江戸川サイクリングロードへ
公開日:
:
ライド
約1か月ぶりの外ライド。特に行先を考えていなかったので、走り慣れた江戸川サイクリングロードを走る事に。
↑前日の夜に雨が降っていたので路面が心配だったけど、朝7時ぐらいに出発した時点では大体乾いている感じで何より。
出がけに見た天気予報では湿度100%という事だったので、さぞ不快なのかなと思ってはいたものの、まだそこまで気温が高くなかったせいか思っていたほどではなく一安心。
ただまだ暑さに慣れていない時期ではあるので、熱中症には注意した方が良さそう。
追い風に乗りあっという間に三郷まで到着。
↑野田橋で通行止め。そういえば工事中だった事を思い出す。迂回路が以前と少し変わったようで少々迷う。
せっかくだし竹林カフェでコーヒーでも飲んでいくかな~と思いきや、すごく混雑していたので断念。また来る事にしよう。
↑この後も確かいくつか工事区間あったな~と思っていたのだけど、すでに工事は完了しているようでご覧の通り幅が広いきれいな道になっていましたね。
この辺りまで来ると人も自転車も少なくなり走りやすい。追い風という事もあってか調子に乗って走ってしまい、往路で既に足が無くなりそう、帰りは向かい風なのに・・・。
↑折り返し地点の関宿城に到着。
さすがに日が昇ると暑い。来月には200kmのブルべに参加予定なので、それまでにはある程度暑さに耐えられる体にしておかないと。
↑帰りは予想通りの向かい風。最初はそうでもなかったのだけど、時間が経つにつれ風が強くなる感じに。
途中、暑さと疲労できつくなり、たまらず三郷の休憩ポイントで休む事に。その後はさらに失速するもなんとか自宅に到着。
ひとまず熱中症にはならず何より。年々暑さに弱くなっていっている気がするので、しばらくは気を付けて走る事にしよう。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
残雪の手賀沼周辺ライド
3連休だけど、雪だったりでまともに走れそうなのは昨日だけっぽい。 という事で、前日降った雪
-
-
自粛以降初の100kmライドで江戸川サイへ
年末のコロナの自粛以降久しぶりに先週70kmほど走ったのだけど、まあブランクがあったせいかしんどか
-
-
台風一過、近所のサイクリングロードが気になる・・
今日は免許の更新を行うため都内にある江東免許試験場へ。台風も去ったため自転車で行く事にするが、ちょ
-
-
江戸川サイクリングロードへ
ここの所は全く外で乗れていなくて、平日は会社と自宅の往復のみ、かつ週末も家でローラー台という日々が
-
-
江戸川CR~利根川CR~小貝川CR
今日は数日前の天気予報ではあまり良くない予報だったけど、前日の雨も上がり自転車に乗れそう!
-
-
江戸川サイクリングロードで関宿まで
今日はいつも行く江戸川サイクリングロードへ。葛飾区の柴又を起点とし、江戸川サイクリングロードの終点
-
-
ロングライド計画(東京~福島)のルートを検討してみる ※新国道4号の側道は実際のとこ走りやすいのか
2016/07/16(土) 夏休みに東北(福島県)までロングライドを計画している。それにあた
-
-
利根川から小貝川サイクリングロードへ
さて今週は昨日も今日も天気が良くて暖かいし絶好の自転車日和! 昨日は元々200kmブルべの
-
-
手賀沼/印西方面での手頃な練習コースへ
長かった梅雨もどうやら明けたようで今日は朝から快晴!朝一で出かけるつもりだったけど、寝坊して結局1
-
-
東京から箱根まで250kmのロングライドへ!①
さて今週は仕事もお盆休み。せっかくなので普段は行けないような所にいこうかという事で行先を検討する。
スポンサードリンク
- PREV
- 通勤用クロスバイク(GIANT ESCAPE R3)のメンテ
- NEXT
- ZWIFTのアイテムで苦しむ