き

パワーメーター導入

 何年か前にロードバイクを買い替えて、今乗っているのがTREKのMAD

心拍計を買い替える

 今まで心拍計はGARMINの「vivosmart HRJ」というリス

軽井沢の碓氷峠へ

 昨日は軽井沢の碓氷峠とハルヒルのコースを走る事に。  この日は

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1090641総訪問者数:
    • 103今日の訪問者数:
    • 151昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑