サイクリングに便利な財布を購入
公開日:
:
アイテム
自転車で出かける際に普段使いの財布を持っていくには不便なため、今までは小さな財布を用意して使用していたが、見た目や使い勝手がいまいちだったのでなんとかしたいと思っていた。どうせなら自転車関連の柄の財布がいいと思っていたが、雑誌の付録でよさげな財布がついているのをたまたま見かけた。
↑購入したのは2017年7月号の「BICYCLE CLUB」。これに付録としてついていたのが今回お目当ての財布になる。財布の表にはクランクがプリントアウトされていて自転車付好きには魅力的なデザインではないかと思う。
↑財布自体は二つ折りのタイプになっていて、小銭を入れる部分にはチェックがついていて安心だし、カードを入れるスペースもある。財布自体もベルクロで留められるので中身が落ちる事もないだろうし色々と使い勝手は良い。何よりこれが890円の雑誌の付録というから驚きだ。正直この財布だけ購入してもそれ以上はするだろうと感じる。
↑しばらくこの財布で満足していたのだが、もっと便利そうな財布をみつけてしまった。財布かつ小物入れにもなっているようなものなのだが、スマホも入るし鍵などの小物類も少々入るスペースがある。私のスマホは防水ではないのでスマホ用の防水ケースにいれているのだが、これが少々使いづらいし荷物としてかさばるのでなんとかしたいと思っていた。デザインはこちらもクランクのギアをモチーフにした柄になっておりなかなか良い。
↑バックポケットに入れるとこんな感じになる。今までは財布、スマホ、家の鍵、自転車用の鍵、薬などバックポケットにばらばらに入れていたが、これらが一つに収納できるのでポケット内がすっきりするようになった。
防水なので雨や汗でも中身の心配をする必要が無いのも良い。またクッション素材が入っているようで、スマホなど衝撃に弱そうなものが保護される点も評価できる。あまり不満に感じるところはないが唯一上げるとすれば、止水ファスナーがゆえに少々開け閉めがしずらいという点だろうか。しかし止水ファスナーなのである程度は仕方のない事なのでしょう。金額的(2000円くらい)には少々高いかなとも思ったが、実際使ってみると質感、使い勝手など含めて満足している。
という事で自転車に乗る際の財布を2つ購入する事になったが、どちらもデザイン、機能ともに気に入っているので両方使い分けて使用していこうかと思う。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
dhbのサイクルパンツを購入
サイクルパンツを買い替えたくて探していたのだけど、サイクルパンツっていいなって思うものは大抵がビブ
-
-
Shokzの骨伝導ヘッドフォン壊れる
2年程前に購入したShokzの骨伝導ヘッドフォン。軽いし音も良いしで、もはや私の自転車ライフには欠
-
-
夏に向けて汗対策と日焼け対策のアイテムを追加
これからの季節に向けていくつかアイテムを購入してみたので、今回はそのあたりの紹介をしようかなと。
-
-
福袋で購入したrericのウェアのレビューと、ウェア系福袋購入の難しさ
今更だけど去年の今くらいの時期に自転車ウェアの福袋を購入していた。購入したのはrericの福袋で、
-
-
ロードバイクでのトレーニングでプロテインを導入してみる
いまさらだけどプロテインを飲んでみる事にした。日々の自転車でのトレーニングで、より効率よく筋肉をつ
-
-
インソールを購入してみる
シューズに入れるインソールですが、以前から「currexSole」というのを使用しています。
-
-
手頃な価格のレインウェアを購入
基本的に雨予報の時に自転車に乗る事はあまりないのだけど、先日参加したブルべは雨予報だったので雨の中
-
-
オークションの激安サイクルウェアは実際のとこどうなのか??
自転車通勤用と室内練習用に何か丁度いいウェアが無いかなーと思って探していたのだが、自転車のウェアっ
-
-
ノースリーブのサイクルジャージが以外に良かった!
去年だったかrericの福袋を購入していて、その中の一つにノースリーブのサイクルウェアが入っていた
-
-
防風機能付きのアームウォーマーを購入 使い勝手が良くていいかも!
ここのところの冬の寒さにまだ体がなじんでいないようで、朝晩の自転車通勤がちょっときつい。という事で