*

不動峠での反復トレーニング

公開日: : ヒルクライム

 さて今日は筑波山の不動峠へ。

 8月に筑波に来るのはこれで3度目で自分としてはなかなかの頻度。そして8月の4回のライドは全てヒルクライムと、少し前に赤城山にも上ったしここ最近はヒルクライムが多い感じ。

↑今日筑波に来た目的は2つ。

 一つは秋に山岳ロングライド系のイベントへの参加を検討しているので、それに向けてトレーニングしたかった事。

 もう一つはSPD-SLのシューズについて、去年買い替えているのだけど同じ道でのヒルクライムで新旧で使用感がどこまで違うのかふと試してみたくなった事。

 という事でいつもの不動峠近くの駐車場に車をとめていざヒルクライムに出発!今日は天気が下り坂だったので、雨降ったらすぐに撤収出来るよう遠出はせず、不動峠での往復のみ。

↑とりあえず1本目、後半にたれないよう控えめに走ろうと思うもそれなりに頑張ってしまい結構ばてる。結果、15分台中盤とここ最近での1本目のタイムくらいなので悪くはない。

 2本目、3本目はやはりそれなりにたれてしまい、18分とかそこらのタイムに落ちてしまう。とはいえ今日はタイムを縮める事が目的ではなく、小さな上りを数こなしていく事が目的なのでこれで良し!

↑4本目でシューズを変更してみる。左が以前使用していたBONTRAGERのシューズで、右が現在使用しているフィジークのシューズ。

 差はBONTRAGERの方がカーボンソールなので軽量であるという事。ただフィット感はフィジークの方が好み、といった所。という事でBONTRAGERのシューズに履き替えて再度不動峠へ。

 すると気のせいなのか、どうもペダルが軽く回せるようになった気がするかも?タイム的にはそれほど変わらないのだけど、疲労感が若干減ったような・・・。

 1本上っただけではあれなので5本目も同じシューズで上る。うーん、正直悪くはない感じ。で6本目にはフィジークのシューズに戻してみると、疲労感がつよいせいか何となく少しペダルが重く感じるような気も・・・。

 んじゃもう一回シューズ履き替えて上るかと思うも雲行きが怪しく降り出してしまった・・・。出来れば本降りになる前に撤収したい!という事で今日の練習は終了。あと2、3本上りたかった・・。

 うーん、やっぱ上りだとシューズの軽さのアドバンテージは多少あるのかも!?なので上りメインの時は軽いBONTRAGERのシューズの方がいいのかな~。

 とはいえフィジークの方もデザイン、フィット感なんかは気に入ってるし、なおかつ買ってそんなにたってないし・・・。うーん、シューズはまた別の機会に較べてみる事にしよう。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

道志みち 山伏峠

道志みちで山中湖まで行き富士山を見る

2016/05/20(金)  ここ最近ヒルクライムのトレーニングとして色んな山やら峠やらを走っ

記事を読む

時空の路ヒルクライム ゴール

福島県で行われたヒルクライムの大会(時空の路ヒルクライムin会津)に参加

 5/21(日)に福島県の会津で行われた「時空の路ヒルクライムin会津」というヒルクライムの大会に参

記事を読む

東京から相模湖までのロングライドへ

 今日は神奈川県の相模湖まで行ってみる事に。先日も尾根幹経由で城山湖に行ったりと、最近は町田市/相模

記事を読む

白石峠と天目指峠とおいしいランチへ

 今日は埼玉県の飯能市まで行く事に。東京から自走で行くので大体200km近くのライドになる予定。

記事を読む

つくばへ

 今日の天気はどうも日中不安定でいつ雨が降ってもおかしくなさそうな感じみたい。  なので車で筑

記事を読む

筑波の不動峠まで

 昨日は筑波まで自走で行く事に。  9時頃と少し遅い出発。ここ最近は寒さも緩んでいるのか思った

記事を読む

いわき ヒルクライム 湯本

年末年始のヒルクラトレーニング ※福島、栃木の山を走る

 さて年が明けて2017年となった。年末年始は福島県のいわき市に帰省してきたので、そのついでにという

記事を読む

白石峠 埼玉 ヒルクライム

埼玉県の白石峠に初めていってみる

 先週に引き続き今週もヒルクライムがしたいと思い行先を検討する。先週と同じく行き慣れた筑波でもよかっ

記事を読む

赤城山でのヒルクライム

 お盆休みも残り僅か、という事で休みの間に行きたかったのが赤城山。  ここの所はよく筑波にいっ

記事を読む

赤城大沼 ヒルクライム

ヒルクライムをしに赤城山へ!

 この日(4/22)はヒルクライムをしに赤城山まで行ってきた。走行ルートは「赤城山ヒルクライム」の大

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

東京から相模湖までのロングライドへ

 今日は神奈川県の相模湖まで行ってみる事に。先日も尾根幹経由で城山湖に

千葉県の長柄まで

 今日は千葉県の長柄まで行く事に。長柄はアップダウンのある道があったり

相模原市の城山湖まで

 今日は晴れ予報で、気温も大分春めいた感じという事で絶好の自転車日和!

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 せっかくの週末なのに今日は朝から曇天・・・。明日は完全に雨予報なので

千葉県の鹿野山へ

 昨日はたまの平日休みという事で、せっかくなら普段行かないような場所に

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1078127総訪問者数:
    • 114今日の訪問者数:
    • 113昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑