*

江戸川サイクリングロードへ

公開日: : ライド

 約1か月ぶりの外ライド。特に行先を考えていなかったので、走り慣れた江戸川サイクリングロードを走る事に。

↑前日の夜に雨が降っていたので路面が心配だったけど、朝7時ぐらいに出発した時点では大体乾いている感じで何より。

 出がけに見た天気予報では湿度100%という事だったので、さぞ不快なのかなと思ってはいたものの、まだそこまで気温が高くなかったせいか思っていたほどではなく一安心。

 ただまだ暑さに慣れていない時期ではあるので、熱中症には注意した方が良さそう。

 追い風に乗りあっという間に三郷まで到着。

↑野田橋で通行止め。そういえば工事中だった事を思い出す。迂回路が以前と少し変わったようで少々迷う。

 せっかくだし竹林カフェでコーヒーでも飲んでいくかな~と思いきや、すごく混雑していたので断念。また来る事にしよう。

↑この後も確かいくつか工事区間あったな~と思っていたのだけど、すでに工事は完了しているようでご覧の通り幅が広いきれいな道になっていましたね。

 この辺りまで来ると人も自転車も少なくなり走りやすい。追い風という事もあってか調子に乗って走ってしまい、往路で既に足が無くなりそう、帰りは向かい風なのに・・・。

↑折り返し地点の関宿城に到着。

 さすがに日が昇ると暑い。来月には200kmのブルべに参加予定なので、それまでにはある程度暑さに耐えられる体にしておかないと。

↑帰りは予想通りの向かい風。最初はそうでもなかったのだけど、時間が経つにつれ風が強くなる感じに。

 途中、暑さと疲労できつくなり、たまらず三郷の休憩ポイントで休む事に。その後はさらに失速するもなんとか自宅に到着。 

 ひとまず熱中症にはならず何より。年々暑さに弱くなっていっている気がするので、しばらくは気を付けて走る事にしよう。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

利根川サイクリングロード 関宿城

往路も復路も向かい風の中の江戸川CRライド

 東京では先週に引き続き今週も雪が降った。その後も気温が低い日が続き、いまだに場所によっては雪が残っ

記事を読む

手賀川 ロードバイク

手賀沼へ

 ここしばらく土日どちらかで雨が降り、よりによって乗れそうなときに雨になる事が多く殆ど外で乗れていな

記事を読む

ロングライド 持物 ツール缶

東京~福島県(いわき)ライド ※準備編

2015/05/02  連休を利用してロングライドを計画していて、福島県のいわき市まで行ってみ

記事を読む

手賀沼へ

 さて久しぶりにロードバイクに乗れそうだったので今日は手賀沼方面へ。 ↑まずは葛飾区か

記事を読む

江戸川サイクリングロード 五霞 休憩所

江戸川サイクリングロードでセグメントに挑戦

 さて今日は江戸川サイクリングロードを久しぶりに走ってみる事に。最後に走ったのは今年の2月なのでもう

記事を読む

尾根幹

多摩にある「尾根幹」に初めて行ってみる、色んな坂があって面白かった!

 さて猛暑の真っ只中の日曜日、どこに行こうかという事でいつもの江戸川サイクリングロードの往復100k

記事を読む

購入後インプレ

さて、マドン2.3を購入しまずは乗ってみてのレビューです。 江戸川サイクリングロードを走ります。

記事を読む

東京から筑波のパン屋さんまで

 今日は筑波まで行く事に。車で麓まで向かおうかと思うも、今日は三連休の中日なので恐らく車は渋滞すると

記事を読む

走り納めのつくばライド

 昨日は今年の走り納めとして、東京から筑波まで自走で行く事に。  距離は約140km前後と少々

記事を読む

コロナに罹患してしまう

 ゴールデンウィークに千葉県の養老渓谷までの往復190kmを走ってきたのですが、帰ってから数時間する

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

パワーメーター導入

 何年か前にロードバイクを買い替えて、今乗っているのがTREKのMAD

心拍計を買い替える

 今まで心拍計はGARMINの「vivosmart HRJ」というリス

軽井沢の碓氷峠へ

 昨日は軽井沢の碓氷峠とハルヒルのコースを走る事に。  この日は

埼玉県ときがわ町の弓立山まで

 4/27(日)、この日は東京から埼玉県ときがわ町にある弓立山まで行く

東京から相模湖までのロングライドへ

 今日は神奈川県の相模湖まで行ってみる事に。先日も尾根幹経由で城山湖に

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1086223総訪問者数:
    • 122今日の訪問者数:
    • 114昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑