*

夕方の江戸川サイクリングロードへ

公開日: : ライド

 お昼ぐらいにちょっと外に出てみた所、すでにとんでもない気温・・・、かつ湿気も高くて昼間に日陰の無いサイクリングロードなんか走ったらすぐ熱中症になりそう・・・。

 そんなわけで最近はまっているのが夕方ライド!という事で16時過ぎくらいにいつもの江戸川サイクリングロードへ向かう。

江戸川サイクリングロード 夕方 ロードバイク

↑まだ日が長いのでしばらくは太陽が出ているものの、昼間ほどきつくはないので思ったより全然走りやすい。

 かつ夕方以降だと人が少ないようで、時間帯によっては結構な人がいる江戸川サイクリングロードもご覧の通りがらがらで走りやすい!

江戸川サイクリングロード 玉葉橋 草

↑玉葉橋より北側はサイクリングロード脇の草は刈られていない所が多く、少し走りづらい部分も。

STRAVA 江戸川北上 ロードバイク

↑なんとなく江戸川サイクリングロードを北上していると、サイコンに登録していた「江戸川北上」のセグメント区間である旨の通知がきたので、せっかくだし走ってみる事にする。

 追い風だったらしくあっという間に約38kmのセグメント区間を走り切る。タイムはここ最近と較べると上昇していたようで何より。と思ったけど追い風だったからまあそりゃそうか・・・。

松伏 休憩所 江戸川サイクリングロード

↑往路が追い風という事は当然復路は向かい風なわけで・・・。きつくはあるのだけど日が落ちてすっかり涼しくなり、サイコンの気温では25、26度くらいと日中と較べてかなり過ごしやすくて快適に走れる。

 松伏の休憩所、いつもは結構人がいるのだけど、誰もいなかったのでちょっと休憩。人がいない静かな夕暮れの時間がなんとも心地よい。

江戸川サイクリングロード ロードバイク 夜

↑そして夜になり真っ暗に。久しぶりの夜の江戸川サイクリングロードだけど、歩行者の方でライト、反射材を見に付けていない方が多く、ふと目の前に現れるなんて事もあり注意をして走行する。

 volt800で来て正解だった。800ルーメンの明るさに助けられる。

 そんな感じで85kmほどのライドが終了。やっぱこの時期は暑い時間帯を避けて走るのも有りですね~。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

鬼怒川サイクリングロード ロングライド

想定外のハプニング発生~予定していた東京~会津若松ライドを断念・・・ 

 今週予定していた会津若松までの300kmライドについて、色々ルートは迷ったのだが国道4号での北上で

記事を読む

所沢航空記念公園 自転車

埼玉県の所沢航空記念公園に行ってみた

2016/02/07(日)  天気予報では日曜日の未明から都内でも降雪予報が出ており、さすがに

記事を読む

手賀沼 ロードバイク

手賀沼サイクリングロードへ

 先週、今年初ライドという事で近所の江戸川サイクリングロードを走ってみたのだけど、久々の外ライドは気

記事を読む

江戸川コーヒーライド

 せっかくの晴れの祝日、どこかに乗りに行こうと思うも特に行先が決まらず、とりあえずいつもの江戸川サイ

記事を読む

ロングライド 持物 ツール缶

東京~福島県(いわき)ライド ※準備編

2015/05/02  連休を利用してロングライドを計画していて、福島県のいわき市まで行ってみ

記事を読む

GIANT クロスバイク 江戸川CR

クロスバイクで夕暮れ時の江戸川サイクリングロードへ

 通勤でしているGIANTの「ESCAPE R3」だが、どうもフロントのどこかでコツコツと音がするよ

記事を読む

江戸川サイクリングロード 関宿城

強風の中、江戸川サイクリングロードで関宿城まで

 3連休最終日、朝5時には起きて準備をするつもりだったけど気づくと7時過ぎ・・、この時期布団から抜け

記事を読む

東京~筑波の往復ライド

 連休という事でせっかくだしどこか行くかな~という事で筑波まで行ってみる事に。  出来れば麓ま

記事を読む

海を見にあちこちへ

 今日は午後から天気が微妙っぽかったので、あまり遠出せず近場で乗ろうかな~という事で、自宅からそれほ

記事を読む

関宿 ロードバイク 雨

梅雨の合間をぬって江戸川サイクリングロードへ

 ここのところ週末で乗れそうな時に限って天気が悪いというような感じであまり外で自転車に乗れていない。

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

MADONEの不調が改善

 去年購入したTREKのMADONE SL6、どういうわけかヒルクライ

自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる

 4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのF

手賀沼へ

 さて今日は江戸川サイクリングロード経由で手賀沼まで行く事に。

ロードバイクのパーツは高額だった

 昨年、TREKのMADONE SL6を購入したものの、IsoSpee

TREKの「IsoSpeed」のトラブル

 少し前に購入したTREKのMADONE SL6なのですが、10年ぶり

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 942804総訪問者数:
    • 45今日の訪問者数:
    • 217昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑