*

手賀沼からの坂道探しライド

公開日: : ライド

 今日は特に行先が決まってなく、まずはいつもの江戸川サイクリングロードへ。

↑朝4時に起きて5時過ぎには自宅を出発。空いているサイクリングロードは走りやすくていい。

 葛飾区から三郷まで到着。漠然と北上していたけど、そろそろ行先を決めないと。

 このまま関宿までいってもいいのだけど、今日は終始南風のようだったので、このまま北上すると帰りがもろに向かい風・・。であればという事で東に向きをかえ、手賀沼方面に行く事にしよう。

↑手賀沼サイクリングロードを走る。まだ朝早い時間だったので人も少なく走りやすい。

 この後はさらに東に進み、印西市の平岡公園という場所へ。適度にアップダウンがあっていい練習になるのでよく走る道。

 2周回ほどするも走り足りず、そういえばこの近くはいくつか坂道あったな~と思い出し、であれば坂道を巡ってみよかな~という事で坂道探しライドへ!

↑まずはJR小林駅近くにあるこの坂。STRAVAだと「小林激坂1」というセグメントで、距離0.13km、勾配14.9%との事。距離こそ短いけどこの勾配は結構えぐい・・・。

 短い距離なのであっという間に上り切って次の坂道へ。

 次は「印旛沼坂6」というSTRAVAにある区間で、距離0.42km、勾配4.2%の坂。

 という感じでSTRAVAのセグメントになっていない区間も含め、周囲の坂道をあちこち走ってみる。帰りに印西市以外の坂道も走ったりで、終わってみれば獲得標高も700m近くとなり、それなりに上った感じに。

↑帰り道は南西方向、で風向きも南西という事でもろに向かい風の状態・・・。あちこちの坂道を上ってそれなりに疲労した状態だったので結構きつい・・・。

 途中、程よい坂道を見つけて数回リピートしたりしていると見事に足は終了・・・。という事で距離約120km、720Upのライドが無事終了。いい練習になったかな~。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

伊豆 日本サイクルスポーツセンター

日本サイクルスポーツセンターのサーキットコースを走ってきた

2016/03/20(日)  さて3連休という事で日頃自由に自転車を乗っているので、たまの家族

記事を読む

福島県からの帰り(シクロエクスプレス利用)

東京から福島県のいわき市まで来ましたが、帰りをどうするかについてけっこう悩みました。 輪行するため

記事を読む

小貝川サイクリングロード 夏

ロングライドトレーニング ※小貝川サイクリングロード経由で筑波山まで

2016/07/30(土)  来月予定している約300kmの東京~福島ロングライドに向け、今日

記事を読む

江戸川サイクリングロード

江戸川サイクリングロード(体調不良~出会い~ジャケットの不満)

2015/02/07(土)  ここの所体調が良くなかったが、ある程度回復したので2週間ぶりにロ

記事を読む

関宿城 サイクリングロード

江戸川サイクリングロードで関宿まで

 連休中ではあるのだけど、こういう状況なので基本的には家でローラー台な日々を送っているわけなのですが

記事を読む

江戸川サイクリングロード 竹林カフェ

江戸川サイクリングロードでの関宿ライド

 基本的には単独ライドが殆どな私ですが、今日はめずらしく知人とのライド。  まだそこまで慣れて

記事を読む

雑誌 ランドヌール ブルべ ロングライド

ブルべの世界を覗いてみる コースを試走してみるもハプニング発生・・・

 私が自転車に乗るようになったきっかけはロングライドをしたかったからで、年に数回程度は200キロ、3

記事を読む

越生町のあじさい山公園まで

 昨日は越生町のあじさい山公園まで行ってみる事に。自走だと150kmを越えそうなので、途中にある秋ヶ

記事を読む

江戸川サイクリングロード 菜の花

江戸川CRで追い風に乗るも帰りは向かい風に泣く

2016/03/26(土)  今日は午前中用事を済まし、時間が出来た15時頃の出発となった。こ

記事を読む

尾根幹へ

 今日は久しぶりに尾根幹へ行ってみる事に。  というのも風向きが南西の予報だったため、東京から

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

埼玉県ときがわ町の激坂へ

 昨日は埼玉県のときがわ町まで行く事に。椚平(くぬぎだいら)という場所

若洲海浜公園まで

 今日は台風の影響で天気が微妙で、またいつ降るかわからない感じだったの

タイヤの空気圧を見直してみる

 タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて

セールで夏物ウェアを購入

 今使っている半袖のサイクルジャージ、気に入って使っていのだけど購入し

手賀沼へ

 今日は手賀沼方面へ行こうかなという事で、まずは江戸川サイクリングロー

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 985382総訪問者数:
    • 7今日の訪問者数:
    • 250昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑