ロードバイク購入 TREK MADONE2.3
公開日:
:
最終更新日:2014/09/27
アイテム
今まではクロスバイクでしたが、昨年ロードバイクを購入しました。トレックのマドン2.3です。
当時もろもろ迷いましたが、丁度自転車業界ではモデル変更の時期?だったらしく(7月か8月くらい)、なかなか自分の体型にあうのがない事や、なるべく早くNEWモデルが買えるという事、お店が割と自宅から近いという事等もあり、
まずメーカーはトレックで決まりとなりました。
その後、カーボン、アルミと迷いましたが、予算上一番下のカーボンモデルしか手が出なかったので、それであればアルミの最上位モデルをという事でマドン2.3にしました。
(ドマーネ2.3ともいいと思ったのですが、カラーリングがあまり好みではなかったので)
ただ、購入して1年経過した今になって思うと、正直ロードバイクにこれほどはまると思っていなかったので、もう少し頑張って上記モデルを買ってもよかったのかなと。。
購入店はバイクプラスというTREKの専門店で購入しました。
たまたまプレゼントのキャンペーンをやっていて、サイクルコンピュータ、前後ライト、鍵がついてきてラッキーでした!
ビンディングも初めてつける事になり、つけ方、外し方等レクチャー頂きましたが、最初はとても違和感があり、ぜったい転ぶなこれはと思いましたね。。
で、毎日わくわくしながら待つこと約2週間、ついに納車となりました!
カラーリングがとても気に入っています!
次の週末にでも早速乗ってみたいと思います!
以下のランキングに参加しています。


スポンサードリンク
関連記事
-
-
ガーミンの心拍計(vivosmartHR)のバンド交換
以前からガーミンの「vivosmart HR」という腕時計型の心拍計を使っています。 購入
-
-
FLYボトルが使い勝手が良くていいかも!
自転車通勤時にはドッペルギャンガーのボトルを使用していたのだが、数年使っていてさすがに古くなってき
-
-
チューブ購入→はずれ
そろそろタイヤが減ってきているなーと思ったのでタイヤ交換を検討。今使っているのはコンチネンタルのG
-
-
ディスクブレーキのパッドスペーサーがうまくはまらない
リムブレーキのモデルからディスクブレーキの車体に乗り換えて、何気に面倒だなーと思っていたのがホイー
-
-
ガーミンのマウント壊れる・・・
さて先日落車した際のダメージの一つとなるのだが、ガーミンのEdge520Jのマウントが壊れた。ハン
-
-
チェーンオイルのあれこれ
今週は体調が良くなく、せっかくの晴れの日曜日なのに自転車に乗れない・・ 車で江戸川サイクリングロー
-
-
オークションの激安サイクルウェアは実際のとこどうなのか??
自転車通勤用と室内練習用に何か丁度いいウェアが無いかなーと思って探していたのだが、自転車のウェアっ
-
-
ガーミンのリスト型心拍計が充電出来なくなる・・・
心拍を把握するのにガーミンのリスト型の心拍計を使用している。使ってみると心拍数の誤差があったり、タ
-
-
SPDからSPD-SLに変更、素人にも変化は感じられるのか!?
私のロードバイクにはSPDペダルを装着しているのだが、知人よりSPD-SLを勧められて以前から気に
-
-
東京~福島県(いわき)ライド ※準備編
2015/05/02 連休を利用してロングライドを計画していて、福島県のいわき市まで行ってみ
スポンサードリンク
- NEXT
- 購入後インプレ