サイクルモードオンラインを見てみた
公開日:
:
イベント
コロナの影響で4月開催予定だったサイクルモードが中止になったようで、その代わりに「サイクルモードオンライン」としてバーチャルイベントで開催されているとの事を目にする。
オンラインでの開催とはいえ、気分だけでも味わえるのかなーと少し期待しつつ見てみる事にした。アカウント登録が必要との事でさくっと登録してログインしてみる。
↑メインの一つであろうプレゼントキャンペーン。目玉はピナレロのロードバイク(GAN Carbon T600)で、価格でいうと¥279,000-(税抜)のもの。
当選すると何やらレポートの提出なんかをする必要があるとの事、まあ当選するわけないだろうけどちょっと面倒そう・・。というわけで違う商品を見てみる。
↑それ以外にはウェアやらサイコンやらがあったけど、ひとまず応募するならこのLAZERのヘルメットがいいかな~。
でふと気づく、どの商品も当選者数の記載が無いなと。普通何名に当たるのかって記載されているもんだと思うけどなんか無さそう。どのくらいの規模のキャンペーンなのか分からないので微妙だけど、各1名づつなのかな??
あとのメインコンテンツとしては、このオンラインイベント用の動画なんかだろうか。新城選手と栗村さんのインタビュー動画だったりと、今の所7本の動画がありました。
↑参加ブランドは写真(一例)のように並んでいて、ざっと100企業以上あったと思います。見たいメーカーのリンク先にはその企業の説明だったり動画での紹介なんかだったり、カタログが見れたりといった感じ。
CANYONがあってイベントでもらえるようなクーポン券があるのかなと思いきやなかった・・。後はラファの10%オフのクーポンがあったな~。
ただ大体は結局メーカーのホームページに遷移するので、単にリンク集といった感じに過ぎないのかなーといった印象です。
という事で、すみずみまで見たわけでは無いのですが個人的な感想としては・・・
なんとなく「わくわく感」とか「目新しさ」といったものを期待してはいたのだけど、それはちょっと感じずらかったかな~というのが正直な所かなと。
せっかく会員登録までしたのだから、ライブ配信で何か企画があったりとか、ここでしか見れない情報なんかが見れるともっと良かったのかなーとは思います。
コロナの中でのオンライン開催という点で色々と大変な部分もあったと思いますが、コロナで外ライドも減っている中、こういった形でも開催されるのは嬉しい事なのかなと。
なんか偉そうに感想を述べましたが、サイクルモードは毎年楽しみにしているイベントの一つなので、期待も込めてという事で意見を述べてみました!ヘルメット当選しないかな~・・・。
※一応リンク張っておきます
https://online.cyclemode.net/


スポンサードリンク
関連記事
-
-
試乗会に行ってみた ※マリーナライド in 夢の島 2015
2015/11/15(日) 今日は東京夢の島マリーナで行われている自転車の試乗会に行く事にし
-
-
YONEXのロードバイク試乗のため彩湖まで
2015/09/27(日) YONEXのロードバイクの試乗会が彩湖で行われるという事を聞いた
-
-
サイクルモード2014 in 幕張メッセ
2014/11/08(土) 幕張メッセでのサイクルモード2014というイベントに行ってきた。今
-
-
埼玉サイクルエキスポ2015 -1 ※ロードバイク試乗(ラピエール、BOMA、ケストレル、TREKなど)
2015/03/07(土) 埼玉サイクルエキスポ2015へ行ってきた。前日までこのイベントの
-
-
2014ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム観戦-2
2014/10/25(土) 2014ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム観戦② 前回のブロ
-
-
房総センチュリーライドに参加してみる
昨日は久しぶりのイベントへの参加という事で、「房総センチュリーライド」というイベントに参加してみた
-
-
ジャパンカップ観戦とちょいクライム
今日はジャパンカップ観戦のため宇都宮まで行く事に。観戦の後はせっかくだし近隣を走って少しヒルクライ
-
-
セオフェスでの試乗会、充実した時間を過ごす
先日行ってきたセオフェス、会場には多くのメーカーが出展しており、いろんな自転車の試乗が出来るとの事
-
-
2019 JAPAN CUPサイクルフェスタの試乗会にいってみた
9/14(土)、この日は宇都宮市で開催されている「2019JAPAN CUPサイクルフェスタ」に行
-
-
ジャパンカップ観戦で宇都宮まで
今日は3年ぶりに開催されるジャパンカップを観戦しに宇都宮まで。 今日行われたクリテリウムと
スポンサードリンク
- PREV
- バーチャルライドのROUVYを試してみる
- NEXT
- 今日も今日とてローラー台