自転車コラム2 (サイクリングロードガイド本)
公開日:
:
コラム サイクリングロードガイド
自転車でサイクリングロードを走る場合、主に江戸川サイクリングロード、荒川サイクリングロードを走っているがさすがに飽きてしまい、どこか他のサイクリングロードが無いかを検討するため、「関東周辺サイクリングロードガイド」という本を買ってみた。関東周辺の22のサイクリングロードが地図と写真とで紹介されており、各サイクリングロードを「魅力・見所」、「道幅」、「車止め」、「舗装状態」、「距離」、「アクセス」の6つの視点で評価している。
※ちなみに2012年版なので多少記載内容が古いのがネックですが、そこまで多くの違いはないのかなと。
私のこの本の利用方法としては、どこにどのぐらいの距離のサイクリングロードがあるかが記載されているので、対象となるサイクリングロードの自宅からの距離、サイクリングロード自体の距離、サイクリングロードの雰囲気、等を把握する事をメインといて使用している。また、新しいサイクリングロードを探すのにもいいが、今まで走ってきた所でも新たな見どころがこの本で記載されていたり、走ったところがこんな風景だったなーといった感じで思いだしてみたりと、個人的には見ているだけでもなかなか楽しかったりする。
で次にはしる道を探してみたところ、自宅からそう遠くないところに「手賀沼自転車道」というサイクリングロードがあり、今回はここにいってみる事に。「手賀沼自転車道」については後日アップします!


スポンサードリンク
関連記事
-
-
初転倒、ディレーラーハンガー破損・・・
先日、RS-81へホイールを変更したので試しがてら早速走りに出掛けてみたが、サイクリングロードで歩
-
-
新型コロナで出走予定のブルべが中止に・・・
少し前に300kmのブルべに出ようかと思いエントリーするかを検討。しかしそれほど難易度の高くないコ
-
-
ロードバイクの軽量化に向けて
2014/11/16(日) 先週「サイクルモード2014」に行ってカーボンのロードバイクを試乗した
-
-
2017年参加のブルべカードが今になって返却される
さて今日(6/18)、ふと届いた手紙を見ると見慣れない封筒がある事に気づく。差出人を見ると何やら「
-
-
レースに参加する際の持ち物を考えてみる
せっかくの3連休だが台風がきていてとても自転車に乗れそうにない。今週はレースへの参加を予定している
-
-
福袋で購入したrericのウェアのレビューと、ウェア系福袋購入の難しさ
今更だけど去年の今くらいの時期に自転車ウェアの福袋を購入していた。購入したのはrericの福袋で、
-
-
ヒルクライムの際の腰痛が改善!その方法は??
3連休最終日の今日、天気もいいので景色の良い所を走りたくなり筑波山へと向かう。さて筑波山といえばヒ
-
-
ZWIFTのレースイベントが面白い!(TOUR DE ZWIFT ステージ6に参加)
お正月に千葉県の養老渓谷に行った以降、外に乗りに行く事が出来ず、自宅でのローラー台トレーニングの日
-
-
コラムカットで見た目をすっきりと!
今乗っているロードバイクだが、購入してからハンドルを下げた事もあってコラムが余った状態になっている
-
-
パレスサイクリングでの自転車教室に行ってみる
皇居のとなりの道が解放されて、そこを自転車で走る事が出来る「パレスサイクリング」。東京近郊の方は行