プチロングライド(利根川サイクリングロード~江戸川サイクリングロード)
公開日:
:
最終更新日:2015/06/14
サイクリングロードめぐり
2015/01/16(金)
たまたま休暇がとれたので、ひさびさに多めの距離を乗ろうかという事で出掛けた。今日はいつもより気温も高く、サイコン上の気温では日中は大体10度以上でとても走りやすい気温であった。風も前回のライド時ほど強くなく絶好のツーリング日和だ!という事であてもなく自宅を出たがさてどこに行くか。いつもの江戸川サイクリングロードでもよかったのだが、たまには違うところという事で利根川サイクリングロードまで足を伸ばしてみる事にした。
↑始めて走った利根川サイクリングロード。一部の区間しか走っていないが、道幅はあまり広くなくそういう意味では江戸川サイクリングロードの方が走りやすいと感じた。にしても平日のサイクリングロードは人が少なくとても走りやすい!今回利根川サイクリングロードは10kmちょいぐらいを走っただけであったが、その間一人、二人としかすれ違わなかった。とりあえずいつもの関宿城を目指す。
↑そんなこんなで関宿城到着。今回利根川サイクリングロードは少ししか走れなかったので、次回は取手側に走って行き、以前行った手賀沼サイクリングロードにでるのもいいかなと思っている。利根川サイクリングロードから関宿城を起点に江戸川サイクリングロードとつながっているので、帰路はそのまま江戸川サイクリングロードで帰ることにした。
↑江戸川サイクリングロードの篠崎あたりで休憩中。写真では結構明るく見えるけどすでに17時半くらいなのでそれなりに暗い。結局、今回の走行距離は120km程となった。人によっては120kmはロングではないのかもしれないが、私にとっては100km以上は充分ロングライドだと思う距離となり、その100km以上の距離を1ヶ月には1回は走るようにしている。さすがに120km走った今回のライドはそれなりに疲れた・・ まだまだ脚力がたりないのだなと思う。
あとロングの時に大事なのは、「一定の踏力/ケイデンス」、「適度な休憩」、「補給」の3つだと個人的には思っているが、どれもまだうまくできていないのかなと思う。向い風が強い時にはつい力を入れてペダルを回してしまうし、調子に乗って休憩を挟まず後で疲れがでてしまったり、補給のタイミングが遅れハンガーノックぎみになってしまったりと、まだまだ走りのマネジメントが足りないのだなと思うので、ロングの時はそれらを意識していきたいと思っている。
帰りは雲もでてきたので最近よく見えていた富士山は見えなくて残念であった。一回富士山近辺を走ってみたいなーと思う。雄大な富士山を見ながらのサイクリングはとても気持ちがいいんだろうなー。まあそのためには輪行しないといけないのだが、私は一回も輪行した事がない・・ 道具はあるし何回か自宅で試しているのでできるとは思うのだが、なかなか踏み切れなかったりする・・
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
慣れない荒川サイクリングロードで迷いながらも彩湖までいってみた
今週は東京で梅雨入り後の初の週末となると思うが、日曜日は雨予報だけど今日(土曜日)は雨は降らなさそ
-
-
ロングライドトレーニング ※小貝川サイクリングロード経由で筑波山まで
2016/07/30(土) 来月予定している約300kmの東京~福島ロングライドに向け、今日
-
-
千葉県-花見川CR~新川CR~印旛沼CR
2015/04/18(土) ここのところ自宅周辺のサイクリングロードも行き尽くした感があった
-
-
いつも行く江戸川サイクリングロードで良さげな坂道を見つける
さて今日もいつもの江戸川サイクリングロードを走ろうと思ったが、確か今日はマラソン大会(柴又100k
-
-
手賀沼CR~あけぼの山公園~利根運河CR ※風車を見てのんびりと
2015/10/18(日) 今日は特に行くあてもなかったのだが、いつも江戸川サイクリングロー
-
-
サイクリングロード 手賀沼自転車道
2014/09/29(日) 前回のブログで書いた通り「手賀沼自転車道」を走ってきた。このサイクリン
-
-
江戸川CRから利根運河CRのまったりポタリング
2015/10/04(日) 今日も快晴の予報、出掛けるのはいいが特に行くあてもなかったので、
-
-
荒川サイクリングロード~彩湖
2015/03/22(日) ここのところ週末の天気に恵まれずロードバイクに乗れていなかったが
-
-
千葉県の6つのサイクリングロードを巡る
さて今日(5/27)は天気も良さそうなのでヒルクライムをしに筑波にでも行こうと思っていたが寝坊する
-
-
2016年の初ライドへ ※5つのサイクリングロードを巡る
2016/01/03(日) お正月も3日目、今日も快晴の予報という事で今年初のライドに出掛け
スポンサードリンク
- PREV
- 強風の中の江戸川サイクリングロード
- NEXT
- チェーンオイルのあれこれ