微妙な天気の中、いつもの江戸川サイクリングロードへ
公開日:
:
ライド
さて梅雨真っ只中、毎日雨ばかりでここの所ほとんど外で乗れていない!今日は前日の天気予報では曇りだったので、まあなんとか乗れるだろうと思い準備する。
で今日朝起きて外を見るとまあ怪しい天気・・・。普段ならこの空模様であれば間違いなく出かけないけど、なんとかなりそうな気もしないではない。
濡れる覚悟で出かけるか、無難に家でローラー台回すか・・・。まあ、天気予報を見る限り降っても少しなんだろうし、せっかくなのでやっぱり出かけよう!という事で雨に降られる事は承知の上で乗りに行く事にした。
↑どんよりとした天気の中、いつもの江戸川サイクリングロードを進む。河川敷は数日後の花火大会の準備が行われていた。観覧場所となる土手には既に場所取りのブルーシートが引かれている箇所も。数日前からの場所取り、マナー的にどうなんだろ??
↑江戸川サイクリングロード⇒利根運河サイクリングロード⇒利根川サイクリングロードの順で進む。何時間か前までは雨が降っていたのだと思うけど、路面はそこまでウェットではなく、たまに水たまりがあるくらいだった。
気温はサイコン上では20度少々、湿気はあるもののそこまでの気温ではないため割と涼しかったように思う。
↑折り返し地点となる関宿城に到着。思ったより自転車乗りの方がいたような気がする。アイスでも食べてゆっくり補給するかーと思っていたら、ポツっと雨が降り出してきた、これはまずい・・・。
雨足弱い内にさっさと帰ろうと思い、最低限の補給のみ済まして速攻で出発する。
↑まだ雨が弱い時に出発したものの、徐々に強くなってきてしまう。雨宿りしてもいいかなと思うものの、サイクリングロード上にそんな都合の良い場所などないのであきらめて進む。
途中、微妙な路面の段差に気づかず、タイヤサイドを引っ掛けてしまい落車しそうになる・・・。雨で注意力が低下していたのかもしれない、気を付けないと!
そんなこんなでなんとか自宅に到着。丁度100kmぐらいの程よい距離を走れた。予想通り雨に降られたものの、そこまで降らなかったので良かった。家について自転車を見るとそこまで汚れていなかったので、掃除の手間も大した事なくて何より。
今日は気温が上がらなかったので、多少雨に降られたとはいえ何気に乗りやすかったように思う。なんて事は無いいつもの江戸川サイクリングロードの100kmライドだったけど、久しぶりだったので無理して出かけてよかったかな。にしても来週あたりそろそろ梅雨開けしないかな~。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
何度走っても飽きる事の無い江戸川サイクリングロード
今日は用事があって仕事は休み。空いた時間で自転車に乗ろうかどうか迷っていたのだが、週間天気予報を見
-
-
台風一過、近所のサイクリングロードが気になる・・
今日は免許の更新を行うため都内にある江東免許試験場へ。台風も去ったため自転車で行く事にするが、ちょ
-
-
埼玉B級グルメの豆腐ラーメンを食べに岩槻城址公園に行ってみた
2016/03/12(土) 先週ロードバイクに乗れなかった事もあり、今週は絶対乗りたかったの
-
-
関東鉄道のサイクルトレインを使って筑波山へ
今回は以前から気になっていた「サイクルトレイン」なるものを使ってみようかと思い筑波までやってきた。
-
-
ロングライド計画(東京~福島)のルートを検討してみる ※新国道4号の側道は実際のとこ走りやすいのか
2016/07/16(土) 夏休みに東北(福島県)までロングライドを計画している。それにあた
-
-
雨上がりの江戸川サイクリングロードへ 色々とトラブルが・・
2016/09/25(日) ここのところ毎日のように雨が降って自転車に乗る機会に恵まれなかっ
-
-
東京~福島県(いわき)ライド ※走行篇(行き)
2015/05/02(日) さて前回も記載した通り、連休を利用して東京から福島県いわき市への
-
-
強風の中、江戸川サイクリングロードで関宿城まで
3連休最終日、朝5時には起きて準備をするつもりだったけど気づくと7時過ぎ・・、この時期布団から抜け
スポンサードリンク
- PREV
- クリテリウムに参加、そして惨敗・・・
- NEXT
- dhbのサイクルパンツを購入