江戸川サイクリングロードへ
公開日:
:
ライド
ここの所は全く外で乗れていなくて、平日は会社と自宅の往復のみ、かつ週末も家でローラー台という日々が続いており、さすがに息が詰まりそうなので今週はどうしても外ライドをしたい所。
明日はどうにも天気が悪そうなので、今日軽く乗りに行こうかなという事で近くの江戸川サイクリングロードへ行ってみる事にした。
前回外で乗ったのは2月だったのだけど、季節は進んでもう3月も後半。日中から走りに行く分にはもう寒いという事はなく、今日は半袖ベースにアームウォーマー、レッグウォーマーの装備で丁度いい感じ。
そういえばあまりに外で乗る機会が無く、今シーズンは一度も冬用ジャケットを使う事が無かったな~・・。
↑いつものように江戸川右岸を北上、途中の三郷から南に数キロくらいの所だろうか、工事でサイクリングロードが通行止めとなっていた。
迂回路で土手下に回るルートがあるものの、どうも砂利道っぽいので平行している一般道を進む。が、交通量も多く走りづらい・・。幸い工事区間は短かったのですぐにサイクリングロードへ戻る。
↑道中はこの時期らしく菜の花が多く咲いており、一面黄色な感じに!花の良い香りがするものの花粉もすごいのかなこれは・・。
三郷の休憩所辺りだったか、今日はこの辺りの人だかりが凄かった。菜の花を採取している方?だったり、写真撮影をしている方なんかでかなり賑やかな感じで、自転車での通行は十分配慮して走った方がよさそう。
↑今日は風もあまり無く終始走りやすかったかも。自転車で相互通行するのもしんどかった工事箇所もいつの間にか終了していて走りやすい道に!
↑サイクリングロード上にある松伏休憩所で休憩。ひとまず今日はここで引き返す事にしよう。
という事で往復約50kmのライドが終了。最近は外ライドから遠ざかってしまっていたので、これから少しづつ戻していけたらいいなと。ひとまず今日は久々の外ライドで気分転換出来たので何より。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
筑波山への自走ライド
ここ数年は夏になると盆休みを利用して、普段行けないような所へのロングライドにいったりしています。
-
-
ハンバーガーを食べに潮見まで
昨日は都内(潮見)にある「潮見スキッパーズ」というハンバーガーショップまで行く事に。
-
-
江戸川コーヒーライド
せっかくの晴れの祝日、どこかに乗りに行こうと思うも特に行先が決まらず、とりあえずいつもの江戸川サイ
-
-
残雪の手賀沼周辺ライド
3連休だけど、雪だったりでまともに走れそうなのは昨日だけっぽい。 という事で、前日降った雪
-
-
千葉県の野見金山まで
昨日はうぐいすライン経由で千葉県の内陸の方へ行く事にした。 ↑まずは江戸川サイクリン
-
-
雨上がりの江戸川サイクリングロードへ 色々とトラブルが・・
2016/09/25(日) ここのところ毎日のように雨が降って自転車に乗る機会に恵まれなかっ
-
-
初のグループライド、トレイン効果を体感
2015/07/12(日) ロードバイクに乗るようになって今まではソロでのライドばかりだった
-
-
今年初めての外ライドへ
緊急事態宣言の中、色んな事情もあって基本的には家にいる事が多く、その間は大人しくローラー台のトレー
スポンサードリンク
- PREV
- 今日も今日とてローラー台
- NEXT
- 心拍計を新調してみる