*

手賀沼へ

公開日: : ライド

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。

↑朝の時点では少し肌寒さは感じるものの、日中は15度くらいになりそうという事で悩むのが服装。寒いのもいやだけど、厚着して汗かくのもそれはそれで避けたい。

 悩んだ結果、長袖の上に半袖ウェア+ジレ+レッグウォーマーで出発。思ったより寒さは感じず早々にジレのチャックは全開に。こういう季節にジレは何かと重宝する。

 ひとまず江戸川サイクリングロードを北上して三郷まで行き、そこからサイクリングロードを降りて手賀沼方面へ。

↑大堀川、その先の手賀沼は桜が良い感じに!こうして見るともう春なんだな~とあらためて実感。

 数か月前にTREKのMADONE SL6を購入していたのだけど、諸々の不具合があって現在ショップに預けているので、ここ2週間は以前乗っていたMADONE2.3で走る事に。

 新車で購入して2か月程で異常が発生した私のマドン。度重なるトラブルでこの先どうなるのかと日々頭を悩ませていたのだけど、急展開があり近い内に手元に帰ってくる予定!その辺りはまた後日記載しようかと思います。

↑手賀沼を西へ、今日は西風だったようで風に乗って気持ちよく手賀沼サイクリングロードを走る。

 購入したMADONEで走れないのは残念だけど、約10年乗ったこのアルミのマドン、これはこれで慣れ親しんでいるので乗っていて楽しい!

 この後はよく行く周回コースを走りに平岡自然公園という所まで。

↑そういえばSTRAVAのある坂のセグメントでとった「Local Legend」が更新されたと通知があったので、せっかくだしまた走ってみようかなという事で、平岡自然公園のそばにあるこのセグメントを上る。

 帰ってSTRAVAを見てみると再度「Local Legend」に!まあ、あまり人が走らないセグメントなので、すぐに取り返す事が出来たのでしょう。

 という事で無事帰宅。次回は整備が完了したMADONEで走れるかな~。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

江戸川サイクリングロード 関宿 トレーニング

夏に予定しているロングライド(福島県会津若松市まで)に向けてのトレーニング

2015/06/21(土)  さて本日は梅雨の合間の貴重な晴れ!乗らずにはいられないでしょう、

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿城

強風の中、江戸川サイクリングロードで関宿城まで

 3連休最終日、朝5時には起きて準備をするつもりだったけど気づくと7時過ぎ・・、この時期布団から抜け

記事を読む

江戸川サイクリングロード ごか 休憩所

風強めの江戸川サイクリングロードへ

 今日は江戸川サイクリングロードでいつもの関宿往復ルートへ。朝の寒さがきつそうだったので、日が昇って

記事を読む

自転車 サイクリング ディズニーランド

たまの夜ライドで気分もリフレッシュ!

 私は夜走るのが結構苦手だったりする。道は見づらいし、危険な車も増えるし、何かトラブルがあった時の対

記事を読む

江戸川サイクリングロード 雨

雨上がりの江戸川サイクリングロードへ 色々とトラブルが・・

2016/09/25(日)  ここのところ毎日のように雨が降って自転車に乗る機会に恵まれなかっ

記事を読む

GIANT クロスバイク 江戸川CR

クロスバイクで夕暮れ時の江戸川サイクリングロードへ

 通勤でしているGIANTの「ESCAPE R3」だが、どうもフロントのどこかでコツコツと音がするよ

記事を読む

帰省先での会津周辺ライド

 ゴールデンウィークという事で福島県の会津若松に帰省。帰省での楽しみの一つが自然豊かな会津周辺をロー

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿城

久しぶりの江戸川サイクリングロード

 今日は終日晴れの予報!という事で朝早く起きて・・・、と思ったけど寒くて布団から出れず・・。まあ日が

記事を読む

筑波までの自走ライド

 今日は久しぶりの筑波へ。いつもは車にロードバイクを積んでいくのが殆どだけど、今回は自走で行ってみる

記事を読む

木下万葉公園 自転車 ヒルクライム

手賀沼/印西方面での手頃な練習コースへ

 長かった梅雨もどうやら明けたようで今日は朝から快晴!朝一で出かけるつもりだったけど、寝坊して結局1

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

バーテープ交換

 少し前からバーテープが少しづつずれてきてしまっていたのだけど、先日走

カレーを食べに川越まで

 今日は川越まで。  目的はカレー屋さんとデザートのアイスを食べ

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 987944総訪問者数:
    • 91今日の訪問者数:
    • 229昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑