YONEXのロードバイク試乗のため彩湖まで
公開日:
:
最終更新日:2016/11/04
イベント
2015/09/27(日)
YONEXのロードバイクの試乗会が彩湖で行われるという事を聞いたので、カーボンバイクを乗れるせっかくの機会だと思い行ってみる事にした。去年いったサイクルモードというイベントでもYONEXのロードバイクは試乗しているのだが、やはりイベント開場での試乗だと乗れる距離も短い。それに較べると今回はそこそこの距離を乗れそうなので楽しみだ。
朝は雨が降っていたので午後出掛ける事にし、荒川サイクリングロード経由で彩湖に向かう。サイクリングロード上は午前中に降った雨が溜まっている所もあり、チェーンステイやディレーラー周りはえらい汚れに・・・。これは掃除が大変そうだなとへこんでいたところ、何となく違和感がある事に気付く。そうだチェーンオイルを塗るのを忘れてた・・・。今日は雨だったからロードバイクではなく、通勤用のクロスバイクで行くつもりでオイルを塗っていなかった。出掛けに気が変わってロードで行く事にしたがその事をすっかり忘れてしまっていた。
↑戻るのも面倒だし途中の自転車店でチェーンオイルを購入するかとも思っていたが、ツールボトルに緊急用でチェーンオイルを携行していた事を思い出した!以前いった自転車関連のイベントで試供品としてもらった物なのだが、いやー携行しておいてよかった。
↑そんなこんなで彩湖に到着。家族連れの方などで賑わっていたが、雨上がりのせいなのか自転車乗りの方は少ないように感じた。
↑YONEXの試乗開場へ到着。待っている人は少なかったようで、すぐに受付をして試乗コースを説明してもらう。スタッフの方がサドル等調整してくれているので、その間何台かとまっていた試乗車を見てみる。カラーリングも幾つかパターンがあるようで個人的には好みではある。試乗コースの距離は1周約6、7キロといったところで充分な距離だ。
↑試乗したのは「CARBONEX HR」というグレードで来年販売されるモデルとの事。軽さが売りのロードバイクという事なので手で持ってみたが、まー軽い!自分のと比較してこうまで違うのかと驚いた。早速乗ってみると、軽さゆえなのか漕ぎ出しも軽く、上りがとても快適であった。
ただ気になったのはダンシング時に安定しない印象を受けた事。ただこれは今回試乗したサイズはMサイズで、私には少々小さかったためで、ハンドル幅も小さくその影響で安定していなかったのであろう。ただYONEXのロードバイクは一番大きなサイズでもMサイズとの事で、その上のサイズがない事が少々残念ではある。そうこうしている内に1周完了、当初2周ぐらいしようかと思っていたが、サイズが合わないせいか体が痛くなってきたので1周でやめる事にした。
今回、体に合っていないサイズだったためきちんと評価はできないけれど、自分の乗っているアルミバイクとは違うフルカーボンのロードバイクを充分に乗れたのは良い経験であった。
↑帰りに自分のロードバイクに乗ってみたところ、まあ気持ちが良い!やはりサイズが合っているというのはとても大切な事なのだとあらためて分かった。ダンシング時の安定感、直進安定性がぜんぜん違うし、体に痛みも出ないのでとても快適に乗れる。時々フルカーボンバイクに憧れる事もあるけど、現時点では今のロードバイクで充分だという事が分かったので、その点に気づけたのは今回の大きな収穫であった。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
サイクルモードオンラインを見てみた
コロナの影響で4月開催予定だったサイクルモードが中止になったようで、その代わりに「サイクルモードオ
-
-
さいたまクリテリウムの前日イベントに行ってみる
さて明日はさいたま市で「ツールドフランスさいたまクリテリウム」が開催される。この時期は他の自転車の
-
-
埼玉サイクルエキスポ2015 -2 ※当日の様子、アイテム購入など
前回の続きで埼玉サイクルエキスポの話しとなるが、前回ロードバイクの試乗をメインに書いたが、試乗以外
-
-
2016 ジャパンカップサイクルロードレースを観戦してきた
2016/10/23(日) さて今週末は宇都宮市でジャパンカップが行われるとの事で、前々から
-
-
サイクルモード2015 ※ロードバイク試乗(BOMA、Cervelo、LAPIERRE)
2015/11/06(金) 幕張メッセで行われるサイクルモードというイベント、去年も行ったの
-
-
2014ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム観戦-2
2014/10/25(土) 2014ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム観戦② 前回のブロ
-
-
サイクルモード2018へ!色々収穫があって面白かった!
今日は幕張メッセで行われている「サイクルモード」に行ってきた。今までは混雑するし物販も無いしそこま
-
-
2019 JAPAN CUPサイクルフェスタの試乗会にいってみた
9/14(土)、この日は宇都宮市で開催されている「2019JAPAN CUPサイクルフェスタ」に行
-
-
サイクルモード2016に行ってみた
2016/11/04(金) さて今日から3日間、幕張メッセでサイクルモードが開催されている。
-
-
サイクルモード2019へ
さて今週の3連休は幕張メッセでサイクルモードが開催される。例年だと混雑しない平日に行くようにしてい
スポンサードリンク
- PREV
- いつもより足をのばして渡良瀬遊水地へ
- NEXT
- 江戸川CRから利根運河CRのまったりポタリング