*

江戸川サイクリングロードへ

公開日: : ライド

 約1か月ぶりの外ライド。特に行先を考えていなかったので、走り慣れた江戸川サイクリングロードを走る事に。

↑前日の夜に雨が降っていたので路面が心配だったけど、朝7時ぐらいに出発した時点では大体乾いている感じで何より。

 出がけに見た天気予報では湿度100%という事だったので、さぞ不快なのかなと思ってはいたものの、まだそこまで気温が高くなかったせいか思っていたほどではなく一安心。

 ただまだ暑さに慣れていない時期ではあるので、熱中症には注意した方が良さそう。

 追い風に乗りあっという間に三郷まで到着。

↑野田橋で通行止め。そういえば工事中だった事を思い出す。迂回路が以前と少し変わったようで少々迷う。

 せっかくだし竹林カフェでコーヒーでも飲んでいくかな~と思いきや、すごく混雑していたので断念。また来る事にしよう。

↑この後も確かいくつか工事区間あったな~と思っていたのだけど、すでに工事は完了しているようでご覧の通り幅が広いきれいな道になっていましたね。

 この辺りまで来ると人も自転車も少なくなり走りやすい。追い風という事もあってか調子に乗って走ってしまい、往路で既に足が無くなりそう、帰りは向かい風なのに・・・。

↑折り返し地点の関宿城に到着。

 さすがに日が昇ると暑い。来月には200kmのブルべに参加予定なので、それまでにはある程度暑さに耐えられる体にしておかないと。

↑帰りは予想通りの向かい風。最初はそうでもなかったのだけど、時間が経つにつれ風が強くなる感じに。

 途中、暑さと疲労できつくなり、たまらず三郷の休憩ポイントで休む事に。その後はさらに失速するもなんとか自宅に到着。 

 ひとまず熱中症にはならず何より。年々暑さに弱くなっていっている気がするので、しばらくは気を付けて走る事にしよう。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

房総センチュリーライドに参加してみる

 昨日は久しぶりのイベントへの参加という事で、「房総センチュリーライド」というイベントに参加してみた

記事を読む

関宿往復ライド

2014年7月26日(土)晴れ トレーニングがてら葛飾区を出発地とし、主に江戸川サイクリングロ

記事を読む

ロングライド 養老渓谷駅

東京から千葉県の養老渓谷へ

 正月休みライド第二弾、先日は東京の西側の多摩湖に行ったので、今回(1/3)は東側に行ってみようとい

記事を読む

千葉県の長柄方面へ

 今日の行先をどうするか・・・。良く走る江戸川サイクリングロードは最近は通行止めの区間もいくつかあっ

記事を読む

走り納めのつくばライド

 昨日は今年の走り納めとして、東京から筑波まで自走で行く事に。  距離は約140km前後と少々

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿 折り返し

早朝の涼しい内に江戸川サイクリングロードへ

 今日はいつもの江戸川サイクリングロードへ。子供が夏休みなので一緒に遊びたいけど自転車も乗りたいし・

記事を読む

不動峠まで

 今日は車にロードを積んで筑波山まで行こうと思っていたものの、うっかり朝寝過ごしてしまう。で、渋滞情

記事を読む

江戸川サイクリングロード 五霞 休憩所

江戸川サイクリングロードでセグメントに挑戦

 さて今日は江戸川サイクリングロードを久しぶりに走ってみる事に。最後に走ったのは今年の2月なのでもう

記事を読む

東京~筑波の往復ライド

 連休という事でせっかくだしどこか行くかな~という事で筑波まで行ってみる事に。  出来れば麓ま

記事を読む

江戸川サイクリングロード 自転車

夕方の江戸川サイクリングロードへ

 お昼ぐらいにちょっと外に出てみた所、すでにとんでもない気温・・・、かつ湿気も高くて昼間に日陰の無い

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

バーテープ交換

 少し前からバーテープが少しづつずれてきてしまっていたのだけど、先日走

カレーを食べに川越まで

 今日は川越まで。  目的はカレー屋さんとデザートのアイスを食べ

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 987951総訪問者数:
    • 98今日の訪問者数:
    • 229昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑