江戸川サイクリングロードへ
公開日:
:
ライド
約1か月ぶりの外ライド。特に行先を考えていなかったので、走り慣れた江戸川サイクリングロードを走る事に。
↑前日の夜に雨が降っていたので路面が心配だったけど、朝7時ぐらいに出発した時点では大体乾いている感じで何より。
出がけに見た天気予報では湿度100%という事だったので、さぞ不快なのかなと思ってはいたものの、まだそこまで気温が高くなかったせいか思っていたほどではなく一安心。
ただまだ暑さに慣れていない時期ではあるので、熱中症には注意した方が良さそう。
追い風に乗りあっという間に三郷まで到着。
↑野田橋で通行止め。そういえば工事中だった事を思い出す。迂回路が以前と少し変わったようで少々迷う。
せっかくだし竹林カフェでコーヒーでも飲んでいくかな~と思いきや、すごく混雑していたので断念。また来る事にしよう。
↑この後も確かいくつか工事区間あったな~と思っていたのだけど、すでに工事は完了しているようでご覧の通り幅が広いきれいな道になっていましたね。
この辺りまで来ると人も自転車も少なくなり走りやすい。追い風という事もあってか調子に乗って走ってしまい、往路で既に足が無くなりそう、帰りは向かい風なのに・・・。
↑折り返し地点の関宿城に到着。
さすがに日が昇ると暑い。来月には200kmのブルべに参加予定なので、それまでにはある程度暑さに耐えられる体にしておかないと。
↑帰りは予想通りの向かい風。最初はそうでもなかったのだけど、時間が経つにつれ風が強くなる感じに。
途中、暑さと疲労できつくなり、たまらず三郷の休憩ポイントで休む事に。その後はさらに失速するもなんとか自宅に到着。
ひとまず熱中症にはならず何より。年々暑さに弱くなっていっている気がするので、しばらくは気を付けて走る事にしよう。
以下のランキングに参加しています。スポンサードリンク
関連記事
-
たまの夜ライドで気分もリフレッシュ!
私は夜走るのが結構苦手だったりする。道は見づらいし、危険な車も増えるし、何かトラブルがあった時の対
-
いつもより足をのばして渡良瀬遊水地へ
2015/09/21(月) さて連休まっただ中で天気にも恵まれ、せっかくなので今後のロングラ
-
B.B.BASEで館山まで
自転車を解体せずに電車に載せて移動できる「B.B.BASE」。以前から興味があっていずれはと思って
-
東京から箱根まで250kmのロングライドへ!①
さて今週は仕事もお盆休み。せっかくなので普段は行けないような所にいこうかという事で行先を検討する。
-
深谷市へのランチライド
昨日は埼玉県の深谷市にあるお店にお昼を食べに行く事に。グループライドだったので、まずは集合場所とな
-
手賀沼方面へのパン屋さんライド
今日は晴れ予報なもののどうも風が強そう。前日までは筑波まで行くかな~と思っていたものの、寒さと強風
-
微妙な天気の中、いつもの江戸川サイクリングロードへ
さて梅雨真っ只中、毎日雨ばかりでここの所ほとんど外で乗れていない!今日は前日の天気予報では曇りだっ
スポンサードリンク
- PREV
- 通勤用クロスバイク(GIANT ESCAPE R3)のメンテ
- NEXT
- ZWIFTのアイテムで苦しむ