*

セオフェスでの試乗会、充実した時間を過ごす

公開日: : イベント

 先日行ってきたセオフェス、会場には多くのメーカーが出展しており、いろんな自転車の試乗が出来るとの事で楽しみにしていた。今まで行った試乗会だと試乗するだけでろくにメーカーの人と話せる時間は無いのだが、今回はそれほど混雑してなく、各自転車の特徴を試乗前にゆっくり聞く事が出来た。なので今回はスタッフの方に聞いた各自転車の特徴だったり、会場の雰囲気だったりを紹介しようかなと。※試乗結果はあくまで私の感覚なのであまり気にしないでください!

セオフェス 2016 試乗

↑私が走った2時間エンデューロは終わっているが、4時間の人はまだ走っているしこれからレースという人もいるので、それほど会場内は混雑していない、いやむしろすいているくらいか。なわけでここぞとばかりに試乗してみる。

セオフェス 試乗会 ビアンキ

↑まずはビアンキのブースから、ここでは「specialissima」というモデルを試乗してみる。このモデルは「カウンターヴェイル素材」というのがカーボン素材に挟まれているのが特徴なようで、それが振動吸収性やら安定性やらに繋がっているらしい。乗ってみるとすぐわかった、何やらスムーズに進む感触を受ける。気のせいなのかわからないが確かに振動吸収性も良い感じがする。なんだろうずーっと乗っていたいような乗り心地というか、んー正直今までビアンキってどうも敬遠してたけどこれはすごくい1台かも!まあ、値段もフレームセットで50万弱と手が出る金額ではないけれど・・。

セオフェス 試乗 ARGON18

↑次は「ARGON18」、ここ最近色んなところイベントで良く見かけるようになった気がする。確か来季からはアスタナの機材スポンサーになるよう。今まであまり知らなかったけど、トライアスロンの世界では結構有名っぽい。今回試乗したのは「NITROGEN」というモデルで、特徴としてはBBの位置が低いそうで、それによってフレームのトライアングルが小さく出来て、結果剛性が高くなっているとの事。あとはエアロタイプのヘッドチューブやらブレーキなど、各所エアロ性能を意識しているよう。まあ試乗コースを走ったくらいではその辺りの効果はわからなかったけど・・。でもデザインはすごく好みだ。

セオフェス GIANT PROPEL

↑次はGIANT、ここではエアロロードの「PROPEL」(フレームセットで45万ぐらい)を選択。これの特徴としては、エアロロードとしては後発にあたるらしく、後発ゆえに各社のいいとこ取りをしたような感じらしい。風洞実験をする際も他社では自転車のみで風洞実験をするが、GIANTでは人のモデルをのせた上で風洞をしているらしい。

 今回、GIANTのスタッフの方がとても丁寧に説明してくれたのがすごく印象に残っている。正直ほかのメーカーでは説明もおざなりだったり雑な対応だったりの所もあったので、それに較べGIANTの印象は随分上がった。で乗った感じとしては、エアロ効果は40キロぐらいからという事だったので、そこまで速度はだせず正直エアロ効果はよくわからなかった。

セオフェス 試乗 ピナレロ ドグマ

↑次はピナレロへ、今回「ドグマ F8」に試乗。ピナレロはサイクルモードなどでも試乗があったが、いかんせん人気がすさまじく毎回長蛇の列となっていた。そんなピナレロでも私が行った時は待っている人は0人!思わず試乗をやっていないのかなと思ったくらいだ。初めてのピナレロ、はたしてどんなロードバイクなのであろうか。ドグマのF8は何やら東レとジャガーとで共同開発したとの事、まあ共同で何を開発したのかは説明を聞いてもよくわからなかったが・・。早速乗ってみるが、んー、鈍感な私にはあまり目立った特徴は見い出せず・・。

セオフェス 試乗 コース

↑ちなみに試乗コースはこんな感じでパイロンで設定されたコースを走る。正直あまり広くもないし、距離もそれほど長いわけではない。が人が少ないので走りづらいという事はない。コースインする際もスタッフの方が配慮してくれていたり、ハンドルの緩みなどがないかを確認してくれていたりと運営はしっかりしていた。

セオフェス 試乗 トレック

↑次はトレックのブースで「DOMANE SL」を試乗する。これの最大の特徴はシートチューブが独立していて、それが可動式になっている仕組みだ。これのおかげで振動吸収性が高いらしい。さらにこの仕組がフロントにもあるという事でかなり振動吸収性が高いモデルという事らしい。ただ動くという事はそれだけパワーロスが発生するのでは?と質問したところ「プロも使って結果がでているので大丈夫」のようなイマイチな回答で、そこはちゃんとした理屈を説明してほしかったので残念。とはいえ乗ってみると振動吸収性がよいのか確かなようで、滑らかに走る感じを受ける。これもなかなか私好みのモデルかも。

セオフェス 試乗 FOCUS

↑次はFOCUS、フレームセットで約40万のIZALCOというモデル。派手なところはなく、オーソドックスな1台という事らしい。メンテ性を考慮してワイヤーが外出しだったりとか、シンプルなデザイン、形などが特徴との事。乗ればその良さがわかるので、その良さが分かる人にむしろ買ってほしいという話しだった。乗ってみたが、時間も短い事もあり、私にはその良さを感じる事はできなかった。というか正直スタッフの方の情熱を感じなかったので、それが影響してしまってたのかも・・。

 あと他にも数台乗って合計10台位かな~、いやーどこもたいして待たずにすんなり乗れたのが良かった。各メーカーの方とゆっくり話しを出来たのも何よりだった。やはりただ漠然と試乗するのと、特徴を聞いた上で試乗するのとでは随分印象も違う。おかげで今までの試乗会と較べてかなり中身のある試乗会になった。
 色々試乗した上であらためてビアンキに試乗したが、んーやはりいい!今回気に入った車種としてはビアンキの「specialissima」、次にトレックの「DOMANE SL」、この2台だろうか。初めて参加したセオフェスだが、レースも試乗も楽しめて、自転車三昧の1日を過ごす事が出来た。トレーニングして来年も参加してみようかなー。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

2019 JAPAN CUPサイクルフェスタの試乗会にいってみた

 9/14(土)、この日は宇都宮市で開催されている「2019JAPAN CUPサイクルフェスタ」に行

記事を読む

2016 さいたまクリテリウム スタート ゴール

2016さいたまクリテリウム観戦

2016/10/29(土)  さて今日はさいたまクリテリウムの観戦に行ってきた。ツールで活躍す

記事を読む

サイクルモード 2019 幕張メッセ

サイクルモード2019へ

 さて今週の3連休は幕張メッセでサイクルモードが開催される。例年だと混雑しない平日に行くようにしてい

記事を読む

CYCLE MODE2017

サイクルモード2017にいってみた

 幕張で行われているサイクルモードに行ってきた。現地までは自宅から20数キロ、今日は天気も良かったの

記事を読む

サイクルモード cyclemode 2016

サイクルモード2016に行ってみた

2016/11/04(金)  さて今日から3日間、幕張メッセでサイクルモードが開催されている。

記事を読む

ツールドいわき2019 ゴール

ツールドいわき2019(後編&走行動画)

 前回の続きという事で「ツールドいわき」参加の後編。 ※記事の最後に今回の走行動画をのせました、よ

記事を読む

望郷ラインセンチュリーライド2018

望郷ラインセンチュリーライドに参加 コース、獲得標高、エイドステーションの内容などとても満足出来る大会だった!

 8/26(日)、この日は群馬県で行われた「望郷ライン・センチュリーライド」というイベントに参加して

記事を読む

2018ジャパンカップサイクルロードレース

2018ジャパンカップクリテリウムを観戦!

 今日は宇都宮市で行われたジャパンカップを観戦しに行ってきた。今日がクリテリウム、明日が山岳ステージ

記事を読む

サイクルモード2015

サイクルモード2015 ※ロードバイク試乗(BOMA、Cervelo、LAPIERRE)

2015/11/06(金)  幕張メッセで行われるサイクルモードというイベント、去年も行ったの

記事を読む

2019ジャパンカップサイクルロードレース観戦!

 さて宇都宮で開催される今年のジャパンカップ、ここ数年観戦しに行くようになり今年も楽しみにしていた。

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

200kmのブルべに参加

 昨日は久々にブルべに参加。  前回参加したのは2020年なので

つくばの不動峠でのリピート練

 今日は筑波へ。  風が割と強い予報のようで、へたに遠くまでいく

ホイールの試乗で都内のショップまで

 今日はホイールの試乗をすべく、ロードバイクを購入した都内のショップま

埼玉県小川町にある分校カフェまで

 昨日は埼玉県の小川町にある分校カフェ(MOZAERT)に行ってみる事

Buffの多機能ヘッドウェアの購入

 ヘルメットの下にかぶるキャップですが、どうも私の場合キャップに付いて

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1023472総訪問者数:
    • 101今日の訪問者数:
    • 198昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑