*

手賀沼へ

公開日: : ライド

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。

↑朝の時点では少し肌寒さは感じるものの、日中は15度くらいになりそうという事で悩むのが服装。寒いのもいやだけど、厚着して汗かくのもそれはそれで避けたい。

 悩んだ結果、長袖の上に半袖ウェア+ジレ+レッグウォーマーで出発。思ったより寒さは感じず早々にジレのチャックは全開に。こういう季節にジレは何かと重宝する。

 ひとまず江戸川サイクリングロードを北上して三郷まで行き、そこからサイクリングロードを降りて手賀沼方面へ。

↑大堀川、その先の手賀沼は桜が良い感じに!こうして見るともう春なんだな~とあらためて実感。

 数か月前にTREKのMADONE SL6を購入していたのだけど、諸々の不具合があって現在ショップに預けているので、ここ2週間は以前乗っていたMADONE2.3で走る事に。

 新車で購入して2か月程で異常が発生した私のマドン。度重なるトラブルでこの先どうなるのかと日々頭を悩ませていたのだけど、急展開があり近い内に手元に帰ってくる予定!その辺りはまた後日記載しようかと思います。

↑手賀沼を西へ、今日は西風だったようで風に乗って気持ちよく手賀沼サイクリングロードを走る。

 購入したMADONEで走れないのは残念だけど、約10年乗ったこのアルミのマドン、これはこれで慣れ親しんでいるので乗っていて楽しい!

 この後はよく行く周回コースを走りに平岡自然公園という所まで。

↑そういえばSTRAVAのある坂のセグメントでとった「Local Legend」が更新されたと通知があったので、せっかくだしまた走ってみようかなという事で、平岡自然公園のそばにあるこのセグメントを上る。

 帰ってSTRAVAを見てみると再度「Local Legend」に!まあ、あまり人が走らないセグメントなので、すぐに取り返す事が出来たのでしょう。

 という事で無事帰宅。次回は整備が完了したMADONEで走れるかな~。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

手賀沼へ

 さて久しぶりにロードバイクに乗れそうだったので今日は手賀沼方面へ。 ↑まずは葛飾区か

記事を読む

利根運河 桜 ロードバイク

江戸川CR~利根川CR~小貝川CR

 今日は数日前の天気予報ではあまり良くない予報だったけど、前日の雨も上がり自転車に乗れそう!

記事を読む

ロードバイク トレーニング 手賀沼

手賀沼方面へ

 少し前に二か月ぶりに外ライドをしたのだけど、自粛している間に季節は廻りすっかり初夏に。体はまだ暑さ

記事を読む

手賀沼 白鳥 自転車

のんびりルートで手賀沼へ

 さて梅雨真っ只中、先週/先週末と雨で出かけられなかったので、なんとか今週は乗りたい所。日曜日は雨予

記事を読む

GIANT クロスバイク 江戸川CR

クロスバイクで夕暮れ時の江戸川サイクリングロードへ

 通勤でしているGIANTの「ESCAPE R3」だが、どうもフロントのどこかでコツコツと音がするよ

記事を読む

つくば つつじヶ丘 ヒルクライム

筑波山への自走ライド

 ここ数年は夏になると盆休みを利用して、普段行けないような所へのロングライドにいったりしています。

記事を読む

裏尾根幹での坂道めぐりライド

 さて今日の行先は尾根幹!  以前から「裏尾根幹」なるルートがあるのをネットで見ていて、色んな

記事を読む

越生町のあじさい山公園まで

 昨日は越生町のあじさい山公園まで行ってみる事に。自走だと150kmを越えそうなので、途中にある秋ヶ

記事を読む

利根川サイクリングロード 関宿城

一か月ぶりのライドで江戸川サイクリングロードへ

 少し前に胃腸炎で体調を大きく崩していたのだが、それ以降もしばらく食欲が戻らなかったりと微妙な状態が

記事を読む

房総センチュリーライドに参加してみる

 昨日は久しぶりのイベントへの参加という事で、「房総センチュリーライド」というイベントに参加してみた

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

深谷市へのランチライド

 昨日は埼玉県の深谷市にあるお店にお昼を食べに行く事に。グループライド

走り始めのつくばライド

 新年最初のライドという事で昨日は筑波へ。  当初自走で向かおう

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 今日は江戸川サイクリングロードで関宿まで。 ↑東京都葛

埼玉県嵐山町にあるカレー屋さんまで

 今日は埼玉県の嵐山町にあるカレー屋さんまで行くグループライドに参加。

クロスバイクのメンテナンス

 主に自転車通勤用として乗っているGIANTのESCAPE R3という

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1064439総訪問者数:
    • 109今日の訪問者数:
    • 135昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑