江戸川CRから利根運河CRのまったりポタリング
公開日:
:
サイクリングロードめぐり
2015/10/04(日)
今日も快晴の予報、出掛けるのはいいが特に行くあてもなかったので、まずはいつもの江戸川サイクリングロードを走る。最近わりとがっつり乗っていた事もあり、今日は軽めにしようと思い久しぶりに利根運河サイクリングロードを走る事にした。このサイクリングロードは江戸川サイクリングロードから分岐して大体7キロ前後ぐらいの距離になると思うのだが、景色であったり雰囲気が好きで、わりと気に入っているサイクリングロードの一つだったりする。
↑江戸川サイクリングロードからそれて利根川サイクリングロードに入った途端に人は極端に少なくなる。道幅は結構細い部分も多いけれど自転車乗りの方も少ないし、何より景色が良いのでとても気持ちが良い!鳥のさえずりだったり、川の音を聞いていると清々しくて気持ちが良い。
↑利根川サイクリングロードの北側を走っていたが、利根川手前で未舗装区間となり行き止まりとなる。柏市側にはそのまま利根川サイクリングロードがつながっているのだが、上流側に向かうには一般道でしばらく走る必要がある。その一般道も割りと交通量が有り、道幅もあまり広いとはいえず走りづらいので正直好きではない。てな事もあり今日はこのまま引き返す事にした。
↑同じ道を帰るのもおもしろくないので、帰りは川の南側を走ってみる事にした。どうもこの辺りのサイクリングロードは柏市になるのか、「柏市サイクリング道路」という名称となっていた。南側は初めて走ったけど反対側から見る景色もなかなか良い。ただ江戸川サイクリングロードに出る手前の1、2キロぐらいは路面状態はあまり走りやすいものではなかったので、やはりここのサイクリングロードは北側を走るのいいかなと思う。
↑今回、アソスのシャーミークリームなる物を購入したので使用してみた。要は股ずれの痛みを軽減するためのクリームなのだが、レビューが良いので以前から気になっていた。そもそも今まで股ずれでつらいという事もあまり無く、単純にお尻の痛みが少しでも軽減されればと期待しての購入であった。ただ試しで購入するには微妙な金額で、この半分のサイズで半額で売ってくれればいいのにとも思ったが、まあ思い切って購入してみた。
で使用した結果としては今回の距離(60kmぐらい)ぐらいだとあまり効果の程は分からなかった。ただこれがロングライドの場合とはそれなりに効果がでてくるのかもしれないのでしばらく使用してみようかなと思う。ちなみにスースーするので蒸れている感じがしなくて快適であった。


スポンサードリンク
関連記事
-
-
往路も復路も向かい風の中の江戸川CRライド
東京では先週に引き続き今週も雪が降った。その後も気温が低い日が続き、いまだに場所によっては雪が残っ
-
-
いつも行く江戸川サイクリングロードで良さげな坂道を見つける
さて今日もいつもの江戸川サイクリングロードを走ろうと思ったが、確か今日はマラソン大会(柴又100k
-
-
芝川サイクリングロード(芝川自転車道)
2015/02/14(土) いつも江戸川サイクリングロードばかり走っているので、たまには別の
-
-
都内の坂巡りとパレスサイクリングに行ってみた
2016/01/17(日) 先週ロードバイクに乗れていなかったので、今日はいつもの江戸川サイ
-
-
強風の中の江戸川サイクリングロード
2015/01/12(月)快晴 今日は天気も良くどこに行くかと考えたが特にあてもなかったので、
-
-
荒川サイクリングロード~彩湖
2015/03/22(日) ここのところ週末の天気に恵まれずロードバイクに乗れていなかったが
-
-
多摩にある「尾根幹」に初めて行ってみる、色んな坂があって面白かった!
さて猛暑の真っ只中の日曜日、どこに行こうかという事でいつもの江戸川サイクリングロードの往復100k
-
-
若洲海浜公園サイクリングロードへ ※ペダリングを意識してみる
2015/07/20(月) 先週までの台風も去り関東も梅雨あけをしたようで、3連休最終日の今
-
-
手賀沼CR~あけぼの山公園~利根運河CR ※風車を見てのんびりと
2015/10/18(日) 今日は特に行くあてもなかったのだが、いつも江戸川サイクリングロー
-
-
江戸川CR~グローブ購入~手賀沼CR
2015/04/12(日) ここのところ週末の度に雨だったのでしばらくロードバイクに乗れない