ロードバイク購入 TREK MADONE2.3
公開日:
:
最終更新日:2014/09/27
アイテム
今まではクロスバイクでしたが、昨年ロードバイクを購入しました。トレックのマドン2.3です。
当時もろもろ迷いましたが、丁度自転車業界ではモデル変更の時期?だったらしく(7月か8月くらい)、なかなか自分の体型にあうのがない事や、なるべく早くNEWモデルが買えるという事、お店が割と自宅から近いという事等もあり、
まずメーカーはトレックで決まりとなりました。
その後、カーボン、アルミと迷いましたが、予算上一番下のカーボンモデルしか手が出なかったので、それであればアルミの最上位モデルをという事でマドン2.3にしました。
(ドマーネ2.3ともいいと思ったのですが、カラーリングがあまり好みではなかったので)
ただ、購入して1年経過した今になって思うと、正直ロードバイクにこれほどはまると思っていなかったので、もう少し頑張って上記モデルを買ってもよかったのかなと。。
購入店はバイクプラスというTREKの専門店で購入しました。
たまたまプレゼントのキャンペーンをやっていて、サイクルコンピュータ、前後ライト、鍵がついてきてラッキーでした!
ビンディングも初めてつける事になり、つけ方、外し方等レクチャー頂きましたが、最初はとても違和感があり、ぜったい転ぶなこれはと思いましたね。。
で、毎日わくわくしながら待つこと約2週間、ついに納車となりました!
カラーリングがとても気に入っています!
次の週末にでも早速乗ってみたいと思います!
以下のランキングに参加しています。


スポンサードリンク
関連記事
-
-
値段も手ごろで使い勝手の良いグローブを見つける
グローブについて買い替えを検討している。サイズが若干小さいのとクッションがやれてきた事などが理由だ
-
-
ビットリア ツールケース購入
最近、ロードバイクで出かける際はなるべく荷物を減らすようにしている事は以前のブログで記載したが、パン
-
-
ガーミンのvivosmartのバンドが再び切れる・・
心拍計として使用しているガーミンのvivosmart HRJ、先日バンドが切れたので交換していた。
-
-
サイクリングに便利な財布を購入
自転車で出かける際に普段使いの財布を持っていくには不便なため、今までは小さな財布を用意して使用して
-
-
ESCAPE R3 カスタム計画(トリガーシフト化、スプロケ変更他) ※パーツ取付、調整
ESCAPEのトリガーシフト化について、前回パーツの取り外し、清掃を行ったので今回は購入したパーツ
-
-
クロスバイクのサイコンを変えてみた
主に通勤で使用しているGIANTのクロスバイクなのだけど、どうもサイコンの調子が良くない。ANT+
-
-
リアライトの取り付け位置に悩む
オルトリーブのサドルバッグを購入し荷物の収納の問題は解決できたのだが、今度はリアライトで悩む事にな
-
-
ガーミンのマウント壊れる・・・
さて先日落車した際のダメージの一つとなるのだが、ガーミンのEdge520Jのマウントが壊れた。ハン
-
-
自転車用のアイウェアを検討してみる
今回はアイウェアを購入したので、その辺りの紹介をしたいと思う。まずなぜ今回アイウェアを購入したかに
-
-
サイクルライト購入&今まで使用したライトのご紹介
自転車用のライトについて、今まで色んな物を使用してきたが、光量が不足していたり、そもそも自転車に装着
スポンサードリンク
- NEXT
- 購入後インプレ