*

白石峠と天目指峠とおいしいランチへ

2024/12/01 | ヒルクライム

 今日は埼玉県の飯能市まで行く事に。東京から自走で行くので大体200km近くのライドになる予定。 ↑朝五時半頃に自宅を出発し、まずは荒川サイクリングロードで北上。今日はグループライドなの

続きを見る

白石峠まで

2024/11/23 | ヒルクライム

 今日は東京から自走で埼玉県の白石峠まで行く事に。  距離は約180kmほどでそれなりにロングにはなるのだけど、それ以上に気になるのが風向きとその強さ。北風でかつ結構な風の強さになるような予報な

続きを見る

つくばまで

2024/11/16 | ヒルクライム

 ヒルクライムがしたいと思い、今日は筑波山まで行く事に。  数日前までは微妙に怪しい天気予報だったので、車に自転車を積んで雨が降ったらすぐ撤収するプランでいたのだけど、直前の予報では曇りのようだ

続きを見る

ブルべ用の反射ベストを購入

2024/11/09 | アイテム

 今年9月にブルべに参加。まだ暑い時期の開催だったという事もあり、今までの反射ベストだと暑そうだな~という事で新たに反射ベストを購入する事に。 ↑今まで着ていた反射ベストって↑の写真にあ

続きを見る

入間航空祭へ

2024/11/03 | ライド

 今日は入間航空祭へブルーインパルスの飛行観戦をしに行く事に。グループライドなので、まずは集合場所となる秋ヶ瀬公園に向かう。 ↑基本的には荒川サイクリングロードで北上するのだけど、前日の

続きを見る

ジャパンカップ観戦とちょいクライム

 今日はジャパンカップ観戦のため宇都宮まで行く事に。観戦の後はせっかくだし近隣を走って少しヒルクライムをしようかという計画で出発。 ↑車に自転車を積んで開催場所付近に用意されている無料駐

続きを見る

東京から筑波のパン屋さんまで

 今日は筑波まで行く事に。車で麓まで向かおうかと思うも、今日は三連休の中日なので恐らく車は渋滞すると予想し自走で向かう。 ↑まずは江戸川サイクリングロードで北上。  好きで良く行く

続きを見る

STIレバーの電池切れ

2024/10/06 | コラム

 先週200kmのブルべに参加した際、スタート前になってサイコンの電源をオン。各センサー接続後、何やらサイコンから「バッテリー残量最低」のアラートがあがる。 ↑サイコンで状況を確認すると

続きを見る

ブルべに参加

2024/09/29 | ブルべ

 今日は200kmブルべに参加する事に。参加するのはランドヌールさくら主催の「BRM929さくら200矢切の渡し」。  コースは「千葉県松戸市矢切の渡し~印旛沼~香取・佐原~鹿島神宮~手賀沼~松

続きを見る

ショップでの点検を受けに都内まで

 半年に1回くらいはプロの目でしっかりと見てもらいたかったので、今週はショップでの点検をしてもらおうかなという事で都内の世田谷区まで向かう。  購入したショップが世田谷区にあるのだけど、距離が数

続きを見る

スポンサードリンク

サイト内検索

ワンイチ→DNF・・・

 先週の日曜日は東京湾一周(いわゆるワンイチ)に挑戦する事に。今回はグ

ロードバイク トレーニング 体調不良
体調不良でしばらく乗れず・・・

 40代の終盤ともなると、年齢のせいもあってか1年に1、2回くらい大き

パワーメーター導入

 何年か前にロードバイクを買い替えて、今乗っているのがTREKのMAD

心拍計を買い替える

 今まで心拍計はGARMINの「vivosmart HRJ」というリス

軽井沢の碓氷峠へ

 昨日は軽井沢の碓氷峠とハルヒルのコースを走る事に。  この日は

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1090676総訪問者数:
    • 138今日の訪問者数:
    • 151昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑