春用グローブ購入でハンドル操作が変わる!?
公開日:
:
アイテム
最近はすっかり気温が高くなって日中であれば指切りグローブで問題ないぐらいなのだが、山間部や早朝などは指切りグローブだとまだ風が冷たく感じる事もある。薄手のフルフィンガータイプの物であれば秋口にも使えるし、夏は夏で日焼け防止のために使用できなくもないのでは?などの思いからフルフィンガータイプのグローブを探していた。まずはネットで軽く探してみたが、指切りタイプの種類は豊富だったのだがフルフィンガーのものはこの時期それほど選択肢は多くなかった。
グローブは実際に試着してみないと不安であったため自転車用品店に行って見てみるも、やはりフルフィンガータイプの種類は少なく気に入った物がない。指切りグローブ+インナーグローブで乗り切るかなーと思っていたのだが、いつも行く自転車店にふと立ち寄ったところ、ボントレガーからよさ気なグローブが出ている事がわかり取り寄せてもらう事にした。
今回のグローブ購入にあたり、最も重要視しているのがすべり止めの機能だ。去年あたりからヒルクライムをするようになったのだが、下りでのブレーキ操作時に今までのグローブだと滑ってしまって、ブレーキ操作にかなり無駄な力が必要になってしまっていた。という事でその辺りが少しでも改善されればという視点で検討した。
↑商品が入荷したとの事で実際見に行ってみた。まず見た目について、手の甲側はいたってシンプルでどんなウェアにも合いそう。で手のひら側には全面にすべり止めが付いている。今回何より重視したのがこのすべり止めがどれほどしっかりしているかという点なのだが、そういう意味ではかなり期待できそうな感じであった。値段も確か3千円半ばくらいだったので、割りと購入しやすい金額だと感じる。という事で迷う事なく購入!
先日筑波山へ登った際に早速使用してみたのだが、もう最高の一言であった!他のグローブを色々と試したわけではないが、少なくとも自分が持っているいくつかのグローブと比較しても圧倒的に使いやすい。滑り止めがついているグローブなんて珍しくもなんともないが、このグローブの滑り止めはほんとに滑りづらくてレバー操作がし易いのだ。滑らないというのがこんなにも楽なものなのかとあらためて痛感した。
先日走った際は日中20度を越えるような気温であったが、空気穴もあちこちにあるのでそれなりに通気性は良く、これぐらいの気温であれば快適であった。もっと暑くなった時にどこまで使えるのかわからないけど、しばらくはこのグローブでいけそうかなと。
ただこのグローブは衝撃吸収のためのクッションは一切ついていないので、耐衝撃性を必要としている場合は微妙かもしれない。私の場合カーボンハンドル+衝撃吸収性の高いバーテープのおかげで手の平が痛いと感じる事はまったくなかった。むしろクッションが無い分、反応がダイレクトになるのでこれはこれで気に入っている。
あと手首の部分がベルクロで調整するタイプではないので、これは人によって好みがわかれるかも。まあ私は手首にベルクロがあるとウェアに引っかかってウェアがほつれる事もあるので、むしろ無い方がよいと思っていたりする。
今のところデザイン、機能性、価格、どれをとっても費用対効果が高くとても満足している。たかがグローブ、されどグローブ、大げさかもしれないが私の場合このグローブのおかげでかなりハンドル操作がしやすくなったと感じている。
以下のランキングに参加しています。

スポンサードリンク
関連記事
-
-
ホームセンターで購入したウェアが自転車用としてなにげに良かった!
ふとホームセンターのウェアコーナーを見ていたら、自転車用として使えそうなウェアがあるのを発見。いく
-
-
トゥウォーマーはどこまでの寒さに適応できるか
この時期まだ日中は日差しがあると結構暖かく感じる事もあるが、さすがに朝晩は寒いのでつま先はトゥウォ
-
-
3本ローラーからの異音の原因は??
ローラー台について、ミノウラのモッズローラーという3本ローラーを使用している。購入から約4年程経過
-
-
すり減ったシューズ(SPD-SL)のカカト部分を交換
現在使っているシューズは約4年前に購入したボントレガーの「ヴェロシス」というモデル。4年も使用して
-
-
メッセンジャーバッグの補修
自転車通勤時にtimbuk2のメッセンジャーバッグを使っているのだけど、10年以上使っている事もあ
-
-
自転車用ドライブレコーダーのレンズ割れ修理を試みる
4年程前に購入した自転車用のドライブレコーダーであるcycliqのFLY6。稼働時間も7時間と充分
-
-
厳冬期用のグローブを購入してみた
今まで真冬に使用していたのはパールイズミの5度対応のグローブ。フィット感だったり操作性なんかも良く
-
-
セールで夏物ウェアを購入
今使っている半袖のサイクルジャージ、気に入って使っていのだけど購入してはや数年。何とか補修したりし
-
-
アールエルソックスを購入してみる
ロードバイクに乗る際のソックスについて、以前から武田レッグウェアーのRLソックスを使用しています。
-
-
グローブを新調してみる
今回はグローブを新調したのでそのご紹介を。 この時期は寒くなってきたとはいえ、日中はそこそ