*

メッセンジャーバッグの補修

公開日: : アイテム

 自転車通勤時にtimbuk2のメッセンジャーバッグを使っているのだけど、10年以上使っている事もあって結構ダメージが目立ってきてしまったので、今回ちょっと補修をしてみる事に。

↑何年か前にはバッグ内部の防水生地がダメになりボロボロと部分的に剥がれ落ちてきてしまう事象が発生。その時は全ての防水生地を手作業で剥がすという作業を実施。

 すごく大変な作業だったけど、なんとかボロボロになった生地が綺麗に剥がれてまた使用出来るまでに復活!

↑そんなバッグだけどここにきてバッグの端の生地が破れてしまい、穴が空いている事に気づく・・・。

 たぶん重いノートパソコンの端なんかが当たっていた部分なので、ダメージが大きかったのかも。そこまで大きくはないとはいえ穴があいている状況なので、このままではバッグの中に入れたものが出てきてしまう・・・。

 10年、へたしたら15年くらい使っているバッグなので、買い替えでもいいのかなと思うも、知人からもらった思い入れのあるバッグなのでなんとか修理して使いたい所。

 糸で縫うなどの作業は不器用な私では出来る気もしないので、単純に穴を覆う布みたいなものがないかネットで探してみる。

↑すると丁度よさそうなものを見つける。バッグもそうだけど、レインコートやテントなんかの破れを補修するシートのようで、これなら私でも出来そうなので購入してみる事に。

 100均にも似たような商品があるみたいだったけど、さすがに100円の品ではすぐにダメになりそうな気もするので、ちょっと上の価格帯(900円くらい)のこの商品を選択。

↑使い方としては単純に破れた部分を覆うなサイズでカットし、上から張り付けるだけ。

 10cm×5cm程度でカットして貼り付けするだけなので簡単といえば簡単なのだけど、今回破れてしまった部分は生地のつなぎ目があったりして、その段差部分の接着力がちょっと不安といえば不安・・・。

 破れた部分の表と裏両方から補修シートを張ると強度が増すという事だったので、裏面も同様に補修シートを貼ってみる。

 そんな感じで見た目はともかくひとまず補修は完了!

 簡単に接着が剥がれないかどうか不安だったけど、重いノートPCを入れて何回か使ってみるも全然問題無し!思っていた以上に強度は有りそうなので、しばらくこれで使ってみる事にしようかなと。

 という事でお気に入りのメッセンジャーバッグをまた使えるようになってひと安心!

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

FLY6 カメラ

自転車用のドライブレコーダーを導入してみる

 自転車通勤を含めるとほぼ毎日のように自転車に乗っている事になるのだけど、乗る機会が多い分危ないなと

記事を読む

NIKE 自転車 サングラス

自転車用のアイウェアを検討してみる②

 自転車に乗る時はコンタクトをしてその上に度なしのアイウェアを装着していたのだが、ドライアイ気味な私

記事を読む

パールイズミ フェイスマスク 488

冬用小物アイテムを購入 ※パールイズミのフェイスマスク

 さて今日明日は寒波の影響で雨もしくは雪予報なので自転車に乗れそうもない。という事で今回は最近購入し

記事を読む

ロードバイク ボトルケージ ネジ 空回り

ボトルケージのネジが空回りして取り外せなくなる・・・

 私が使用しているボトルケージは白なのだが、ゆえに汚れが目立ちやすい。という事で取り外して綺麗にしよ

記事を読む

vivosmart HR J バンド 格安

Garmin vivosmart HRのバンド交換

 心拍計としてガーミンの「Garmin vivosmart HR J」を使っています。  20

記事を読む

マリアネラ ジロ 2017 半袖

2017年のジロ・デ・イタリアの記念ジャージを購入してみた

 夏用ジャージを欲しいと思って色々と探していたのだが、一目惚れするジャージを発見!2017年のジロ・

記事を読む

3本ローラー 異音

3本ローラーからの異音の原因は??

 ローラー台について、ミノウラのモッズローラーという3本ローラーを使用している。購入から約4年程経過

記事を読む

7分丈の夏用レッグカバーが欲しい

 例年この時期は日焼け対策だったり暑さ対策なんかでパールイズミのレッグカバーを使っているのだけど、劣

記事を読む

F.U+ ナルーマスク

ナルーマスクを購入してみた

 「ナルーマスク」というスポーツ時にも着用出来るマスクを購入してみました。理由は以下の2点。

記事を読む

オプション用マグユニット ミノウラ モッズローラー

3本ローラーに負荷装置を追加してみる

 少し前にZWIFTを導入したのだが、思った以上に面白くてすっかりはまっている。しかし負荷が掛けれな

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

筑波まで

 昨日は知人がロードレースに参加するという事で、開催場所となる筑波サー

メッセンジャーバッグの補修

 自転車通勤時にtimbuk2のメッセンジャーバッグを使っているのだけ

amazonでの返金

 少し前にAMAZONでレーパンを購入するも、サイズが合わない・・・。

若洲海浜公園まで

 少し前にコロナになってしまい、すっかり体力が落ちてしまったので、今回

コロナに罹患してしまう

 ゴールデンウィークに千葉県の養老渓谷までの往復190kmを走ってきた

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1038392総訪問者数:
    • 115今日の訪問者数:
    • 122昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑