*

クロスバイクで上野まで 自転車店の初売りセールをめぐる

公開日: : ライド

 正月二日目、自転車関連のお店でもあちこちで初売りが始まっている。このタイミングで欲しい物は特に無いのだけれども、初売りでセールもあったりするのでちょっと気になってしまう。という事で今日は都内の自転車店に行ってみる事にした。

クロスバイク 上野 ジャイアント

↑場所は上野近辺で自宅から10数キロほどとそれほど遠くないので、今日は主に通勤で使用しているクロスバイク(GIANT ESCAPE R3)で行く事にする。

2019 モンベル クロスバイク

↑この時期だからなのか、大型のトラックなんかもいないし、路駐もあまりいないしで都内はいつもより走りやすかったように思う。御徒町駅近辺の自転車置き場に駐輪し、まずは最初の目的地であるモンベルへ。

 モンベルは特にお正月でのセールなどは全くなくて、いたっていつもの感じ。だからなのか客足もまばらだったような。道を挟んで反対側にあるアートスポーツは福袋なんかもあったようで賑わっていた。

reric東京 御徒町 正月

↑次はrericへ。この辺りにあるのは知っていたけど、実際足を運ぶのは今回が初めて。今日から営業で初売りのセールがあるという事で覗いてみる事にした。

 しかしこの場所わかりずらい・・、裏路地でかつビル自体もぱっと見はどうにも「うーん」という感じが・・。店内を見てみると開店からちょっとしか経っていないのにお客の姿は見えない??初売りでそれなりに人がいると思っていたので以外だった。

 とりあえず入ってみる、中は広くは無い(むしろ結構せまい)。セール品が無いので聞いてみたところ2階にあるとの事だった。なるほど2階あったのね。で見てみると欲しい品はサイズが無かったようで残念・・。まあ無駄使いしないで済んだと思う事にしよう。

ワイズロード 上野ウェア 正月

↑最後の目的地となるワイズロード上野ウェア館へ。今日は福袋が販売されるという事で、店の前には列が出来ていた。私は先日のブログで書いた通り福袋で痛い目を見たので今日は買う予定は無いが、せっかくなので見てみる。

 とはいえカペルミュールの2万円の福袋が気になる・・。しかし既に私のサイズは完売していたようだ。いや~、先ほどのrericもそうだけど、在庫あったら買っていたかもしれないと思うと無くてよかったのかも・・。

荒川サイクリングロード クロスバイク ESCAPE R3

↑という事で初売りセール巡りは終了!天気もいいしこのまま帰るのはもったいなかったので、帰りは荒川サイクリングロードを走る事にした。平井辺りから荒川CRに入って北上する。しかし走ってすぐに結構な向かい風だという事に気づく・・・。

 今日はクロスバイクなので、どうしてもアップライトなポジションになってしまい向かい風がきつい・・。おまけにフラットバーなのでポジションも変えれず腕に疲労がたまっていく・・。ドロップハンドルの良さをあらためて実感!

 そんな私のクロスバイクだけど、色々と手を掛けているのでこいつはそこそこ走ってくれます。クロスだからと下に見られる事もあるのだけど、クロスなりの良さがあると思っていて、これはこれで乗っていて楽しいです。

クロスバイク 荒川サイクリングロード

↑岩淵水門まで来た所でUターンして帰路につく。重量はそれなりにあるのでどうしても走りは重い・・。向かい風だとこの重さがもろに出てしまってきつかったー。

 という事で今回特に収穫はなかったけど、初売りのわいわいがやがやした感じは楽しかったし、通勤以外で久しぶりに乗るクロスバイクもなかなか楽しくてよかった。都内なんかを移動する場合はクロスの方が気軽でいいかも。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

会津若松 ロングライド

東京~会津若松 300kmのロングライドに挑戦

 計画していた東京~会津若松へのロングライドへ行ってきた。距離にして約300kmと過去自分が走った中

記事を読む

手賀沼へ

 先週の土曜日はAJたまがわ主催のブルべ(BRM716 NT Mountain200)に参加を予定し

記事を読む

尾根幹

多摩にある「尾根幹」に初めて行ってみる、色んな坂があって面白かった!

 さて猛暑の真っ只中の日曜日、どこに行こうかという事でいつもの江戸川サイクリングロードの往復100k

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿

何度走っても飽きる事の無い江戸川サイクリングロード

 今日は用事があって仕事は休み。空いた時間で自転車に乗ろうかどうか迷っていたのだが、週間天気予報を見

記事を読む

手賀沼へ

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。 ↑朝の時点では少し肌寒

記事を読む

手賀沼 白鳥 自転車

のんびりルートで手賀沼へ

 さて梅雨真っ只中、先週/先週末と雨で出かけられなかったので、なんとか今週は乗りたい所。日曜日は雨予

記事を読む

成田駅 ロードバイク

成田山へ

 今日は成田方面へ。というのも今度走る予定のブルべでその辺りがルートに含まれているので、一度走ってお

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿城 自転車

江戸サイで関宿城まで

 台風一過という事で今日は晴れ!特に行先を決めていない場合は近所の江戸川サイクリングロードに行く事が

記事を読む

利根川サイクリングロード 関宿城

一か月ぶりのライドで江戸川サイクリングロードへ

 少し前に胃腸炎で体調を大きく崩していたのだが、それ以降もしばらく食欲が戻らなかったりと微妙な状態が

記事を読む

ロングライド いわき 海

東京~福島県(いわき)ライド ※走行篇(行き)

2015/05/02(日)  さて前回も記載した通り、連休を利用して東京から福島県いわき市への

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

もてぎエンデューロに参加

 昨日は「もてぎエンデューロ」に参加。以前にも一度参加した事があり、そ

ハンバーガーを食べに潮見まで

 昨日は都内(潮見)にある「潮見スキッパーズ」というハンバーガーショッ

裏尾根幹での坂道めぐりライド

 さて今日の行先は尾根幹!  以前から「裏尾根幹」なるルートがあ

つくばへ行く途中で雷雨に遭遇してしまう

 さて今日は筑波まで自走で行く事に。  気になるのは天気なのだけ

赤城山でのヒルクライム

 昨日は久しぶりに赤城山でのヒルクライムをする事に。  片道約1

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1003802総訪問者数:
    • 22今日の訪問者数:
    • 228昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑