寒さに負けて今日もインドアトレーニング!
公開日:
:
コラム
さてゴールデンウィークという事で色んな所に走りにいきたい所だけど、仕事だったり家族の都合だったりで乗れる機会はそれほど多くはない。
おまけにここ最近は寒の戻りで肌寒い日が続いている。一度暖かくなった後の寒さはというのは結構気持ちが折れてしまい、「インドアトレーニングでいいか」てな感じになってしまい、結果、手っ取り早くローラー台を回すという事が多い。
日々の自転車通勤だったり、ローラー台のトレーニングだったりで、なんだかんだいって自転車に乗らない日は無かったりはするのだけど・・。ロードバイクで外に乗りに行く機会は確実に減ったな~、という事でちょっと理由を考えてみる。
理由その一
少し前に購入したグロータックのローラー台が私には最高に使い勝手が良いから!騒音問題から解放された結果、ほぼ家族に気兼ねなく乗れるようになり、集中して練習が出来るようになったというのが大きい。
理由その二
ZWIFTが面白いから!ここ最近またアップデートされて新たなコースが追加になった。バーチャルとはいえ新コースは結構テンションがあがり、ここ最近は好んでこの新コースで練習している。
↑こんな感じで砂漠を基調としたコースとなっている。今まで砂漠というのはなかったような気がするので結構新鮮かも!バーチャルって結構飽きるのも早いので、新コースの追加は結構嬉しいものだ。
上記2点の理由で最近はもっぱらローラー台ばかり回す日々が続いている。あとはやっぱ天気だよね~、今回の寒の戻りは寒がりな私にはきつい・・・。朝晩は結構寒いのだけど、秋冬物は大体しまっちゃったしな~。というわけで早くまた暖かくなる事を願うばかりだ!
↑ゴールデンウィーク初日の今日、ローラー台での練習の後になにやらこんなガーミンのバッジをゲットした。ゴールデンウィークに乗ると貰えるバッジなのかな??何にしろ面白いバッジコレクションが増えた。
まだ連休は始まったばかりだし、どこかで外に乗りに行ける機会があればいいのだけど・・。関東だとGW前半は天気も微妙なようなので、後半の天気の良さそうな時でも乗りにいけたらいいな~。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
ロードバイクの軽量化に向けて
2014/11/16(日) 先週「サイクルモード2014」に行ってカーボンのロードバイクを試乗した
-
-
天気に恵まれない日が続いたので、室内でZWIFTトレーニングでも!
先週末は雨で乗れず、そしてここ数日は台風の影響でまた乗れずという事でここ最近は外を走れていない。と
-
-
新型コロナで出走予定のブルべが中止に・・・
少し前に300kmのブルべに出ようかと思いエントリーするかを検討。しかしそれほど難易度の高くないコ
-
-
レースに参加する際の持ち物を考えてみる
せっかくの3連休だが台風がきていてとても自転車に乗れそうにない。今週はレースへの参加を予定している
-
-
自転車コラム2 (サイクリングロードガイド本)
自転車でサイクリングロードを走る場合、主に江戸川サイクリングロード、荒川サイクリングロードを走ってい
-
-
胃腸炎でダウン・・・、リハビリがてらのZWIFTトレーニング!
ここ最近で胃腸炎にかかってしまった。胃腸炎なんて久しぶりになったような気がするが、まあもうつらいの
-
-
首の痛みでロードバイクに乗れなくなる
ここ最近、姿勢によって首の痛みと腕のしびれが出るようになってしまった。 首を後ろにそらすと
-
-
STIレバーの電池切れ
先週200kmのブルべに参加した際、スタート前になってサイコンの電源をオン。各センサー接続後、何や
-
-
クロスバイクのカスタムを振り返る①
ロードバイクに乗る前はGIANTのクロスバイク(ESCAPE R3)を乗っていたのだけど、クロスバ
-
-
転倒によりホイール(シマノ RS-81)に歪みが発生・・・ シマノホイールサポートの利用を検討
先日の転倒による自転車への影響が気になっていて、購入店へチェックをお願いしたところ、ハンドルについ
スポンサードリンク
- PREV
- 一か月ぶりのライドで江戸川サイクリングロードへ
- NEXT
- TREKのロードバイク試乗会に行ってみた