ESCAPE R3 カスタム計画(トリガーシフト化、スプロケ変更他) ※パーツ取付、調整
公開日:
:
アイテム
ESCAPEのトリガーシフト化について、前回パーツの取り外し、清掃を行ったので今回は購入したパーツの取付について書いていきたいと思う。※ちなみに取り付け方等は適当にやっているのであまり参考にならないかもしれません・・
さて前回までの作業でパーツの取り外しをしたは良いものの、何から始めればよいのか悩んだ・・・
↑まずはリアホイールのスプロケから交換する事にした。始めての作業で不安だったが、それほど苦労する事もなく交換できた。予想はしていたが外したホイールのハブは10年以上ノーメンテだった事もあり、油汚れですごい事になっていた・・ とりあえず目に見える部分は綺麗にした上で新しいカセットを取り付ける。カセットは上3枚くらいは外れるようになっているが、固定できる箇所は決まっているのでそれほど迷う事はない。ただ取付の際トルクレンチが無く感覚で締めているので、締め付けトルクが不安だったがまあ大丈夫でしょう。しかし交換後のスプロケはピカピカしていて気持ちいい!
↑次にリアディレーラーとシフター、ケーブル類の取付。とりあえず仮組みしてディレーラーがなんとなく動いている事を確認。
↑続いてフロントディレーラーとフロントのシフターを付ける。この取り付け位置が中々難しく、フロントディレイラーとアウターギアとのすき間を3ミリぐらいにするのと、ギアとディレーラーを平行にして取り付ける必要があるのだが、このあたりを割りと適当にやってしまったため、後々調整で苦労する事となる・・・
↑フロントとリアのディレーラーを取付たので、次にチェーンを付ける。長さについてはアウタートップにチェーンを掛け、リアディレーラーの2つのプーリーが地面に大して真っ直ぐになるような長さにするとの事だったので、そんな感じで取り付けてみた。
さてここからどっぷりと調整作業にはまる事になる。リアディレーラーの調整はトップ側、リア側でそれぞれ調整用のネジで調整していき比較的楽に出来たのだが、フロントが難しかった・・・
↑最初はよくわからず適当にケーブルを固定してしまったため、フロント、ミドルまでしか変速できなかったり、変速できても思いっきりチェーンと干渉したりと全然うまく出来なかった。まあここらは試行錯誤の繰り返しという感じで、作業している内に何を調整したらこう動くようになるというのが分かってくるので、徐々に綺麗に変速できるようになっていった。ちなみに今回の作業で一番苦労したのは間違いなくこのフロントディレーラーの調整だ・・・
※すみません、ここらの詳しい取付方法、調整等はうまく説明できないので他のサイトを見て頂ければと・・・
↑変速の調整がようやく落ち着いたので次はグリップについて。とりあえず以前使用していたグリップを付けてみたのだが、んーなんかかっこ悪い・・・ カラーも合っていないしごつい感じもあってあまりスマートではない。手への衝撃等を考えるとこのグリップでも良いのだが、やはり見た目が気に入らいないのでバーテープを巻く事にした。
↑という事でバーテープを巻いてみた。うん、とても見た目がすっきりして良い!でこのバーテープについて、前回使用したのは両面テープが付いているタイプを使用したのだが、今回は両面テープ無しの物を使用してみた。これが結果大正解であった。両面テープ有りの物は一度巻いてしまうと巻き直しがきかず、かつ剥がそうとしてもハンドルにテープ跡が残ってしまい、それを除去するのがとても面倒であった。両面テープ無しの場合は気に入らなければ何度でもやり直しがきくし、きつめに巻けばテープで固定しないからといってずれる事もない。個人的には慣れていない人こそ両面テープ無しのバーテープの方が良いのではと感じた。
↑そんなこんなでようやく今回のトリガーシフト化の作業が完了。テストがてら軽く走行してみたが、いや~変速の気持ちいいのなんのって、もうさくさく変速できてとても快適であった!今回フレームの清掃もしたし、各パーツ類も新品となったので、多少大げさかもしれないけどまるで別物の自転車になったかのようであった。
それなりに金額、時間が掛かってしまったが、それに見合うだけの効果は充分ある。今回の作業により変速関連の部品の仕組みも理解できたし、チェーン交換、スプロケ交換等、今までのやった事の無い作業も出来たので、とても良い経験ができたと思っている。トリガーシフト化、お勧めですよ!
以下のランキングに参加しています。スポンサードリンク
関連記事
-
ロードバイクにバックミラーは必要か
ロードバイクへのバックミラーについて、先日の埼玉エキスポで購入したミラーも含めレビューを書いてみよ
-
自転車通勤用で購入したパンツで一番良かったのは??
週に2~4回ほど12,3キロの距離の自転車通勤をしている。その際レーパンでいければそれにこしたこと
-
最近お気に入りの補給食!
自転車での補給食、出かける前にアミノ酸系のジェルだったり、カロリーの高いジェルを飲んだりする。正直
-
ガーミンのマウント壊れる・・・
さて先日落車した際のダメージの一つとなるのだが、ガーミンのEdge520Jのマウントが壊れた。ハン
-
パールイズミのレッグウォーマーを試してみる
冬の装備として私の場合はレッグウォーマーを使う事が多いのだけど、風を通す素材のため厳冬期にはちょっ
-
リアライトを変更してみる
リアライトは以前からキャットアイのRAPID-X2というライトを使っていて、購入から約7年経過して
-
埼玉サイクルエキスポ2015 -2 ※当日の様子、アイテム購入など
前回の続きで埼玉サイクルエキスポの話しとなるが、前回ロードバイクの試乗をメインに書いたが、試乗以外
-
手頃な価格のレインウェアを購入
基本的に雨予報の時に自転車に乗る事はあまりないのだけど、先日参加したブルべは雨予報だったので雨の中
-
雨の日はメンテナンスでも!ワコーズのケミカル剤でチェーンをきれいにしてみる
今年の梅雨は結構しっかりと雨が降っているようで、週末で時間の都合がつきそうな時に限って雨が降ってい
-
ローラー台用のお気に入りのチェーンオイル
室内でのローラー練習用のチェーンオイルですが、汚れの少なさを一番重視して選択しています。