タイヤの空気圧を見直してみる
公開日:
:
コラム
タイヤの空気圧について、なんとなく以前から7barくらいで使っていて、今まで特に不満も無かったわけなのですが、とある事がきっかけで見直す事にしました。
というのも通勤用のクロスバイクを乗ろうとした際、全然空気が入っていない状態ではあったものの、急いでいたのと短距離だった事もありそのまま乗ってしまったわけなのですが、乗ってみるとふと違和感が。
「あれ、なんか乗り心地いいかも!?」
空気圧低いとこんなにも乗り心地良くなるものなのかとちょっと驚く。おまけに思いのほか進む感じもあって、これはロードバイクでも見直す価値はあるかも!と思い、今更ながら適正空気圧について調べてみる事にした。
↑SRAMのサイトで適正空気圧を算出できるのがあったので試してみる。
自分の体重、自転車の重量、リム幅、タイヤ幅・・・、などなどいくつかの項目を入力して算出した結果は上記の通り。
なんと6bar以下という予想以上の低い数字!フロントにいたっては5barちょいという数字で、さすがにここまで空気圧を下げるのはちょっと不安かも、と思うほどに・・・。
↑とはいえ専用のサイトで算出した値なので、試してみる価値はあるだろうという事で、どれくらいが自分に合うか試してみる事に。
6.5bar→6bar→5.5bar辺りを試してみた結果、軽く乗った感じだと5.5barでも特に問題なさそうだったけど、7barから一気にここまで落とすにはちょっと不安に思う所もある。
かといって6.5barだとあまり今までと変わらないし、サイトで算出した数字ともちょっと離れてしまうかなと。という事でひとまず6barくらいで中長期的に使ってみる事にした。
今まで7barだとちょっと跳ねるかなーと思っていた感じが、6barだとそれがなくなり、何となく乗りやすくなった感じに。特に山の下りだとそれが顕著で、路面への接地感が増して安定感が向上したような感覚を覚える。
乗り心地も7barに較べてマイルドになったと思うので、ロングライドとかでも後半の疲労度が違ってきそう。この空気圧で約1か月ほど乗っているけど、今の所とくにトラブルもないのでしばらくこの空気圧で運用してみようかなと。
しかし、ロードバイクを購入したばかりの頃はタイヤにMAX120PSIとあったので、「空気なんて一杯入れた方が軽く走れそう!」なんて思って最大値まで空気を入れて走っていた事もあったけど、まあそれはそれは硬かったわけで・・・。
あの頃はこれがロードバイクなんだなーなんて思っていたけど、その空気圧じゃそりゃ硬いわけだ・・・。
という訳で、空気の抜けたクロスバイクをたまたま乗った事で見直すきっかけとなった空気圧だけど、あらためて見直すにはいい機会になったので良かったかも。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
胃腸炎でダウン・・・、リハビリがてらのZWIFTトレーニング!
ここ最近で胃腸炎にかかってしまった。胃腸炎なんて久しぶりになったような気がするが、まあもうつらいの
-
-
ZWIFTのレースイベントが面白い!(TOUR DE ZWIFT ステージ6に参加)
お正月に千葉県の養老渓谷に行った以降、外に乗りに行く事が出来ず、自宅でのローラー台トレーニングの日
-
-
サイクリングロード上で足攣って動けず・・・
昨日はいつものように江戸川サイクリングロードで関宿まで。 ここ最近は新しいロードバイクの
-
-
夏に予定しているロングライド(福島県会津若松市まで)に向けてのトレーニング
2015/06/21(土) さて本日は梅雨の合間の貴重な晴れ!乗らずにはいられないでしょう、
-
-
首の痛みでロードバイクに乗れなくなる
ここ最近、姿勢によって首の痛みと腕のしびれが出るようになってしまった。 首を後ろにそらすと
-
-
バーチャルライドのROUVYを試してみる
私の住む東京はまだ緊急事態宣言中ですので、ここしばらくは家でのローラー台トレーニングが殆どなのです
-
-
TREKの「IsoSpeed」のトラブル
少し前に購入したTREKのMADONE SL6なのですが、10年ぶりに購入したロードバイクという事
-
-
初転倒、ディレーラーハンガー破損・・・
先日、RS-81へホイールを変更したので試しがてら早速走りに出掛けてみたが、サイクリングロードで歩
-
-
STRAVAの有料プランを検討してみる
少し前の話題ですが、STRAVAで一部の機能が有料化されましたね。ネットなんかを見ると評判は微妙な
-
-
晴れの3連休、寒さに負けてZWIFTでのローラー台で過ごす
3連休の1日目、この日は仕事だったので家でローラー台、2日目は家族の都合などでこの日もローラー台、
スポンサードリンク
- PREV
- セールで夏物ウェアを購入
- NEXT
- 若洲海浜公園まで