*

都内の坂巡りとパレスサイクリングに行ってみた

公開日: : サイクリングロードめぐり

2016/01/17(日)

 先週ロードバイクに乗れていなかったので、今日はいつもの江戸川サイクリングロードでも走ろうと思っていた。午後用事があったので早起きして5時には家を出るつもりでいたが、寒さもあってまさかの寝坊・・。というわけであまり時間もないので、近場で以前から一度行ってみたいと思っていたパレスサイクリングに行ってみる事にした。
 ちなみにパレスサイクリングは、皇居周辺道路を日曜日の10時~16時の間、車両を通行止めにして約3kmの区間をサイクリングコースとして開放している自転車のイベントらしい。という事でまずは自宅から都内を目指す。

ロードバイク 都内 朝

↑久しぶりに都内を走ったが、日曜日の朝の時間帯だと交通量も少なくて思いの外走りやすい。主に国道とかの大きい道をメインに走っていたのだが、車線が多いという事や、自転車で走れるスペースもそれなりにあったという事もあり、郊外のトラックが頻繁に行き交うような道路よりもよっぽど走りやすかった。

ロードバイク のぞき坂

↑都内は場所によっては坂が結構あるので、平坦だったり、坂があったりと走っていて飽きがこなくてなかなか楽しい!写真にあるのは豊島区にある「のぞき坂」という坂なのだが、後々調べてみると都内で「最急の一つに数えられる坂(斜度23%)」という事らしい。ここに向かっていたわけではなかったのだが、偶然にもこの坂に巡りあった。頂上から来たのでまずは下るのだが、いやー上から見下ろすとやばいやばい・・・。のぞき坂という名前も分かる気がする。ここ登れるのか、いやその前に降りれるのかこれ・・。下る際に急すぎで前に転がるんじゃないかと思うくらいでほんと怖かった・・。

 でなんとか降りれたので次は登りなるのだが、いやー登りもやばい!途中きついなーと思って一回足を着こうかと思ったのだが、ビンディングを外す余裕が全く無く、そんな事してたら転倒する可能性がかなり高かったので集中して一気に駆け上った!いやーやばかったのなんのって・・。正直なめてました、おそるべしのぞき坂・・。この坂は車、バイクでも怖いんじゃないかなと。これ以外にもいくつか坂を見つけては登ったりで、なかなか良いトレーニングになった。坂を登って遊んでる内に10時近くになったので、そろそろ皇居に向かう。

自転車 パレスサイクリング

↑という事でパレスサイクリングのコースに到着。最初の1周は勝手もよくわからないのでゆっくり周りを観察しながら走ってみる。なるほど、片側4車線を貸しきってのコースは流石に気持ちが良い!皇居を見ながら走れるし、何より開放感があって良い。という事で1周終了して2周目に入る。コースも広いのでさすがにもう少しスピードを上げたいなと思っていたのだが、スピード注意の看板があったり信号もあったりで、みなさんあまりスピードを出す人はいない。こんな感じななのかなーと思い、この後何周かしてさすがに飽きてきたので帰る事にした。

 今回初めてパレスサイクリングにいってみたけど、開放感あってなかなか気持ちよかった。これメインでまた来るというのはないかもしれないけど、都内の坂巡りが思いの外楽しかったので、そのついでにまた来てみようかと思う。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

あけぼの山公園 ポタリング

手賀沼CR~あけぼの山公園~利根運河CR ※風車を見てのんびりと

2015/10/18(日)  今日は特に行くあてもなかったのだが、いつも江戸川サイクリングロー

記事を読む

江戸川サイクリングロード ディズニーランド

慣れない荒川サイクリングロードで迷いながらも彩湖までいってみた

 今週は東京で梅雨入り後の初の週末となると思うが、日曜日は雨予報だけど今日(土曜日)は雨は降らなさそ

記事を読む

小貝川サイクリングロード 夏

ロングライドトレーニング ※小貝川サイクリングロード経由で筑波山まで

2016/07/30(土)  来月予定している約300kmの東京~福島ロングライドに向け、今日

記事を読む

手賀沼サイクリングロード

江戸川CR、利根運河CR、利根川CR、手賀沼CR 4つのサイクリングロードを巡る

 東京は8月は雨ばかりで今年の夏は外で自転車を乗る機会がほとんどなかった。真夏のうだるような暑さの中

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿城 2018

江戸川サイクリングロードで関宿城まで、あらためて江戸川サイクリングロードの走りやすさを実感する

 今日(1/14)はいつもの江戸川サイクリングロードへ。今さらだが、江戸川サイクリングロードは葛西臨

記事を読む

多摩湖 狭山湖 自転車

サイクリングロード巡り、多摩湖自転車道へ 途中に不思議なトンネルを走ってみる

2018/01/02  新年最初のライド、どこに行こうかという事で手持ちのサイクリングロードガ

記事を読む

恋瀬川サイクリングロード 全体図

茨城県の恋瀬川サイクリングロードを走ってみる

 さてここのところよく来ている筑波山、最近走るようになった「ふれあいの里~梅林」ルートがなかなか気に

記事を読む

利根川サイクリングロード 関宿城

往路も復路も向かい風の中の江戸川CRライド

 東京では先週に引き続き今週も雪が降った。その後も気温が低い日が続き、いまだに場所によっては雪が残っ

記事を読む

芝川サイクリングロード(芝川自転車道)

2015/02/14(土)  いつも江戸川サイクリングロードばかり走っているので、たまには別の

記事を読む

サイクリングロード 手賀沼自転車道

2014/09/29(日) 前回のブログで書いた通り「手賀沼自転車道」を走ってきた。このサイクリン

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

セールで夏物ウェアを購入

 今使っている半袖のサイクルジャージ、気に入って使っていのだけど購入し

手賀沼へ

 今日は手賀沼方面へ行こうかなという事で、まずは江戸川サイクリングロー

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 985367総訪問者数:
    • 242今日の訪問者数:
    • 280昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑