*

ガーミンの心拍計(vivosmartHR)のバンド交換

公開日: : アイテム

 以前からガーミンの「vivosmart HR」という腕時計型の心拍計を使っています。

 購入してから5,6年経つし、新しいモデルが欲しいなとは思うものの、特に故障するわけでもなく機能的にそれほど不足しているわけでもないので今後も使い続けるつもりなのですが、うっかり充電器をなくしてしまった・・・。

vivosmart チャージクレードル

↑ガーミンのホームページから純正の充電ケーブルを見てみると値段は約5000円。

 以前も一度充電ケーブルが壊れてしまったのだけど、その時も純正品は高いので手頃な金額の社外品を購入していた。使用していて特に不具合もなく、純正品を購入する必要を感じなかったため、今回も似たようなものを購入する事に。

↑購入したのはこのケーブル(amazonの画像借用)。前回1本で1000円くらいだったけど、なんとこれは2本で約1000円!値段も安くていいし、何より2本あるというのが何かと便利!

 この値段だと品質的に少々不安ではあるものの、価格と2本あるという点に魅力を感じて購入してみる。

 結果、2本とも普通に使えましたね!純正品との違いは良く分からないけど、私にはこの安いので十分かな~。

vivosmart バンド交換

↑バンドも痛んできているようだったので、合わせて交換してみる事に。イメージチェンジも兼ねてカラーを変えてみようと思い、こちらもあまりお金を掛けたく無かったため同じく社外品で探してみる。

 一通り見た感じだと「赤、緑、青、白」がありそうだったので、今回はホワイトを選択。1200円程度と試しで変えてみるには手頃な金額で良さそう。

 バンドを取り外すためのドライバー、ネジなんかも付属しているので、まずはバンドを取り外して掃除する。いや~汚れてるのなんのって、たまには掃除した方が良さそう・・。

ガーミン 心拍計 バンド交換

↑でバンド交換完了!結果、これは微妙だったか・・・。チープさがどうにも否めないような気もする・・。

 使っている内に慣れるだろうし、まあ気分転換としては良いのかな~。

 ただ、たまにランニングなんかもするので、GPS付きのモデルも欲しいし、ペース配分なんかも分かる最新モデルが欲しいのも正直な所か・・。

以下のランキングに参加しています。
にほんブログ村 自転車ブログへ

スポンサードリンク

関連記事

コラムスペーサー サドルバッグ 小型 ロードバイク

小物アイテム購入(サドルバッグ、コラムスペーサー)

ここのところ走っていてなんとなくもう少しハンドル位置を下げたいと思うようになり、ステムの位置を下げる

記事を読む

U.L.シェルグローブ 重ね着 ロードバイク

重さ4gの極薄グローブが使い勝手良くていいかも!

 この時期のグローブって結構厚めのものを使う事が多いのだけど、やはり操作性は良くはないのであまり使い

記事を読む

rinproject ショートパンツ

自転車通勤用にリンプロジェクトのショートパンツを購入してみた

 日々の自転車通勤で使用しているズボンについて、夏は以前購入していたモンベルのショートパンツを使用し

記事を読む

Shokzの骨伝導ヘッドフォン壊れる

 2年程前に購入したShokzの骨伝導ヘッドフォン。軽いし音も良いしで、もはや私の自転車ライフには欠

記事を読む

ESCAPE R3 ケーブルシフト化

ESCAPE R3 カスタム計画(トリガーシフト化、スプロケ変更他) ※パーツ取付、調整

 ESCAPEのトリガーシフト化について、前回パーツの取り外し、清掃を行ったので今回は購入したパーツ

記事を読む

ユニクロ コラボTシャツ ロードバイク

ユニクロの自転車コラボTシャツがなかなかいいかも!

 ふと立ち寄ったユニクロで何やらロードバイクが描かれているTシャツを見つけた。どうやら自転車ブランド

記事を読む

ロードバイク ボトルケージ ネジ 空回り

ボトルケージのネジが空回りして取り外せなくなる・・・

 私が使用しているボトルケージは白なのだが、ゆえに汚れが目立ちやすい。という事で取り外して綺麗にしよ

記事を読む

パンクに備えて(携帯ポンプのあれこれ)

 パンクに備えてツールボトルには携帯のポンプとCo2ボンベを入れ常に携行しているが、今の携帯ポンプだ

記事を読む

オプション用マグユニット ミノウラ モッズローラー

3本ローラーに負荷装置を追加してみる

 少し前にZWIFTを導入したのだが、思った以上に面白くてすっかりはまっている。しかし負荷が掛けれな

記事を読む

ゾフ アスリート ロードバイク

自転車用のアイウェアを検討してみる

 今回はアイウェアを購入したので、その辺りの紹介をしたいと思う。まずなぜ今回アイウェアを購入したかに

記事を読む

スポンサードリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


スポンサードリンク

サイト内検索

もてぎエンデューロに参加

 昨日は「もてぎエンデューロ」に参加。以前にも一度参加した事があり、そ

ハンバーガーを食べに潮見まで

 昨日は都内(潮見)にある「潮見スキッパーズ」というハンバーガーショッ

裏尾根幹での坂道めぐりライド

 さて今日の行先は尾根幹!  以前から「裏尾根幹」なるルートがあ

つくばへ行く途中で雷雨に遭遇してしまう

 さて今日は筑波まで自走で行く事に。  気になるのは天気なのだけ

赤城山でのヒルクライム

 昨日は久しぶりに赤城山でのヒルクライムをする事に。  片道約1

→もっと見る

  • 管理人:えいき
    クロスバイクからロードバイクにステップアップし、自分なりに自転車を楽しんでいる40代、二児のお父さんです。
    まだまだ知識も体力もひよっこですが、自転車を通じ色々な経験を積みたいと思っています!

    ■所有バイク■
    TREK MADONE2.3(2014年モデル)
    GIANT ESCAPE R3(2008年モデル)

    • 1003791総訪問者数:
    • 11今日の訪問者数:
    • 228昨日の訪問者数:
PAGE TOP ↑