*

慣れない荒川サイクリングロードで迷いながらも彩湖までいってみた

公開日: : サイクリングロードめぐり

 今週は東京で梅雨入り後の初の週末となると思うが、日曜日は雨予報だけど今日(土曜日)は雨は降らなさそう。今後梅雨の時期はしばらく乗れないなんて事も考えられるので、乗れる時に乗っておこうという事で用事の合間をぬって出かける事にした。

 しかし今日は体調がいまいち・・・。40歳を過ぎたくらいからだろうか、どうも1年に2、3回ほど体調がすぐれない謎の時期がある。熱は無いし普通に生活も出来る感じなのだがどうにも力が出ない・・・。今日はそんなコンディションなので、あまり遠出せず近場のサイクリングロードを走る事にした。

江戸川サイクリングロード ポニーランド 篠崎

↑いつもの江戸川サイクリングロードで北上する。がいきなりの向かい風に少々心が折れる。行きだけならともかく天気予報を見ると帰りに南下してくる際も向かい風になる予報。今日は体調がいまいちな事もあり、追い風に乗って南下してみる事にした。ここは篠崎にあるポニーランドなのだが、いつもはあまり通らない場所なのでポニーいるんだーなんて思い新鮮さを感じつつ進む。

江戸川サイクリングロード 右岸 道幅

↑江戸川サイクリングロードを南下する場合、先ほどのポニーランド辺りまではまだ土手沿いの道で気持ちよく走れるのだが、ここから一般道を走ったり、道幅が狭い所を走ったりと少々走りずらさが出てきたりする。今日も久しぶりに通った所、堤防沿いのサイクリングロードが工事中で通行できなかったりと結構走りずらかったような気がする。

江戸川サイクリングロード 今井児童交通公園

↑江戸川サイクリングロード沿いに「今井児童交通公園」という施設があるのだが、園内には空中サイクリングのような乗り物があり交通公園としてはなかなか特徴的だと思う。その内子供を連れて遊びにきたいところだ!

江戸川サイクリングロード ディズニーランド

↑しかし今日の江戸川サイクリングロードはほんとに工事が多くて走りずらかった・・、しばらくこの辺りを走るのはやめようかなと。葛西を抜けてディズニーランドが見えるくらいまでくるとさすがに開けてきて気持ちがいい!体調も思ったほど悪くは無く、普通にサイクリングするレベルであれば問題なさそうだった。

江戸川サイクリングロード 葛西臨海公園

↑とりあえず葛西臨海公園まで到着!梅雨の間の貴重な晴れという事もあってか、多くの人で賑わっていた。当初体調の事もあったのでここで引き返そうかと思っていたが、走り足りないのでもう少し走る事にした。そのまま同じ道を戻るのもつまらないので、この後は荒川サイクリングロードに行ってみる事にする。

荒川サイクリングロード 清砂大橋

↑荒川サイクリングロードは普段あまり走らないので、葛西臨海公園からの生き方が良く分からず、適当に橋を渡ってサイクリングロードに入ろうとしたのだが、清砂大橋という橋だっただろうか、車道ではなく歩道で橋を渡っていた際、写真のような柵が数十メートルおきにおいてあってものすごく走りずらかった。橋を上り切った後の下りにもそれらはあり、ここまでするかという感じだったが、という事は歩行者と自転車との接触事故が頻発していたのかなーと察してしまうがどうなんだろ。

荒川サイクリングロード  2018

↑橋を渡ってからサイクリングロードに入る場所が分からず困ったが、なんとか荒川サイクリングロードに合流!とりあえずこのまま右岸を北上する。しかし今日の暑さはまだ体が暑さに慣れていない事もありかなりきつい・・。ボトル1本体制で来たが、この暑さであっという間になくなってしまうので、そろそろボトルの追加を検討しなければいけないかも。でも片方はツールケースで埋まっているしどうしようかなー。

荒川サイクリングロード 彩湖

↑そのまま北上して結局は彩湖まで来てしまった。帰りは向かい風の中を走る事になるが、体調も微妙なのでマイペースで帰る事にしよう。途中サイクリングロード上にあるいくつかの坂では、普段以上に息切れをしてしまっていたので、やはり本調子ではないのだなとあらためて実感。変な体調ではあるが、来週からは早い内にコンディションを整えていきたいところだ。

荒川サイクリングロード 迷子

↑行きもそうだったけど帰りもルートがよくわからず何か所が迷った所があった。一般道に出る必要があるのか、土手の上の道でいいのか、下の道でいいのかなどちょいちょい迷う。同じ川沿いのサイクリングロードである江戸川サイクリングロードとはやはり随分違うのだなーとあらめて感じる。人の多さだったり、走りやすさだったり、柵の有無などやっぱり江戸川サイクリングロードの方が個人的には好きかもしれないなーと。

 という事でいまいちな体調ながらもなんだかんだで100kmほどを走る事が出来た。ここのところ毎週のように乗れているが、梅雨という事あり今後は乗れない日も多くなるのかなー。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

尾根幹

多摩にある「尾根幹」に初めて行ってみる、色んな坂があって面白かった!

 さて猛暑の真っ只中の日曜日、どこに行こうかという事でいつもの江戸川サイクリングロードの往復100k

記事を読む

快晴の冬の江戸川サイクリングロード

強風の中の江戸川サイクリングロード

2015/01/12(月)快晴 今日は天気も良くどこに行くかと考えたが特にあてもなかったので、

記事を読む

サイクリングロード つくばりんりんロード

廃線跡を利用したサイクリングロードの「つくばりんりんロード」へ

 2015/06/13(土)  梅雨に入り雨が多くなるとなかなかロードバイクに乗る機会も少なく

記事を読む

東京から箱根まで250kmのロングライドへ!①

 さて今週は仕事もお盆休み。せっかくなので普段は行けないような所にいこうかという事で行先を検討する。

記事を読む

霞ヶ浦 サイクリングロード つくば霞ヶ浦りんりんロード

霞ヶ浦一周ライド ※コース走行動画も作成してみた

 サイクリングロードを走るのがわりと好きだったりする。道も割りと整備されているし、車もいない(いても

記事を読む

小貝川サイクリングロード 夏

ロングライドトレーニング ※小貝川サイクリングロード経由で筑波山まで

2016/07/30(土)  来月予定している約300kmの東京~福島ロングライドに向け、今日

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿城 2018

江戸川サイクリングロードで関宿城まで、あらためて江戸川サイクリングロードの走りやすさを実感する

 今日(1/14)はいつもの江戸川サイクリングロードへ。今さらだが、江戸川サイクリングロードは葛西臨

記事を読む

恋瀬川サイクリングロード 全体図

茨城県の恋瀬川サイクリングロードを走ってみる

 さてここのところよく来ている筑波山、最近走るようになった「ふれあいの里~梅林」ルートがなかなか気に

記事を読む

手賀沼 梅 自転車

利根川から小貝川サイクリングロードへ

 さて今週は昨日も今日も天気が良くて暖かいし絶好の自転車日和!  昨日は元々200kmブルべの

記事を読む

利根運河サイクリングロード サイクリング

利根運河サイクリングロード~迷子~関宿城見物

2015/02/21(土)  本日の天気は快晴、絶好のサイクリング日和だ!というわけでどこに行

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

バーテープ交換

 少し前からバーテープが少しづつずれてきてしまっていたのだけど、先日走

カレーを食べに川越まで

 今日は川越まで。  目的はカレー屋さんとデザートのアイスを食べ

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 987956総訪問者数:
    • 103今日の訪問者数:
    • 229昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑