*

ウェストバッグ (ギザ ミニフィ)

公開日: : 最終更新日:2014/09/27 アイテム

何気なく寄ったショッピングモールの自転車店で、何かめぼしいものでもないかと見ていたところ、ちょっと目を引く商品が置いてあった。GIZA PRODUCTSという会社の「ミニフィ コンパクト ウエストバッグ」なる物で、特徴としては折りたたむとかなり小さくなり、携行するにもかさばらず、なおかつ防水性にも優れ、一部反射素材もあり(たぶん・・)、強度もそこそこあるというバッグだ。
正直すぐに使用する類のものではないが、今後ロングライドをする際にでも持っていれば、何か荷物が増えた際にでも対応できそうなので、持っていても損はないと思い、悩んだ結果衝動買いで購入してしまった。

ミニフィ コンパクト ウエストバッグ1

↑折りたたんでいる状態(大きさ比較のため隣に単三電池を置いてみた)
降りたんだでいる状態のサイズは、55mm×75mmで重量は53g。
こうして見るとそんなにコンパクトに見えないかもしれないが、個人的な感覚としては自転車用としては充分有用ではないかと思う。

ミニフィ コンパクト ウエストバッグ2

↑広げたサイズは、L100×W300×H130mm、容量は2L。これだけの容量であれば思った以上に色々入りそうだ。広げた時にはけっこうしわしわになっているがまあ仕方ないか。。
同じシリーズで2L以上のサイズのバッグ(ショルダーバッグやリュックタイプ)もあったが、携行性を考えるとこのサイズがベストバイだったと思う。

想定している使用用途としては、突発的な荷物の増加時や、輪行した際の小物(サイコン、ライト等)収納にもいいのではないかと思っている。
これだけコンパクトになるのであれば、背中のバックポケットなり、サドルバッグなり、フロントバッグなりどこにでも入ると思うので、今後ある程度の遠出をする際には、携行したいと思う。ちなみに値段は1800円ぐらいだったかな。
しかしここ数週間、土日に限って天気が悪くぜんぜん走れていない、来週こそは晴れればいいな・・

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

BONTRAGER ウェア

夏用のウェア

夏用のウェアとして着用しているウェアについて、一応自転車専用のウェアを着用しているが、サイクリングジ

記事を読む

Edge520J 地図

ガーミンのサイコン(Edge520J)の地図表示をカスタムしてみる

 私はサイコンはガーミンのEdge520Jを使用している。過去に使用していたサイコンに比べると圧倒的

記事を読む

夏 自転車 水分補給 ボトル

真夏の暑さをどう乗り切るか ボトル体制を見直してみた

 さて関東では梅雨も明けいよいよ本格的な夏の暑さとなってきた。先日も日陰が一切ないサイクリングロード

記事を読む

アームカバー ブローブ ロードバイク

夏用の小物アイテム購入とレビュー ※アームカバー、グローブ

 夏用のグローブとアームカバーを購入したので、今回はそのレビューを兼ねてご紹介したいと思う。

記事を読む

軽量化のためツールボトルを見直してみる

 昨年購入したTREKのMADONE SL6なのですが、ミドルグレードであるため上位モデルと較べて重

記事を読む

エリート ボトル 大容量

950mlサイズのボトルが使い勝手が良くていい!

 今まで購入したサイクルグッツの中で、1000円未満で費用対効果が高く満足度の高いものは何かといった

記事を読む

ロードバイク アイポップホルダー タナックス

ロードバイクでのスマホの固定について(ホルダー破損)

 先日福島県のいわき市まで行った際、ルートとしては国道6号を北上する行程なので基本的には道に迷う事は

記事を読む

ciclissimo 選手名鑑

最近購入した自転車雑誌がおもしろかった

 自転車関連の雑誌ってたまに買うのだけど、正直1、2回目を通せばそれ以降はあまり読む事無く捨ててしま

記事を読む

パールイズミ インナー 485

冬の寒さ対策にウェア系の小物を追加してみた

 ここのところ自転車通勤を含めて朝早くに自転車を乗る事が多いのだが、さすがにこの時期の朝の気温は厳し

記事を読む

ボントレガー ボトルケージ

ボントレガーのボトルケージ

 今のボトルケージはボントレガーのものを使っています。特に不具合があるわけでもないけど、何となくカラ

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

深谷市へのランチライド

 昨日は埼玉県の深谷市にあるお店にお昼を食べに行く事に。グループライド

走り始めのつくばライド

 新年最初のライドという事で昨日は筑波へ。  当初自走で向かおう

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 今日は江戸川サイクリングロードで関宿まで。 ↑東京都葛

埼玉県嵐山町にあるカレー屋さんまで

 今日は埼玉県の嵐山町にあるカレー屋さんまで行くグループライドに参加。

クロスバイクのメンテナンス

 主に自転車通勤用として乗っているGIANTのESCAPE R3という

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1064437総訪問者数:
    • 107今日の訪問者数:
    • 135昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑